goo blog サービス終了のお知らせ 

中日・落合GM「俺がしゃべらなくなったのは、あいつのせい。山本昌が『黙っていてください』と言った」

2013-10-25 | 相撲・野球・・・など

落合GM、山本昌との因縁を明かす
 2013年10月24日07時00分
中日・落合GM 講演会で“名指しでぶった切った選手”
 10月11日、中日ドラゴンズ初のゼネラルマネージャー(GM)に就任した落合博満氏(59)。本誌は10月におこなわれた落合氏の講演会の内容を独占入手した。話の中で落合氏の刃が向いた選手のうちの一人は、チームを代表するスター・山本昌投手(48)だった。
 「昌がね、来年49でしょ。おそらく50まで現役やるんだろうと思う。でも、来年1年の成績によりますよね。成績悪かったら、1試合も放れないとなったら、50まで投げる姿を俺は見たいなあと思ったって、谷繁監督がどうやって判断するか。半分、俺の仕事だけども、いちばんいい方法論を探していかなきゃならない」(落合氏・以下同)
 山本昌といえば、中日一筋30年。200勝を達成した現役最年長投手。本人は「50歳まで現役」を目標に掲げる。だが、落合氏は山本昌だってクビにするかも、という意味の発言だ。しかも、山本昌とは次のような因縁があるというから、穏やかではない。
 監督時代、落合氏は選手の故障箇所などのチーム事情をけっしてマスコミに明かさず、新聞記者泣かせで有名だった。その原因が、山本昌だったという。交流戦が導入された’05年、この年チームができたばかりの楽天との3連戦を次のように振り返る。
 「初戦の先発は山本昌と決まっていたの。ところが2時過ぎに、背中が痛いと言ってきた。それで『今日の先発はやめとけ』と言ったんだけど、『行けます』というので行かせた。ところが、3時過ぎてから『やっぱりダメです』と言ってきた。ダメならなんで早く言わないの。しょうがないから、その日は中継ぎの投手を少しずつ投げさせた」
 2戦目も先発が早い回でKOされ、中継ぎをつぎ込んだ。
 「そしたら山本昌が『3日目なら行けます』と言う。『本当に行けるんだな?今日は使える中継ぎ投手がいないから、何点取られても、お前が最後まで投げるんだぞ』と言ったら『わかってます』と。そしたら、ボコボコ打たれやがった」
 落合氏はしょうがなくマウンドに行き、山本昌にこう言ったという。
 「『これしでかしたの、お前だからな。俺、代えたいんだけど、代える投手がいない。このゲーム負けたら、今年優勝ないからな』って言ったら、それから青くなって投げていたけど、やっぱりダメだった。1年目の楽天が唯一同一カード(交流戦)3連勝したのは、うちのチームです。されると思わなかった」
 この後、山本昌が落合氏に「監督が何か言うと当たって、そうなっちゃうから、思ってもしゃべらないでください。黙っていてください」と言ったという。
 「俺がしゃべらなくなったのは、あいつのせいだからね」
 繰り返し名前を挙げられた山本昌。今季は5勝2敗だったが、来季はよりいっそう奮起するしかあるまい。
(週刊FLASH 11月5・12日号)
 ◎上記事の著作権は[livedoor・NEWS]に帰属します
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
落合監督の『采配』を読もう/選手の情報をむやみに語らない 個人事業主の権利を徹底的にリスペクト 2011-11-30 | 野球・・・など 
..............


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。