日常茶飯・・・木の葉のお皿

潰瘍性大腸炎*その治療から間質性肺炎を発症
料理の講師をしながら…日々の生活や毎日のごはんを
書き留めています***

朝・昼・夕ごはん

2018-09-22 10:16:00 | 日記
昨日も寒くて最高気温は18℃…10月末の気温とか
一昨日扇風機を片付けたばかりで…
こたつかホットカーペットか迷ったけど電気のストーブを出してきました

今日は29℃という予想で…地球は大丈夫???

でも私はいつものように生きていくしかない…食べることが大事

寒かった昨日の朝ごはん…いつもは殆どパンだけど久し振りのご飯
玄米酵素ごはんにお味噌汁・頂いたかぼちゃを塩麹で煮物に…
茹で卵・海苔・冷凍してあった紫蘇巻き・お茶・梅干し



お昼は残っていた冷や麦を豚肉とシメジで煮込み
先日収穫して有り余っている茗荷をたっぷり乗せました



夕ご飯は先週作ったモヤシの餃子…テレビ?かなんかでやってた
沢山作ったので残りを冷凍してあり…
後は豊丘マルシェ(行って来ました!!写真忘れたけど)
で買ってきた空心菜とベーコンの炒め物
野菜が新鮮な時は色々小細工はしない塩・胡椒だけの味付けで…
胡瓜は自家製の味噌をつけて…
玄米酵素ごはんは排出力が強いので1日一回にしているけれど
忘れて朝と夜の2回となりました


最新の画像もっと見る

コメントを投稿