平日にもかかわらず、また遠征してしまいました。
対象の惑星状星雲の露出時間は総計5時間を超えました。(笑)
後二晩くらい
ほしいところです。
無風でしたので2000mmのオフアキも何とか使えてます。
ガイド誤差が時々1pixelを超えますが、もともと星像も大きいです。
なので、ガイド誤差が目立ちません。
この惑星状星雲、Haloの部分が極端に淡いのに、中心部は非常に明るく、
スーパーインポーズが必須のようです。
中心部はAOを使用して高解像度で迫りたいと思います。(笑)
AOでbumpさせられたら楽なんですけどねえ、、。
対象の惑星状星雲の露出時間は総計5時間を超えました。(笑)
後二晩くらい
ほしいところです。
無風でしたので2000mmのオフアキも何とか使えてます。
ガイド誤差が時々1pixelを超えますが、もともと星像も大きいです。
なので、ガイド誤差が目立ちません。
この惑星状星雲、Haloの部分が極端に淡いのに、中心部は非常に明るく、
スーパーインポーズが必須のようです。
中心部はAOを使用して高解像度で迫りたいと思います。(笑)
AOでbumpさせられたら楽なんですけどねえ、、。
多分、SX-AO側はオープンコレクターなので、間違って接続しても壊れることはないと思います。(赤道儀側に変な電圧が出ていなければ)
手元にRJ-11(12)の6-pinコネクタ(♂)と専用の圧着工具がありますので、お望みどおりで希望の長さの配線のケーブルをおつくりすることができます。
昼休みにヨドバシカメラでRJ11の六極六芯を買ってきました。
たぶんストレートだと思います。まずは試してみます。
シリアル、あります。間違えないように気をつけます。
ガクブルガクブル