南とかちで遠隔ドーム、家でゴロゴロ天体撮像!!(笑)

えっちゃんが冷却CCDで深宇宙を撮像しています。

南十勝に遠隔操作で動くドーム2つを作り運営中!!

売ります。

2017-02-28 07:45:59 | 機材など

以下売却します。

〇ニコンD810A ボディのみ(その他充電器と予備バッテリーのみ、

 ご希望であればD810(Aではなく)の使用説明書とYONGUNOのタイマーリモートコントローラー)

私は中古で購入しました。使用説明書はD810用のみ付属でした。

完全動作しています。外見はすこし傷が散見されます。底面のラバーに少しだけ剥がれがあります。

送料込み24万円 セールストークはするつもりありませんが、抜群の発色、ローノイズで素晴らしいです。

 

〇タムロン SP15-30mmF/2.8 USD Di A012 ニコンマウント、上記で使用していました。動作完全です。

割合きれいと思います。送料込み7万9千円 キャップ、本体のみ、後面のキャップはタムロンのではなく、ニコンです。

 

売却理由は重く持ち運びがつらくなってきたのと、星景画像をお手軽に撮るため、軽いデジカメにしようと思っています。

性能が悪い個体を売りつけるような行為はしませんが、これは信じてもらうほかはないです。

 

ご希望の方は

chachadesujpアットマークgmail.com

まで(アットマークは@に変えてください。)

※タムロンレンズはお陰様で売却済となりました。ありがとうございました。

 

 


遠隔操作実験、とりあえず成功!

2017-02-27 19:54:06 | リモート撮像

南とかち天文村に行って、遠隔操作実験をしてきました。

明け方は気温マイナス20度くらいまで下がったようです。

スティックPCは野外に、軽くカバンにいれて撮像に使いました。

動作に全く問題はなく、ほっとしました。

でも、wifiの電波が弱めで、この辺はちょっと不安です。

しかし、致し方ありません。

撮像を始めたら、撮像ソフトのMaximDLのほかに、赤道儀の挙動もQHY5LⅡM(Cマウントの16mmF1.6レンズ付き)

で監視させ、私は村から25Kほど離れた帯広駅前の宿泊所に戻り、遠隔PCで見守っていましたが

問題はありませんでした。

ただ、スティックPCにインストールした遠隔ソフト"team viewer"の設定で、

”windowsと同時にteam viewerを起動”にチェックを入れ忘れたため、

多分アップデートされて再起動した後、つながらなくなってしまいました、、、。(TT)

 

下は宿泊所でゴロゴロしながら、赤道儀の様子が写っているノートPCの画像を写しました。

FS-60CB(レデューサー付)、ビクセンSX2赤道儀、STL-11000M冷却CCDで写しています。


あまり知られていない”南十勝”の魅力

2017-02-26 07:52:18 | みなみとかちドーム関...

何度も書いていますが、南十勝地方は非常に美しく、素晴らしい地域です。

言葉では言い尽くせません。

 

朝日新聞のサイトを見ていたら

北の大地を歩く長大な道、首都圏の応援団が支援

という記事がありました。

中標津から弟子屈にかけて”おじさんたちが拓いた北海道の歩くための道70km「北根室ランチウェイ」”

というものを開いたそうです。

動画があったので見てみましたが、南十勝も勝るとも劣らずに美しいです。

真似してみてもいいのかなあ、、。なんて思います。


帯広駅前のホテルに泊まっていると、札幌のようにたくさんの外国人が泊まりに来ています。

でも、地元の人は、”なんか外国人がたくさん来るようになったなあ、雪なんか見て何が楽しいんだ?”程度で、

関心はないようです。

私も北海道民なので、気持ちはわかります。雪なんか寒い上に費用がかかり、雪が積もるとがっかりします。(笑)

でも、雪のない地方から見ると、メチャクチャ素晴らしく、もうすこしイベントなんかあったら良いのかなあ、なんて思います。

ニセコの雪の質がいいということで、オーストラリア人が大挙して押しかけています。

私はよく千歳空港を利用していますが、冬はオーストラリア人(と思われる)がたくさんいます。

 

雪の質なんて南十勝も同じです。(爆)

 

南十勝の風景を見ると、あちこちに宝物が落ちているのに、拾わない地元というような感じをいつも

受けています。

https://youtu.be/qIoDWTF0qSo

これ、若いころに2回くらい行きましたが、とかち帯広空港の目の前です。

非常に豪華でびっくりしましたが、果たして採算がとれるのか?と思った記憶があります。(笑)

予想通りの結果となりましたが、、、。

一体どうするんでしょう。また再整備するわけにもいかないのでしょうが、、、。

 


うわーやっぱりwindowsの自動アップデートが鬼門!!

2017-02-25 10:06:42 | リモート撮像

しばらく順調に遠隔の実験をしていましたが、

どうにもダメになることがあります。

それはやっぱりwindowsの自動アップデート後だとわかりました。

namさんのアドバイス通り、自動アップデートの更新をしない!

にしてあるのですが、重要と判断している自動更新は強制しているような気がします。

 

 

スティックPCのスイッチを一回OFFにして、またONにすればいいだけなのですが、、、。

うーん、どうしようかな、、、。困りました、、。

 

”念力”が使えるように修行するとか、。(笑、冗談を言っている場合ではありません。)


webカメラ用のレンズが秋月電子から届く?今週末は遠隔操作の現地実験!!

2017-02-25 07:46:13 | リモート撮像

秋月電子から、webカメラ用のレンズがあっという間に届きました。

早速装着してみると無事写せました。(当たり前か、、、。)

遠隔操作ももちろんOK。

 

そこで、”南とかち天文村”に出かけて行って遠隔実験を行うつもりです。

リモートコントローラーのケーブルの差込口がぼろっと取れたNJPtemma2は

まだ修理から帰ってきません。タカハシに問い合わせると、帰還までもう少しかかるようです。

今回はFS-60CBに冷却CCDの組み合わせ、そしてその状態をwebカメラで監視する、という

設定で行いたいと思います。

 

最初は望遠鏡の傍らで遠隔操作、うまくいったら現地にwifiを置いてきて

25kmほど離れている、いつもの帯広駅前の宿泊所に帰還、PCやiphoneで監視し続ける、、、。

という計画です。楽しそうですね。(笑)

また、この付近は多数の温泉がありますので、どこかに行って楽しみたいと考えています。

 

なんかあったとき(天気の急変、機械の不調)などは現地に駆け付けますが、30分もかからないと思います。

遠隔操作は、本当はこのくらいの距離だといいのですが、、、。

札幌から200kですので、故障の際はつらいので、もう少しいろいろ考えなくてはいけませんね。