南とかちで遠隔ドーム、家でゴロゴロ天体撮像!!(笑)

えっちゃんが冷却CCDで深宇宙を撮像しています。

南十勝に遠隔操作で動くドーム2つを作り運営中!!

lodestar,低温でも動作しました。

2013-11-30 21:49:52 | 機材など
昨晩は帯広出張があったのでついでに撮像しました。

最初やや雲があり、難儀しました。

RH200の調整しようかと思ったのですが、

寒くてやめました。(爆)

lodestarですが、USBの電力を補うバス、セルフパワーを取り付けると

低温でも動作しました。マイナス10度でした。パソコンも発熱の多いものを使いました。

寒くてもOKでした。


明け方は寒いですね!Maxim DLで

ラブジョイ彗星と系外銀河を撮像してました。Maxim,一回対象をセットしてしまうと自動撮像できるので

寒い冬の道東でも暖かい車の中で爆睡しています。(笑) でも、自動であとかたずけしてくれないので、

撤収は気合を入れないとダメです。

明け方ホテルに帰って昼まで寝て、今日は午後から仕事があり道東自動車道を通って

帰って来て、仕事をして、、、。疲れました。道東も自動車道のおかげで気軽に行けます。

さあ寝ます。(笑)



RH200光軸調整に着手する

2013-11-28 15:12:47 | 機材など


RH200ですが、たしかにすごい実力がありそうですが、

スケアリングがうまく行ってないので、というか実力も無いので

使いこなせていません。

まずはスケアリングということで、上記の画像で、

黒いバックプレートの4組の押しネジ引きネジが見えます。

そこをひたすら調整して(六角レンチを少しまわしたりして)行くわけです。

CCD画像の隅を見たりして。(笑)


さて、週末は道東に行ってスケアリング調整してきます。

1時間位で終わらないかなー。


昨晩はベテランのOさんのお話を伺ってきました。


F3くらいを境にスケアリングは大変厳しくなるそうです。


まあ、がんばってみます。

寒冷地でのノートパソコン

2013-11-26 23:25:17 | 機材など
撮像時、次第に気温がマイナスになってきました。

少しずつ調子の悪いところが出てきます。

第一に心配なのがノートパソコン。

1万円程度で中古屋さんから買ってきたものを2台使用しています。

先日はキーボード入力ができなくなりました。

スクロールはできるため、何とか使えましたが危ういです。(笑)

そこで調べたらnationalのtoughbookが極寒でも使用できるとのこと。

新品は非常に高いですね。30万円オーバー。(爆)

ハイスペックなど必要ありませんのでヤフオクを調べると

2万円程度であったので落札してみました。


使えればいいんですけど、、、。


寒いとやっぱりトラブルは起きますね。

間違いだらけのCCDチップ選び

2013-11-26 11:29:14 | 彗星
冷却CCDのチップはたくさんあります。

しかし、これで十分というものは少ないような気がします。

一番の人気はKAF-8300でしょうか?

バランスの取れた素晴らしいチップです。

しかし、あくまで個人的ですがあまり好きではありません。

優等生過ぎるからかもしれません。まじめすぎるのも面白くありません。

あくまでも個人の感想で、テキトウなものと思ってください。



もっと感度がある、チップがでかい、ノイズが少ないなどなど、、、

ちょっとワルだけど光るものがある、そんなところに惹かれます。

ソニーの694でしたか、ノイズが少なく感度もかなり高いし

いいのですが、やっぱり今の時代チップが小さいかも知れません。


いまはKAF-6303Eなんかいいのかな。持ってませんけど。


ちょっと思いついたので面白い行動をしようかと考えています。

おいおい書きたいと思います。