goo blog サービス終了のお知らせ 

南とかちで遠隔ドーム、家でゴロゴロ天体撮像!!(笑)

えっちゃんが冷却CCDで深宇宙を撮像しています。

南十勝に遠隔操作で動くドーム2つを作り運営中!!

子供のころからの夢がかなう!!

2015-08-29 18:45:50 | 天体写真関係の雑談

中断期はちょくちょくありましたが、

子供の時から天体写真を楽しんできました。

でも、ずっと思ってきたのはきれいな写真が全然撮れないということ。

それは最近まで同じでした。

たまに天文雑誌に入選させてもらったこともありますが、

ごまかしが効いただけというか、全く納得がいきませんでした。

これは最近まで同じでした。

 

しかし、最近そろえたある筒は違いました。全く違いました。

やっと自分なりにですが、満足できるものに出会えました。

 

ただただ感涙です、、、。素晴らしいの一言では言い尽くせません。


それにしても晴れませんね、、、。

2015-08-21 16:54:29 | 天体写真関係の雑談

ここ札幌周辺は全く晴れる気配がありません。

いろいろ撮像して試したいことはあるのですが、

ソフトや機械の操作方法を忘れてしまいそうです。(笑)

 

月があってもHaで撮像したり、いろいろな実験したいので全くかまわないのですが、

かなり先でも全く晴れる気配が感じられません。

いったい天候はどうなっているのでしょうか?

 

 


やっぱりちょっと扱いにくかった”浮き袋重り”

2015-08-20 09:15:27 | 天体写真関係の雑談

今回、ちょっと重い筒を使うため、豪に”浮き袋重り”を

持って行きました。

実際使って見ると、微調整が難しく、テープでぐるぐる巻きに

しないといけないので使い勝手はちょっと悪かったですね。

そこで、ネットでブリスベンの天文ショップからウェイトを買って

twinさんに送付してもらうことにしました。

 

twinさんに行かれる方で使いたい方はどうぞ使ってください。


これで応募じゃ。(笑)タムロン星空風景コンテスト

2015-08-15 09:27:42 | 天体写真関係の雑談

Tamron 70-200mm(F2.8)→200mm(F4.5) Nikon D800(mod) ISO5000
30sec*81pieces*3 81mosaic. Total 121.5min.

まあ、入選は難しいでしょうが、楽しみに結果を待ちたいと思います。

今使っているgooブログは画質が悪くアップされるため、実際はもう少しだけいい感じです。

モザイク画像の作り方にはもう一工夫必要なことがわかりました。

それについてはまた後日ブログにアップしてみたいと思います。


タムロンで天体写真コンテスト!

2015-08-04 17:30:37 | 天体写真関係の雑談

タムロンで天体写真コンテストをするようです。

先日オーストラリアで撮像した天の川↓↓をもう少し画像処理をやり直して

応募してみようかと考えています。

選者を見ると、いつもいろいろ教えていただいてる方が!(笑)

賞品がけっこういいので、縁故入選させてくれないかしら?(笑、冗談です。)