鹿児島高校陸上競技部

監督雑感を中心に鹿児島高校陸上競技部の様子をお知らせします!

2015年シーズンイン~鹿児島県第1回記録会

2015年04月21日 13時14分59秒 | 大会結果
みなさん,こんにちは。
ようやく,一昨日の動画を全て見終わったのでブログを書きます。
(県内の大会の場合,審判業務の関わりで,生で見れないレースもあります。泣)

18日19日の土日は,県の記録会でした。
去年までは,毎週日曜日の開催でしたが,
今年は土日開催です。

いよいよ本格的にシーズンインとなりました。

今春最初の記録会とあって,またこの大会からリニューアルしたサブトラックが使えるとあって
鴨池に訪れる人々の顔がとっても新鮮でした。

また,今年の人事異動で多くの先生方が,学校を入れ替わられ,
私が審判をする記録室にも,頼りになる先輩方が離島から帰ってこられました。


そんな,春満載の雰囲気の中で行われた今季最初の試合でしたが,みなさんいかがだったでしょうか。


鹿児島高校は,人数も多く,素晴らしいスタートをきった選手や,やや爆発力にかけるスタートをきった選手。
私から厳しい事を言われた選手など,様々でした。

全体でみると,自己ベストを更新した選手も多く,特に,1,2年生の頑張りが目立った気がします。

長距離チームは先陣を切って土曜日に1500mを走りました。
数年前のうちは,4分30秒を切るのがやっとのチームでしたが,今年は,8人が4分20秒を切ることができました。

長距離を指導する宇都先生が赴任して3年が経ち,ようやく,うちの長距離チームも軌道にのってきたような気がします。
これで,エースの島本・友生が絶好調になると一気にチームが加速しそうです。


さて,日曜日は,短距離・跳躍・投擲が行われましたが,
こちらも,数年前なら,手を上げて喜びたい結果が多かったですが,
欲が出てきたのか,目線が高くなったのか,贅沢になったのか……

監督として,現状としての評価としても,ちょっと物足りないと感じてしまいました。
よく分析してみると,3年生の結果が思ったような状況じゃ無かったからだと思います。
これは,指導者である私もよく反省しなければならないです。

選手には,「強さ」と「速さ」について話をしました。
以前,先輩指導者に,
「カミソリのような選手」と「鉈のような選手」を例えに「鉈のような選手」を育成させるべきだと教わりました。

今回は,その事を深く身にしみました。

うちの選手は,カミソリのような選手が多いです。ですが,腰の据わった鉈のように強い選手がなかなか育っていません。

贔屓目に見ても,うちはだいぶ強くなってきたと思います。
ですが,まだまだこんな状態では,九州全国では戦えません。

今週末は2回記録会です。
目指すところはまだまだ先ですが,現状でやるべきことをしっかりとやっていきたいです。

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする