goo blog サービス終了のお知らせ 

雷とからっ風 義理人情! 上州かあちゃんの毎日

赤城おろしの冷たいからっ風にも、日本一暑い夏の日にもめげず
頑張る上州かあちゃんの日記です

中国からの留学生

2019-08-25 12:04:00 | 日記

10年前

二郎の通う高校へ
中国からの留学生がやってきました。
 
縁あって、我が家がホストファミリー
になりました。
 
二郎の通っていた高校は
そこそこ偏差値の高い
県内ではトップの進学校でした
 
その高校へ、やってくるのですから
そこそこ、優秀な子です
 
 
日常の日本語には、
全く困る事はありませんでした。
 
勉強もよくできました。
二郎が20点しか取れない物理の
試験で98点取ってきました。
 
ちょっと、98点の答案用紙を
見せてと、言った所
 
「間違えた所が恥ずかしいです」
と言いました。
 
すかさず、私は
「98点も取れた、答案用紙を恥ずかしい
とか、言う奴は日本語で、
嫌みな奴って、言うんだよ」
 
っと、からかった思い出があります。
 
部活は、空手部と茶道部の、掛け持ち
してました。
 
1年間、勉強、部活、遊び、
日本文化の学びと、一生懸命でした。
 
彼の机の前に貼ってあったメモ
 
 


 
学校のプリントか何かの裏に走り書きしてありました。
 
自分は日本に1年間しか
いられない、時間がないと
自分を律し、頑張っていました。
 
このメモ、なんか捨てられなくて
我が家の洗面所に
10年間貼り付けてあります。
 
一人っ子の彼は
子だくさんの我が家で、
美味しいおやつや、 
おかずをじゃんけんで、
ゲットするイベントが
よほど気にいったらしく
 
何かにつけて、
「じゃんけんしましょう」と言ってました。
 
1年間の留学を終え
中国に、帰って行きましたが
 
私達夫婦は、花子を連れて
彼が帰国後、
中国の彼を訪ねました。
 
 


中国!石家庄駅です。
 
中国のおばあちゃんはじめ
親戚の皆で、大歓迎してくれました。
 
 


色々な所に観光にも、
連れて行ってくれました。
 
 






 
 


彼の両親に私達夫婦は
とても感謝された事があります。
 
1年間の日々の生活は、
もちろんなのですが、
 
彼の両親は、
私達夫婦がしつける事が出来なかった事を
日本のお父さん、お母さんが
躾てくれました。ありがとう!
と、言うのです。
 
物理のテストで、98点も取れる
彼に、私達夫婦が何か、
そんなにありがたがっていただける事
出来ましたでしょうか?
 
彼のご両親の、言う事には
 
外出から、戻ったら
手洗い、うがいをする事
 
食事の前は手を洗う事
 
これらは、自分達には、
躾ける事が出来なかったと言うのです。
「日本のお父さん、お母さんに、
躾けて、もらい、ありがとう、」
と言われました。
 
中国では、まだまだ
衛生面での、教育が
来ていないようでした
ハンカチ持っていませんでしたから

我が家とっては、当たり前の
手洗いが、
彼にとって、学びになっていたようです。

今日、そんな彼のお誕生日です。

今朝、早速、ラインしてみました。




彼は、現在、
アメリカの大学で
研究者として、学び、働いています
 
昨年、結婚もしました。
 
 


我が家の家族の最近の画像を
送ってあげました。
 
お母さん、日曜日なのに
お出かけしないの?
と、問われたので
 
朝から芝刈りですよぉ〜と
庭の画像送りました。
 
 


 
冗談で、芝刈り手伝いに来てと
ラインしたら、
 
はい!
必ず行きますと
返信が来た。
 
相変わらず可愛い子です。
 
いつか会えるかなぁ〜〜
 
優秀な子なので
いずれ、日本の大学とかに
来るかもしれない。
 
多分!
会えると思います。
 
お金貯めて、
私が会いに行ってもいいなぁ〜〜
行けるかなぁ〜〜