群馬ソールフード
第2弾!
って、大げさなぁ〜〜笑笑
太郎が県外お嫁ちゃまに
食べさせたかった
群馬の名物弁当
登利平の鳥めしです。

ここの弁当は
部活の大会!
学校のイベント!
会議!
グンマーのなんらかの
集まりには、
定番と言って良い弁当なんです。

県内に店舗はどの位あるのかなぁ〜〜
だいぶたくさんあると思います。
店内で食べられる店舗もありますが
ほとんどは、弁当として
食べています。

長方形で
外で食べなくちゃならない時も
片手で持てるんです。
とても食べやすい

鳥めし弁当 竹です。730円
国産のむね肉!
ペラッペラのむね肉なんだけど
良くタレが染み込んでいて
美味しい〜〜
ご飯にも、
甘しょっぱいタレが
たっぷりかかってるんです。
これが冷めても美味しい秘訣
なのかなぁ〜〜
冷めても味がしっかりしてるんです。
香ばしい匂いも
食欲をそそります。
鳥めし 松にグレードアップすると
むね肉の他にもも肉も
入っているのですが
やはり、
グンマーの登利平弁当と言ったら
ペラッペラのむね肉の
竹なんです。
息子達も懐かしい群馬の味を
堪能し
お嫁ちゃまは、
初めての群馬の名物弁当を食し
群馬に馴染んでもらえたかな〜〜
太郎夫婦は
昨日、焼きまんじゅうを
お土産にもって、都内に帰って行きました
今度は、いつ会えるかな
まだまだ新婚さんで
ほほえましい限りです。