goo blog サービス終了のお知らせ 

雷とからっ風 義理人情! 上州かあちゃんの毎日

赤城おろしの冷たいからっ風にも、日本一暑い夏の日にもめげず
頑張る上州かあちゃんの日記です

突っ張り棒

2020-03-13 22:23:00 | 花子
最近物を持たないお洒落な
生活をしている方々の
動画などを見ますが
やはり生活をしていると
物が溜まって、ゆきます。
それは家族がいても
1人暮らしでも同じ事で

花子の激狭い部屋に
多くの荷物を
置くには、やはり空間を
使わない訳には、いきません。

ひたすら突っ張ります。




女の子は、洗濯が好きです
部屋干し用に突っ張ります。




縦にも突っ張ります。




風呂場も突っ張ります。




流し台の上も、突っ張り棒と
結束バントで・・・




調理台の前も
突っ張ります。

備え付けのクローゼットの中も
横に縦に
突っ張り棒をめぐらして

賃貸ですから
壁に傷をつけずに、
収納力を上げるには、突っ張るしか
ありません!

他にも突っ張る所はないかと
あちこち探してます。

玄関の上の空間が、空いてます。

あそこも突っ張ろうと思います。
テッシュなど、軽い紙類なら
置けそうな気がします。













引っ越しお手伝い終了!

2020-03-11 22:03:00 | 花子
花子のお引越し手伝い本番です。
朝早く群馬を出発!
都内の今まで住んでいた学生会館から
埼玉の新しいアパートまで
父ちゃんの車で
2往復しました。

この時期ねぇ〜
業者に頼んだら
普段の3倍位お金かかります

ケチなんで、
夫婦でなんとかしようと
父ちゃんのボックスカーに
詰め込んで、
お手伝いしたわけです。

慣れない都会の道路を
走るのは
大変です。

父ちゃんだんだんイライラしてきて
私はヒヤヒヤ!

やっとこさ、
終わりました。

引っ越し蕎麦は!

なんと、こんど花子が住む所から
すぐ近くに
沖縄料理屋さん発見!




ぱいかじと言う居酒屋さんですが
ぱいかじって
沖縄本島にもお店あります。

お疲れ様の父ちゃんに
ソーキそば食べさせなくちゃです。




美ら海サラダとやらも
頼んでみました。



オリオンビールが飲みたい所ですが
また、高速道路を走って
群馬まで、帰らなくてはならないので
ノンアルで




オリオンビールのノンアル!

沖縄気分のソーキそばを父ちゃんに
食べさせて!

ありがとうです

そして、ここが娘の偉い所!
と言うか?
親をこき使うツボを抑えているのです

「お父さん!ありがとう!これ使って」
って、名刺入れのプレゼント!

父ちゃん!
朝からこき使われて、
ぶつくさ言ってたのに

ニタニタして、
ありがとう〜〜
だって!

娘に手玉にとられてる笑笑

くたくたで、やっと家に戻りました。

「花子ってさぁ〜〜マスクしてると
目が綺麗だから、可愛いよなぁ💕」
って、

名刺入れのプレゼントで、やられてる。

ハイハイ!
マスクとったら
おブスでしょう!

あんたにそっくりやん!

あぁ〜
疲れた











疲れた後の美味しいチョコレート

2020-03-10 20:48:00 | 花子
明日は、花子のお引越し!
昨夜から、現在住んでる学生会館の
お部屋のお片付けに行きました。

4年間だけなのに
荷物って増えるんだなぁ〜〜

女の子は服が多い!
着ないものは捨てろと言うに
どれも捨てられない!

結局、半日くらい
服の整理してます。

私はその間!
冷蔵庫や、トイレ、風呂場の片付け!
疲れて、ちょっとイラッと来ます。

帰りにリンツで、チョコレートを
買いました。



画像!ネットから借りました。

美味しそうなチョコレートが
たぁ〜〜くさんあります。

スイスの
プレミアムチョコレートブランド店です。

リンドールって言う丸いチョコレートが、
有名なようですが、

板チョコに目がいってしまって
こちらを買ってきました。




クリエーション・ダーク・ピスタチオ
だって、

なんじゃいそれって感じです。

アーモンド入りチョコレートって
たくさんあるけどね
ピスタチオだって

どれどれ!
食してみましょう




ピスタチオが、入ってる
って、
名前のまんまやん!

チョコレートは、ちょっと
苦い!





でも、美味しい!

疲れも癒されました。

明日は、
父ちゃんとお引越し手伝いです。

これで最後だぁ〜〜
子供の引っ越しお手伝いは!
あとは自力でやってくれ!








卒業袴キャンセル

2020-03-07 20:38:00 | 花子
花子の大学は、
先月、27日には
卒業式、入学式の中止が
発表になりました。

えぇ〜〜
まじですかぁ〜〜

様子みるとか、
延期でないのですかぁ〜
そんな、きっぱり中止ですか?

悲しい〜〜
何度も貸衣装屋さんに
行って、やっと決めた卒業袴なのにぃ〜

しばらく様子をみていましたが、
コロナ終息するどころか、
どんどん感染者!
増えてる!

こりゃ〜〜
ダメだね!
卒業袴キャンセルしてこょお〜〜っと

私の住んでいる街は
昔から、
織物の盛んな街で
そんな織物屋さんが、
貸衣装屋さんを、やっているので、
とても品物が良いのです。

大学の生協とかで借りるより
絶対良いです。

着せたかったぁ〜〜
父ちゃんのiPhoneの現在の
待ち受け!
花子の成人式の写真なんです。





卒業式が終わったら
袴姿の待ち受けにするんダァ〜〜って
楽しみにしていたのに
コロナの奴ぅ〜〜👊

卒業証書が送られてきたら、
写真だけ、撮る事にしました。

キャンセル料!
かからなかった。

ごめんなさい🙏
でも、私の都合ではないのです
コロナの奴なんです。
















洗濯機

2020-03-05 22:55:00 | 花子
今年大学卒業の花子ちゃん!
4月から、大学院に通いますが
家賃を抑える為に
都内から脱出します。
4年間住んでいた、学生会館は
洗濯機は、備え付けでした。

今度の引っ越し先は、
洗濯機が、ありません!

買わなくちゃです。

ヤマダ電気はねぇ
ポイント付くんですが、
ポイント貯めてもこれといって
欲しいものがないので
現金値引きのお店がありがたい!

ケーズ電気に行きました。




ケーズ電気で、一番安い洗濯機!
これでいいよなぁ〜〜

2年後はどこに住むのかもわからないし
就職先が、遠い所だったら、
持って行くよりも
処分して、新しいもの買った方が
安上がりだったりするのです。

3月、4月は、
引っ越し料金も高いですからねぇ

何回ものお兄ちゃん達の引っ越しで
学習済みです。

この洗濯機に決めた〜〜と思ったのですが

待て待て!




こんなコンパクトな洗濯機が
目に入っちゃった。

これいいなぁ〜〜

狭い部屋には、
小ちゃな家電が良いです。

どっちにしようかなぁ!

こんな時は、誰かの後押しが必要です。

店員さんに聞いてみよぉ〜〜
どちらがおすすめなのか?

店員さんに、聞いてみたら
とりあえず在庫調べますって!

言ってくれて、どちらも在庫
調べてくれましたが、

コンパクトな方は、
4月以降の入荷との事です。

はい!そんなに待てません!
女の子なんだから
頻繁にお洗濯します。

慣れない土地で
コインランドリーも
見つからないし!

こちらの1番安い洗濯機に決めました




引っ越し先に、お届けしてもらえます。

一人で暮らすも、  
2人で暮らすも、

必要なものは、同じなのよねぇ〜〜

金かかるわぁ〜〜