かいみの田んぼ

南信州の田んぼの様子です。

ちょっと立ち寄って見て下さいな。

そして コメントを残してくれるとうれしいな。

6/1は何の日?

2024年06月02日 | Weblog
飯田下伊那では、11時11分に飯田市のシンボル風越山を撮影する企画がある。
興味のある人たちが思い思いの場所で、風越山を入れてシャターを押す。

私も毎年自分の田んぼあたりで写真を撮っているが、最近応募はしてなくて。
今回も自分ちの田んぼなどをいれて撮った。










それと心配なことが!
作業中に錆びた釘を踏んで足の裏に刺さり、家族から破傷風の心配があるので見てもらえと言う。
土曜にて救急医療へ行くが、大勢の人で混んでいて4時間も掛かってしまった。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 田植が終わる | トップ | 夜な夜な淡い光を求めて »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした (父です)
2024-06-02 09:00:00
おはようございます。

農作業は大変です。
田植えが終わったらホッとされるでしょうが
田んぼへの水まわりや草刈り作業は続きますので
体調には気をつけて下さい。

大したことは無いと考えずに早めの診療も大切ですが
心配事が無くて良かったですね。
返信する
コメント どうも (かいみ)
2024-06-04 19:56:51
ほんと 農業 農作業大変です。
貧乏暇なしのように、早朝から晩まで。

残り少ない人生を楽しみたいですね。
それには健康管理は非常に大事な事と!
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事