かごめかごめの真実とは

空海様が私に教えてくれた秘密の暗号

蓬莱山山頂に上った、そして地下探査を終えて・・、「丹後半島に秦始皇帝を祀る地下神殿がある!」

2022-10-05 06:06:06 | かごめかごめの真実とは

2022年10月5日(水)

新宮で泊まった先は、新宮ホテルニューパレスだった。

25日(日)朝、8:50にお願いしていたタクシーは、時間通りに来てくれて、阿須賀神社に数分で着いた。

神社の社務所の周りには打ち水がされていて、すがすがしい気持ちになりました。そして境内に居てた1人の男性が、9時前になって私に近づいてきて、「神戸から来られた上森さんですか・・」と。

「はい、そうですが・・」と私。

「実は私は元新聞記者なんですが、資料館の知人に今日、山に上られると聞いて、取材させてもらえたらと思いまして・・」と。

時間は9時になったので、とりあえず宮司さんにあって許可をもらわなくてはなりません。

社務所を覗くと宮司さんが窓越しに現れました。

「いつもは上れないのですが、特別に許可いたします。今の季節、まむしもいますので注意してください」と。

新聞記者の人は宮司さんと結構顔見知りらしく、親しげに話していました。

許可をもらってから、前日コアロッド調べた擬木のベンチの前で、同じことをして記者の方に金探査の仕方を説明していると、宮司さんも社務所から出てきて、不思議そうに見つめていました。

「ここで山の方に3mほどキャッチしました。私の足で1歩、二歩、三歩で3mです」

すると記者のひとも、「一歩、二歩、・・六歩で丁度3mですね。私の歩幅は60㎝ですから・・」と。

コアロッドの説明と探査の仕方の説明をして、そして私は、「上り口はどこからでしょうか・・」と宮司さんに尋ねると、「ありません、好きなところから上られては・・」と言うことで、「では、上りましょうかね」と記者の方に声かけて、私は本殿に向かって左手から上がることにしました。許可をもらって上がれる嬉しさと、でも頭の中にはマムシ・・というより好きになれない「ヘビ、蛇、へび・・」対策に、ちょと長手の枝を拾って、数歩先を叩きながら、そして蜘蛛の巣をはらいながらゆっくりゆっくりと私が先頭を行きました。・・と言っても、はじめての記者の方と二人だけの山登りでした。

ブヨや蚊などに弱い椿さんは、ホテルで休んでもらうことにしました。本当に禁足地で人が入らないようで、自然そのものの情景で、でも30mほどですからすぐに山頂に辿り着きました。山頂は倒木で足元が悪くて、ヘビもでそうで・・。 でも折角辿り着いたのですから、バッグからコアロッドを取り出して先ずは24金のチェーンをセットするのに部品を絶対に落とさないようにゆっくりと注意をはらいながら取り付けました。足元は草木で計測しにくい状態でしたが、なんとか計測することができました。金の反応は、前日の3m×3mと全く同じ。つづいて空洞探査を行い、通路も神社がわに5.6mほど伸びていて、空洞が切れた場所が、大きく土が陥没していました。おそらく石室への横穴への入口部だと思わせるような雰囲気でした。記者の太田さんは私の行動をカメラに収められていました。下りて出てきたのは、今度は神社に向かって右手の所に出てきました。そしてそこには、徐福之宮がありました。

・・

私は、数か月前までは、丹後半島の方が徐福の墓だと思っていましたが、丹後半島にある巨大地下神殿が徐福たちが造った秦始皇帝の地下神殿であり、阿須賀神社の御神体山である蓬莱山が徐福の墓であることを知っていて一大率の墓の位置も決められたと確信を得ました。

間違いなく「丹後半島に秦始皇帝を祀る地下神殿がある!」と。

私の頭の中でスッキリと整理ができました。

   

 

秦始皇帝の地下神殿と一大率の墓と徐福の墓は、古い時代の基本形である一ラジアンの角度を用いた直角三角形である。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新宮城跡の石室への入口は・... | トップ | 新宮市の美味しいお店 »
最新の画像もっと見る

かごめかごめの真実とは」カテゴリの最新記事