無煙映画を探せ  

映画のタバコシーンをチェック。FCTC(タバコ規制枠組条約)の遵守を求め、映画界のよりよい発展を願うものです。

「青春18✕2 君へと続く道」

2024-05-13 | 2024映画評


「青春18✕2 君へと続く道」 藤井道人監督 台湾日本合作 ☓☓

 ジミー ライの紀行エッセイを実写映画化しました。
 高校生のジミー(シェー グアンファン)は、バイト先のカラオケ店で日本人バックパッカーのアミ(清原果耶)と出会い恋をします。天真爛漫ながらどこか陰があるアミでしたが打ち解けてしばらくすると突然帰国してしまいました。意気消沈したジミーでしたが、大学にもなんとか合格しゲーム開発で成功と挫折を経験し、18年後にアミの故郷只見を訪れるのでした。

 ネタバレ厳禁作品なので詳しくは書けませんが、主役のシェー グアンファンが18歳と36歳をうまく演じ分けていました。また、ネットカフェの店員役黒木華がとてもいい雰囲気を醸し出していました。どんな役もうまい俳優です。
 後半部分ではJRの鉄道映像が美しく「鉄ちゃん」必見の作品です。
 台湾と日本のランタン祭りが幻想的でしたが、飛んでいった先でどうなるのか、環境的にいかがなものでしょうね。

 タバコは、カラオケ店の日本語が上手な店長が一人だけみんなの前で喫煙していました。パワハラのスモハラですね。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「目の見えない白鳥さん、ア... | トップ | 「戦雲いくさふむ」 »
最新の画像もっと見る

2024映画評」カテゴリの最新記事