Kabane Garage

yahoo!ブログがメインになりました。http://blogs.yahoo.co.jp/kabanetyper

初オープン!

2009-10-27 16:29:21 | ロードスター
こんばんわ。

今日はヌーカバネ号ことロードスターを購入してから、初めての快晴。
台風一過のせいか、雲もあまりなく暖かかったですね。

ということで…

初めてのオープン走行をしてきました!





感想ですが…

最っ高です!!
まさかオープンがここまで気持ちいいとは思いませんでした。
風もあまり吹き込んでこないので快適です^^
信号待ちなどで停まったときに上を見ると、見渡す限りの青空が広がっていました。

地元の海岸通りと通学路の山道を走ってきたのですが、「ひらり、ひらり」といった感じで動きます。
さすがに出だしの加速はアルトワークスに劣りますが、「運転している」感じはロードスターに軍配が上がりますね。
ギアの入りも、よく言われるようにカコンカコンと入ります。

難点は…強いて言うなら、やはり2シーターということでしょうか。
割り切って買ったのである程度は大丈夫ですが、雨の日に助手席に人を乗せると、自分の傘の置き場所が無くなります^^;

いや~、これからのドライブが楽しみですね。


そうそう、せっかくミニカーでモデル化されている車種を買ったので、親ガメ子ガメをやってみました。
ボンネットのパワーバルジがミニカーを置くのにちょうど良くて^^




左から
1/18(京商製)、1/43(EBBRO製)、3インチ(トミカリミテッド)
Vスペシャルのミニカー、とりあえずこれだけ並べることができました。

そして1/1サイズ



1/18も小さく見えますな…^^;

自分の車がミニカー化されているって、嬉しいものですね!

最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
気持ちい~♪ (ななみなみ)
2009-10-27 16:55:49
今の季節はオープン最高ですよね!!
晴れてホント良かったですね!!
これからのドライブが楽しみですね~♪
返信する
Unknown (おぢチャンR)
2009-10-27 17:00:16
おぢチャンRって誰だ??

おお!納車したんですね!おめでと~~!!
良いですね~!ロードスター!!
ヨーロッパテイストが漂ってますね~
しかしきれいだな~~~
返信する
いいなぁ (JYO)
2009-10-27 17:15:20
以前、友人のMGを運転させてもらった時の爽快感が忘れられないですよ~

本当にめっちゃ気持ちいいですもんね~

私もオープンカーが欲しいです!
羨ましい!!
返信する
ヨカッタね~♪ (H江)
2009-10-27 17:33:22
オープンカーは最初開けた時は嬉しいんですよねー^^。
1/18のミニカーも入手出来てヨカッタねー♪

返信する
Unknown (ナカノリ)
2009-10-27 17:47:20
私も初代ロードスターを初めてオープンで運転させてもらった時の気持ちよさは、今でも忘れられません^^
(↓コメントするとこ間違えました、ごめんなさい^^;)
返信する
Unknown (たろー)
2009-10-27 19:50:02
オープンいいなぁ。
一度は愛車として乗りたいですよね。
ロードスターって小さくって軽量なんで大好きなんですよ。
サーキットさえ走らなければパワーも問題ないし。
でもそこはだんだんいじってしまうんですよね?
返信する
Unknown (キンマツ)
2009-10-27 21:54:29
おめでとう御座います!

いや~、カッコイイですね!

そこでご相談なんですが、
私の腐ったエスティマと交換しませんか?
返信する
Unknown (ゆんける)
2009-10-27 22:07:47
オープンで走るには丁度いい季節になりましたね。風の巻き込みって思うほど強くなくてビックリしますよね。

NAのレスポンスの良さと小気味よいシフトワークが楽しそうですね♪
返信する
Unknown (Ryo(仮))
2009-10-27 22:54:54
おぉ・・・なんてうらやましい親子シリーズ(笑)
1/1とチョロQはあるので、せめて1/43のEP3をを!!
返信する
Unknown (たんたらたん♪)
2009-10-27 23:27:06
お~良いですね~親子ガメ♪
ミニカーとしては大きめの1/18サイズも
やはり実車比べるとかなり小さく見えますよね~^^;
この時期のオープンカーもとっても気持ち良さそうです♪
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。