goo blog サービス終了のお知らせ 

Kabane Garage

yahoo!ブログがメインになりました。http://blogs.yahoo.co.jp/kabanetyper

MASERATI MC12 Racing Test FIORANO @IXO

2009-09-22 17:56:34 | IXO
こんばんわ。

↓↓↓カバオク開催中です
カバオク入口
お時間があれば、是非覗いてみてください^^


先日、不良品交換に出した京商1/64ブリティッシュスポーツが帰ってきました。
私は4台でしたが、もっと多かった人もいるみたいですね。
ふぞろいの林檎たちならぬ、不揃いの個体たちだった今回のブリティッシュスポーツ。
次のシリーズで汚名返上してくれることを願っていますよ、京商さん^^


さてさて、本日のミニカーをば。

IXO製 1/43 MASERATI MC12 Racing TEST FIORANO 2004

黒い車たちの第3弾はこちら



マセラティ創立90周年の節目に発表されたこのマシン。
フェラーリ・エンツォの構成部品を流用していることも有名ですね。
今日紹介するのは、レース参戦のために作られたテストカーです。




FIA-GT参戦のためにエクステリアもノーマルから大幅に変更されています。
一番目立つのはGT調のウィングですね。
カーボンモノコックを採用し、テストカーでは剥き出しのカーボンパターンをきちんと再現しております。




グリルにはマセラティのシンボル、トライデントが輝いています。
F1マシンを彷彿とさせるフロントノーズが、エンツォベースだということを示していますね。
ちなみにこのマシン…長いです。とにかく長い!
実車の全長は5,143cmもあります。




なので、ミニカーもIXO台座に一杯一杯のサイズです。
迫力ありますよ~。

VW BEETLE RSi @IXO MODEL

2009-09-03 19:35:11 | IXO
こんばんわ。

↓↓↓カバオク開催中です
カバオク入口
お時間があれば、是非覗いてみてください^^

昨日、社会福祉士の国家試験の説明会を受けてきたのですが…受験料に10000円くらいかかるんですね~。驚きです。
こりゃ~、落ちたら大損ですな…。
就職先は自動車関係ですが、せっかく受験資格を取ったので資格はとっちゃおうかと…。
勉強がんばるぞー!


さてさて、本日のミニカーをば。

IXO MODEL製 1/43 VW BEETLE RSi



1998年、あの有名なVWビートルの後継として生み出されたニュービートル。
そして2001年に250台限定で作られた特別仕様車が、このRSiです。
日本には45台が割り当てられました。
私の近所にも1台生息しております…!




前後バンパーの大型化、前後フェンダーの大型化、大型リアスポイラー、18インチタイヤの装着。
エンジンはワンメイクレース仕様に搭載されているものに、さらなる改良を加えて施したもの。225馬力を叩き出します。
アウディTTなどに採用されている4WDシステム(4モーション)に6MTの組み合わせ。
内装もレカロ製フルバケやアルミ・カーボン素材の使用など、他のビートルとは一線を画す装備であります。




そのお値段、895万円。
トゥアレグW12スポーツの発表まで、日本で販売されたVW車中最高金額を誇っておりました。
フォルムはまだ少々可愛さが残っておりますが、価格は全然可愛くないですな…^^;




こういう「メーカー純正の改造車」みたいな車、大好きです!