9月3日
今週から中学生の職場体験が始まりました。
農家さんの受け入れ先はくわの農園1軒だけらしく、10月1週目まで毎週3日間中学生が来ます(9月16日の週はお休み)。
職場体験はコロナ禍の時以外ずっと受け入れています。
やることは今も昔も変わらず、農家がやっている農作業です。
農業=収穫と思っている生徒さんも過去にはいたけど、いろんなことを体験してもらって大人になった時にあんなことしたなぁ~、こんなこと言われたなぁ~って思い出してもらえたら嬉しい☆
ちなみに最初に受け入れた生徒さんは2000年だから、もうすぐ38歳くらいになります(^_-)-☆
時々お子さん連れてイチゴの収穫体験に来てくれたり、イオンとかで声かけてくれたり…照れくさいような嬉しいような(⋈◍>◡<◍)。✧♡
今年から熱中症対策として午前中のみの受け入れにしましたが、これからも農家ならではの体験をしてもらおうと思います。
.
そうそう、米騒動の最中ですが、くわの農園ではお昼ご飯に1升炊いて食べてもらうのが恒例行事になっていますww

.
写真はナナちゃんに乗ってキャベツの苗を植えたり、補植したり…の様子です。
