初めまして&こんにちは まーくんの小部屋☆新館☆へようこそ 福岡県福津市でいちごやお米などの農作物を育てている「くわの農園」のブログですこちらでは農薬の名前、主たる農作業の事、イベントのお知らせ、農園の農作物を使ったレシピなどを公開しています。どうぞごゆっくりして行ってくださいね♪
☆*:;;;;;;:*☆☆*:;;;;;;:*☆☆*:;;;;;;:*☆☆*:;;;;;;:*☆☆*:;;;;;; . . . 本文を読む
9月12日~9月15日
朝晩は少し涼しくなってきたとはいえ、まだまだ暑いハウスの中ですが…イチゴの定植準備をぼちぼち…
先日張ったマルチに定植用の穴をあける作業です。.
使う道具は穴あけ用のカッターです。
ガーデンヘルパー(GardenHelper) ステンレス マルチ穴あけカッター40 HC-40
サイズ:直径40mm . . . 本文を読む
9月8日~
午後からキャベツの定植を行いました。今回はいい大きさの苗らしく、サクサク進んでいるようでなによりです。続きは明日なんだけど、ちょっと悲しいのは天気予報が変わって雨マークが無くなったこと…最悪、また水やりをしなくてはいけないかも…
=場所=ミヤノシタ①② . . . 本文を読む
9月6日
雨の予報だったので…スタッフさんにハウスの中でのお仕事をしてもらうことに…途中から晴れて、ゴメンって感じやった。でも、無事に終わってよかった。
オオツボ高設栽培、肥料を入れました。午後からまさみっちゃんが中耕してくれたので、他の仕事が終わったらチューブ張って、マルチ張りたいです。
. . . 本文を読む
9月5日
今シーズン最後のキャベツの種まきをしました。
これが収穫できるのは4月中旬ごろの予定…はたして花が咲く方が早いか、収穫終了が早いか…というところなので数も少なめです。
=品種=はるおこ
. . . 本文を読む
こんばんは、まーくん♪です。
あなたはかかりつけのお医者さんとか、行きつけのお店とかありますか?
けっこうあると思うんですよね。
頻繁に行くわけでなくても、お気に入りのあのお店とか…
私は10年以上前から人に勧めているのが【かかりつけの農家さん】があってもいいんじゃない!って事を言ってます。
ずいぶん前ですが一時期流行った言葉がありますよね。
「顔の見える農作物」とか&h . . . 本文を読む
いつものようにレシピというほどたいそうなものではないけれど…覚え書き&参考までに。材料 イチジク 1,500gキビ砂糖 200g:好きなお砂糖でOK レモン果汁 20㏄くらい
※イチジクは皮をむいてもいいし、農薬不使用なら皮ごとでもいいと思います。 ちなみに私は皮ごと派です。
※イチジクは糖度が高いので、好みはありますがお砂糖は少なめでいいと思います。 1500gのイチジクに砂糖 . . . 本文を読む