5月24日~5月26日
2回目のイチゴのポット付けを行いました。
パッと見た感じたくさん出ていると思ったランナーですが、いざつけ始めてみると数が少なく残念。
外側につけている小さい葉っぱが今回つけた分です。
.
次回は2週間後くらいかなぁ~?
. . . 本文を読む
2018年5月21日
キャベツがきれいに巻くのが先か…トウダチしてしまうのが先か…今の時点ではわからないのですが、もしかしたら出すことができるかもしれないので、その時に備えて薬剤散布をしました。
=場所=シャリクラ 左側
=使用薬剤=ランネート45DF
. . . 本文を読む
2018年5月15日~5月16日
1回目のいちご苗のポットつけをしました。
絡まっているランナーを
扇形に広げて
1つずつ丁寧にピンを挿していきます。
今回もママ友のおかげで予定よりも早く終わりました。いつもありがとうございます。
2回目は雨とランナーの出方次第ですが、10日後くらいの予定です。
ポットつけのやり方はこん . . . 本文を読む
5月15日
午後もいちご苗のポットつけ。
明日の午前中には終わる予定です。
終わったら高設栽培のハウスのイチゴの片付け。
こんなイチゴちゃんがまだ実っててもったいない。
.
今日お手伝いに来てくださったTさんに持って帰ってもらいました。体育祭の練習があってる娘ちゃんにビタミン補給!するそうです(^^)
今期最後のイチゴちゃん . . . 本文を読む
5月6日~5月7日
あいにくの雨でしたが…田植えって雨降りでもできるんです。
ということで、まさみっちゃんがカッパを着て田植えをしています。
田植えが終わったら、その後は収穫までしっかり管理。草刈りしたり、イノシシたちと戦ったり…
秋に美味しい新米を食べるために頑張って育てます!!
早期米の田植え
. . . 本文を読む