バカすぎる。理解できん。
元々、ちょっと・・・って思ってたけど、こんなの大臣してていいのか?
少子化対策で、一番大切なのは環境づくりだと思うんですよ。
問題は山ほどあるので、どれがどうってのは、置いといて、少なくとも結婚しないのが原因って発想はおかしくないかい?
別に晩婚だろうが、子供はほしいと思えば、産めばいいわけだしさ。
いくら結婚してもさ、子供を作る気がないし、作っても大変なだけって思ってるのが問題なわけで、それを改善することが必要だと思うんですが。
少子化対策なんて、1年や2年で効果がでるほうがおかしいわけで、(出したいがために金をばら撒いてるって話もありますが)そういうインフラを整えて、10年くらいかけてやっとでてくるもんでしょ?
そういう意味では、国の対策があまりにも遅すぎるわけだけど、それにしてもこれはひどいっしょ。本当に少子化対策大臣?
それに、民間の業者が山ほど(かな?)あるじゃないですか?
わざわざご丁寧に国がする必要もないでしょ?
金なんて一時的なものじゃないですか?
ばらまいたらいいってもんじゃないって、なんでわからんのかな?
元記事:
少子化対策「お見合い国営で」 猪口担当相 (朝日新聞) - goo ニュース
元々、ちょっと・・・って思ってたけど、こんなの大臣してていいのか?
少子化対策で、一番大切なのは環境づくりだと思うんですよ。
問題は山ほどあるので、どれがどうってのは、置いといて、少なくとも結婚しないのが原因って発想はおかしくないかい?
別に晩婚だろうが、子供はほしいと思えば、産めばいいわけだしさ。
いくら結婚してもさ、子供を作る気がないし、作っても大変なだけって思ってるのが問題なわけで、それを改善することが必要だと思うんですが。
少子化対策なんて、1年や2年で効果がでるほうがおかしいわけで、(出したいがために金をばら撒いてるって話もありますが)そういうインフラを整えて、10年くらいかけてやっとでてくるもんでしょ?
そういう意味では、国の対策があまりにも遅すぎるわけだけど、それにしてもこれはひどいっしょ。本当に少子化対策大臣?
それに、民間の業者が山ほど(かな?)あるじゃないですか?
わざわざご丁寧に国がする必要もないでしょ?
金なんて一時的なものじゃないですか?
ばらまいたらいいってもんじゃないって、なんでわからんのかな?
元記事:
少子化対策「お見合い国営で」 猪口担当相 (朝日新聞) - goo ニュース