Garage Rokkou / BLOG




9月7日(日)

ここんとこずっとやる気が起きなくてサボってたリアハーフスポイラー加工作業。
重~い腰を上げ、既存のマフラー出口箇所のスムージング作業の続きをおこないました~。

前回の記事で紹介した発泡ウレタンを使ってみる予定だったが、色々と考えた末、発泡ボード&紙粘土を使うことにした。

まずは材料の買い出し。
すべて100均のダイソーで済ませました。

紙粘土はすでに購入済みだったのだが、軽量タイプの方が作業性が良いらしいのでそちらを購入。
そして、100均マジックにまんまとかかり、ヒューズを衝動買い。(^ω^;


それでは作業開始~♪(`・ω・´)クワッ


↑前回までの状態。(スポイラーをひっくり返してる絵。)

まずは、発泡ボードを使って大まかに開口部を埋める。

なるべく紙粘土の使う量を減らすために、コントラゲージをガイドに使う。

そして紙粘土の盛り付け。

鉄道模型レイアウトの“山”はこうやって作るんだろ~な~♪(・∀・)ニヤニヤ
などと思いつつ、FRPの積層代を考慮し、エアロのツラより数ミリ低く盛り付ける。

しっかし、軽量紙粘土ってはじめて使ってみたけどマジ軽いね!!(`@ω@´)ビックリ

あとは乾燥するのを待つのみ!!

コメント ( 2 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


   記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧