goo blog サービス終了のお知らせ 

空手つれづれ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

総理の会見

2020-04-17 22:24:45 | 日記
夕方から総理の会見を見た。なかなかいい方向にはいっていないねぇ。この分では5月の教室再開も無理なのかもしれない。
 あと二週間の間に好転するといいのだがねぇ。
ただ、一年たっても終了はないようなことも言っているのでどこで,解除になるのかが問題だね。
 散歩に行くのにもマスク着用で行くようにした。人もいないので別に構わなかったのだが、途中で知り合いに会って話するようになると相手が気にするだろう。
自分が移すかもしれない、というのが大事な心構えなのだそうである。
クウと近所の公園まで行って戻って今日も終了だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルバム・33・書道

2020-04-17 17:29:27 | 日記
小さい頃は硬筆の検定などで受かるなどそれなりにうまいと思っていたのだが、中学生になって速記にはまってミミズみたいな文字を勉強してからおかしくなった。今思うとなぜあんなものに興味を示したのかねぇ。別に国会などで筆記士になろうなんて思わなかったのだが・・このような言い方は筆記士に悪いか・・あやまっておこう。

 40を越して、近くの書道教室に通うことにして3年ほど通ったのかな、そこそこの月謝である、よく持った方だ。それでも硬筆とは違うのでさほどの効果はないが、書道展に私の作品も出品したりして今でも我が家の和室の床の間に飾ってあり、たまに変えたりもしている。
 書道も続けていれば段も上がっていくので恥ずかしいので段は内緒だ。おまけに雅号までもらったりして弾ましい限りである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車が多いと思ったら

2020-04-17 17:19:58 | 日記
電車を避けてくるまで通勤をする人が増えたのだそうだ、それで意外と多いと感じたのか。
年度末のNPO法人の決算に向かっているのだが、以前はTさんがほとんどやってくれたので助かったがすでにいないので大変だ。かといって会計士を雇う財力はない。
 なるべく余分な項目を増やさないようにしていて、金額の変更だけで済むように工夫をしている。一応商業高校卒業で簿記などは2級までは持っているので昔取った何とか・・やらで悪戦苦闘しながら、わからないときは関内の庁舎まで行って聞いている。
 来週初めの提出になるかな。
クウと佃野の方まで一回りしてきた。店を閉じた嫁も一緒で行くとワンコウも喜んでいくのだねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さわやかな朝だがねぇ

2020-04-17 07:44:27 | 日記
気持ちのいい朝を迎え一回りだが、この時間でも人が少ない。ということは外出自粛にそれだけ協力しているということかね。
いいことである、人出で8割自粛は無理だ、とほとんどの人が言う中で6割7割まできているらしくて8割も夢ではないかもしれない。さすが日本人、と言いたいのだが、どのようにしたらそうなるのか不思議である。
 経過で日本を批判する国があるが、結果を出しているのだから褒められるべきだろうねぇ。

今日も家でのトレーニングは済ませて流れを注視して過ごすかね。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする