日本会議熊本ブログ

日本会議熊本の活動や政治・時事問題のニュースや裏側を随時配信!

坂本龍馬の手紙

2010-05-26 17:09:20 | その他
岡田幹彦先生(日本政策研究所センター主任研究員)
  ご講演の中から

坂本龍馬は、当時、インドや中国が西欧の植民地になっていることを知り、
神州をそのようにさせてはならないとの思いから、
尊皇・倒幕、海軍力増強・日本国防衛のために、命を賭して活躍した
のであった。

(龍馬の手紙)
「誠になげくべきことは長門の国に軍(いくさ)初まり、五月より
六月度の戦に日本甚だ利すくなく、あきれはてることはその長州で戦い
申し候。これみな官姦吏(徳川幕府)の夷人と内通いたし候ものにて候。
朝廷より先ず神州(日本)を保つの大本をたて、それより江戸の同志と
心を合わせ、右もうすところの姦吏を一事に軍(いくさ)いたし打ち殺し
(徳川幕府を打倒し)、日本を今一度洗濯いたし申し候ことにいたすべく
との神願にて候。」(文久3年6月)

龍馬の尊皇・勤皇の至情
 *坂本家の国学、神道、歌道の伝統と家風。

 *龍馬の精神、信念、行動の根本にある深遠なる尊皇思想、強い皇国意識、神国思想。

 *土佐における尊皇の伝統とこれを支える国学、万葉学等の学問精神。
   父は万葉学者、国  学者鹿持雅澄門下。

 *和歌を学び愛し、時折歌会までした龍馬。

 *太平記、忠臣蔵を愛読し、楠木正成を深く仰慕した龍馬。

「この数ならぬ我なりと、何とぞして今上様(孝明天皇)の御心を安め
たてまつらんとのこと、御案内の通り朝廷というものは国(土佐藩)よりも
父母よりも大事に せんならん というは きまりものなり
」 

「新葉集(新葉和歌集)とて南朝楠木正成などの頃、吉野にて出来し歌の
本なりしにて出来し本あり。これがほしくて京都にて色々求め候えども
一向に手に入らず候間、かの吉村よりお借り求めなされ、おまえのだんなさんに
おん写させ、おん願いなされ、何卒急におこし下さるべく候。」
(慶応元年、31歳)

孝明天皇の御製

”あさゆふに 民安かれと 思ふ身の 
              こころにかかる 異国の船”

”澄ましえぬ 水にわが身は 沈むとも 
               濁しはせじな よろず国民”

新葉和歌集編者 宗良親王の歌

”君のため 世のため何か 惜しからん 
               すててかひある 命なりせば”



*40年に渡って、龍馬を研究され続けている岡田先生の資料に基ずくお話は、
私たちの心に響くものでした。
 先生は、最近の多くの龍馬伝(書)も全て読んでいるが、龍馬の真髄を
語った本は無い(司馬遼太郎さえも)と、断言されていました。
 また、今のNHKの大河ドラマ「坂本龍馬」に触れて、岩崎弥太郎と会ったのは、
長崎でであり、フィクションだ、と話された。
 


中国式侵略術

2010-05-24 16:28:30 | その他

 尖閣列島について、中国は我が領土だと称し、境界線ぎりぎりで、石油を掘り、日本側の石油をストロー式で略奪している。

悪い事に、沖縄の普天間基地について、鳩山首相は、沖縄県民の与論の尊重などと言って、日米関係を険悪なものにさせた。

もし、日米安保条約が破棄され、米国がグアムに引き上げたらどうなるか。

歴史的に、南シナ海の西沙諸島と南沙諸島の良い例がある。
西沙諸島の場合、七十三年に米軍がベトナムから撤退したら、中国は、早速侵略して軍事基地とした。

南沙諸島は、フィリピンに、クラークとスービックという米軍の軍事基地があった期間は、フィリピン、中国、ベトナム、マレーシア等が領有権を主張していた。

フィリピンの上院が、米軍の軍事基地使用を否決したら、米軍はグアムに撤退した。
すると、中国は国内法で、南沙諸島の領有を宣言し、観測船を出し、基地を作り要塞化する。文句が出ると漁船の避難場と称し、居直る。これが中国式侵略術だ。


もし、沖縄の米軍が、グアムに撤退すれば、早速中国式侵略術で、尖閣列島は略奪され、沖縄も危険になる。

日本政府が例の調子で「言うことを聞かないなら、話し合いするぞ!」と言っても、蛙に小便の効果もないだろう。

                   (日本の息吹 熊本県民版6月号より)

第11回憲法シンポジウム報告

2010-05-22 08:04:21 | その他
 5月3日、パレアにて「日本が危ない!危機を迎える沖縄から
日米安保を問い直す」をテーマに開催、普天間問題に注目が
集まる中、会場一杯の四百五十名が参加した。

まず、国会、県会議員より外国人参政権等の亡国法案阻止の
取組みについて報告があり、日本会議長崎の前身である日本を
守る長崎県民会議理事長を務められた梶山茂氏が「憲法改正へ
の提言」を行った。

 拓殖大学の恵隆之介先生の講演では、沖縄出身の軍事専門家
ならではの明快なお話に「目から鱗」の感を強くした。

 中国海軍の進出後、中国船による海賊行為が急増、沖縄県議会が
意見書を採択したが日本政府は何ら対策を講じず、ロシア海軍が
攻撃態勢を取ったら沈静化した。

中国に対しては実力で対抗することが有効。

「米軍基地の74%が沖縄に」は嘘、実際は23%.自衛隊との
共有地を意図的に外している。

名護市長選挙で反対派が住民票を移動させ有権者数が2000人
増加、住民の多数意思と反対の結果になった。

 環境保護のために160ヘクタール埋め立て基地建設に反対と
いうが、基地以外の2000ヘクタールの埋め立て計画には反対
しない。沖縄の土地台帳は戦争中に焼失、基地地主は名乗り
出た者で証拠はなく合計面積は実際を大きく越えている。

 補償金があるために、所得最低でもいい暮らしができている。
基地移転問題は、既に渡した補助金を返還せよというだけで解決する。

これ以上、補助金に甘えていては沖縄県民、特に青少年はだめになる、等々。

      各社記者たちも熱心にメモを取っていた。

(日本の息吹 6月号より)

先哲に学ぶ~吉田松陰~

2010-05-20 11:51:26 | その他
   至誠を貫いた三十年の生涯 

      祖国の将来を憂え「已むに已まれぬ大和魂」の行動


 幕末の尊王攘夷運動を推進し、維新を成し遂げる大きな役割を担ったのは長州藩である。その長州藩の青年達を導き、国家を変革する人材を数多生み出した指導者が松下村塾の吉田松陰である。祖国の将来を憂えて燃え続ける魂の炎は、志を抱かんとする回りの青年達の魂に次々と火を点じて行った。

私が、吉田松陰の存在を知ったのは、陽明学と出会い、日本陽明学派の人物研究を志した二十歳の冬であった。祖国を憂え、道を求め、至誠に生きるその姿に、時代を超えて、青年のあるべき姿を教えられた。翌春、萩を訪れ松陰先生の墓前に額ずいて以来、私は、人生の大きな決断を下す時には、松陰先生の墓前を必ず訪れる。

 吉田松陰は天保元年(1830年)8月4日に、長門国萩の郊外松本村に、杉百合之助の二男として生まれた。5歳で、山鹿流兵学師範の叔父吉田大助の仮養子になり、翌天保六年4月に吉田大助が病で亡くなり、吉田家を継ぎ大次郎と改名した。天保九年には、教授見習として、藩校明倫館に出仕し、十一年には藩主毛利敬親の前で山鹿素行の『武教全書』を講じている。松陰十歳の時である。

松陰は暖かで思いやりと信仰深い家庭の中で、学問好きの父と叔父・玉木文之進に導かれて学問に励んで行った。弘化二年(1845年)十六歳の時に長沼流兵学を学び、世界の大勢に眼を開き始め、嘉永元年(1848年)には、山鹿流兵学師範になった。志を立てる事の重要さを次の様に記している。十七・八歳の頃の文章である。

●道の精なると精ならざると、業の成ると成らざるとは、志の立つと立たざるとに在るのみ。故に士たる者は其の志を立てざるべからず。夫れ志の在る所、気も亦従ふ。(生き方が確固たるものになれるか、物事を為し遂げる事が出来るか否かは、全て志が立つか否かにかかっている。志さえ立ったならば気力は自ずと従って来るものである。)

●自ら以て俗輩と同じからずと為すは非なり、当に俗輩と同じかるべからずと為すは是なり。(自分は俗人で無いと思うのは間違いだが、俗人であってはならないと自戒する事は重要な事である。)
              
                     (『祖国と青年』22年4月号掲載)

小鳩体制 朝日新聞社説より

2010-05-18 17:04:34 | その他
5月18日 朝日新聞社説より

小鳩体制―政治責任から逃げられぬ 民主党はどうやら、鳩山由紀夫首相(党代表)と小沢一郎幹事長の「小鳩体制」を見直さないまま、夏の参院選に臨むつもりのようだ。

 しかし、鳩山内閣の支持率は政権発足以来、下がる一方で、この週末の朝日新聞の調査では21%と、10%台が目前に迫った。小沢氏の幹事長辞任を求める声も76%と変わっていない。

 このままの対応を続けて参院選を乗り切れると考えているなら、政権交代で日本の政治が大きく変わることを期待した多くの有権者の失望や怒りを、あまりに軽く見ているのではないか。

 まず、小沢氏である。

 自らの資金管理団体の土地取引を巡る政治資金規正法違反事件で、検察審査会から「起訴相当」の議決を受けた小沢氏は先週末、東京地検特捜部から再度、任意の事情聴取を受けた。

 収支報告書の虚偽記載への関与を改めて否定したとみられるが、小沢氏はきのうの定例記者会見でも、具体的なやりとりは一切、明かさなかった。

 小沢氏は近く衆院の政治倫理審査会に出席して説明する意向だ。しかし、政倫審は原則非公開で、報道陣の傍聴も認められない。証人喚問と異なり、偽証罪に問われることもない。

 やましいことはないというなら、堂々と証人喚問に応じてもいいはずだ。小沢氏は「きちんとお話しすれば、必ず国民に理解していただける」というが、密室での弁明では説得力がない。

 小沢氏は政倫審について、公開でも非公開でも「どっちでもいい」と語った。あくまで政倫審でというなら、公開は最低限の条件ではないか。

 それにしても、今更の感が深い。

 小沢氏は2月に自らの不起訴処分が決まった後、この問題は決着したとばかりに、野党や世論が求める国会での説明に一貫して応じてこなかった。

 政倫審はこれまで疑惑の解明というより、幕引きの舞台として使われてきた。会期末まで1カ月を切ったこの段階で小沢氏が急に姿勢を変えたのも、参院選前に「みそぎ」を済ませておこうとの意図とみられても仕方ない。

 一方、米海兵隊普天間飛行場の移設問題で「5月末決着」の公約が事実上破綻(はたん)した首相も、野党の退陣要求に応じる気配はない。辞めれば解決する問題でないのはもちろんである。だが、国会で「職を賭す」と言い切った首相の言葉を有権者は忘れていない。首相自身の政治とカネの問題もある。

 両氏の政治責任をどう考えるのか。民主党内で論議が起こっていいはずなのに、表立った声が上がらないのも不可解な光景である。

 首相と小沢氏、そして民主党全体が、それぞれの政治責任にどう向き合うかを、有権者は目をこらしてみている。それを忘れたら、参院選で手痛いしっぺ返しを受けることになる。

憲法シンポジュウム 報告

2010-05-18 08:55:41 | その他
日本が危ない!
  
   ~危機を迎える沖縄から日米安保を問い直す~
5月3日、折りしも、普天間問題に注目が集まる中、会場一杯の450名が参加した。

 まず、国会、県会議員より外国人参政権等の亡国法案阻止の取組みについて報告があり、日本会議長崎の前身である日本を守る長崎県民会議理事長を務められた梶山茂氏が「憲法改正への提言」を行った。

次の講演では、沖縄出身の軍事専門家ならではの明快なお話に「目から鱗」の感を強くした。

 中国海軍の進出後、中国船による海賊行為が急増、沖縄県議会が意見書を採択したが日本政府は何ら対策を講じず、ロシア海軍が攻撃態勢を取ったら沈静化した。
中国に対しては実力で対抗することが有効。

 今の憲法では自衛艦は目前の北朝鮮工作船に何もできない、交戦権を持たなければ日本は守れない。

「米軍基地の74%が沖縄に」は嘘、実際は23%、自衛隊との共有地を意図的に外している。名護市長選挙で反対派が住民票を移動させ有権者数が2000人増加、住民の多数意思と反対の結果になった。

 環境保護のために160ヘクタール埋め立て基地建設に反対というが、基地以外の2000haの埋め立て計画には反対しない。沖縄の土地台帳は戦争中に焼失、基地地主は名乗り出た者で証拠はなく合計面積は実際を大きく越えている。

 補償金があるために、所得最低でもいい暮らしができている。基地移転問題は、
既に渡した補助金を返還せよというだけで解決する。

 これ以上、補助金に甘えていては沖縄県民、特に青少年はだめになる、等々。

 各社記者たちも熱心にメモを取っていた。


(日本の息吹6月号 熊本県民版より)

ご存知ですか?

2010-05-08 16:13:18 | その他
ご存知ですか?

*ローマは、パンと闘牛で滅んだ。

*スパイ防止法がないのは日本とバチカンぐらい 

*先進国及び多数の国では、マスコミは自国民でなければオーナーになれません。
  我が国では、放送局のオーナーに日本国民である条件はありません。

*外国人に土地を売ることに関する制限が無いのは、日本だけ! 

*中国人農業研修生 熊本2位

*日本の酒蔵が中国人に買われ、おいしい水が、どんどん中国に送られている。
       狙いは蔵が持っている水源といわれている。

*現政権は「移民を1000万人引き受ける」と計画しています。
  無制限な、また急激な外国人(特に、宗教、文化、体制の違う外国人)の流入は、
  民族紛争に発展する恐れあり。
(世界史的には、4%で、民族対立が発生する?)・・・ 

*米国市民権=参政権を得る条件の5番目(最後)
「あなたは相手が親兄弟・肉親であっても米国の敵なら、米国のために銃を持って
その敵に向かう事を誓いますか」・・・(宣誓)

 
<忍び寄る不安、国境周辺の島> 

*与那国島
    中国の調査船が出没? 何を調査しているのでしょう。島民は不安がっています! 
    町長選挙で、自衛隊招致派の町長が勝利したが、民主党政権になり、未実施。
    住民1600人に対し、警官2人=拳銃2丁  緊急時、これで大丈夫でしょうか?


*対馬 
   対馬の人口は、7万人が、3.6万人に減少。

海陸空自衛隊ありながら、艦艇1艇、ヘリ1機すらない。
  レーダー基地には民間のフェリーで行くという。(これで、緊急時には守れるの か?)
  陸自周辺は、韓国系の土地看板(ハングル文字)であふれ、異様な光景。


港祭り(アリラン祭)の夜は、韓国の観光客が「韓国の島だ!」と騒いでいる・・・・・・・・・「対馬は韓国領土だ」と書いたTシャツを着た韓国国会議員まで
現れている。


    
*竹島  
     韓国の軍隊が上陸している?(あるブログより)
    6月に海底調査予定。ヘリポート作るため(?)という。
    (上のことが事実ならば、この状況は、もはや占領されたも同然だ!) 




歴史に学ぶ

2010-05-06 22:00:20 | その他
カルタゴの滅亡

 今から2000年以上の昔、北アフリカ沿岸都市国家の一つで、地中海世界で有数な国家として栄えていたカルタゴは、紀元前200年頃、軍事大国ローマと第2次ポエニ戦争を戦い敗れて無条件降伏した。その時の講和条約の内容は次のとおりであった。

(1)独立は認めるが、本国以外の海外領土は全て放棄すること、
(2)専守防衛に限り自衛軍の存続を認めるが海外派兵は認めない、
(3)カルタゴ駐留のローマ軍の経費は全てカルタゴが負担すること、
(4)賠償金を支払うこと、等である。

戦後、カルタゴは経済活動のみに専念し、奇跡の経済復興を成し遂げた。
 勝ったローマの方は表面的には華やいでいたものの、勝者としての国際的責任と義務をかかえこみ、逆に財政赤字に苦しむ国家となっていった。

 発展をつづけるカルタゴを苦々しい思いでみていたのはローマの元老院(議会)ばかりでなく、他の地中海諸国も同様であった。このままの状態がつづけば、世界の富は全てカルタゴに支配されてしまうと恐れをいだいた軍事大国ローマは、いろいろな無理難題をカルタゴにおしつけ、それを拒否したカルタゴに一方的に宣戦を布告し大軍を送った。カルタゴは、仲介をたのむ国もなく、孤立無援の戦いをつづけ、紀元前145年、ついに全国民玉砕し、カルタゴは地球上から完全に抹殺されてしまったのである。

 カルタゴは、ローマとの関係を重視し、約束を守り、友好関係をつづけてきたつもりでいたにもかかわらず、ローマ国内にカルタゴに対する嫉妬、憎しみ、いらだちが充ちあふれていたことに気づかなかった。

 既にローマの属国となっていたギリシアは、そのヘレニズム文明がローマ人に敬意をもって受け入れられていたために、国家としても安泰であった。

 カルタゴには、ローマが敬意を払うような文化もなく、十分な軍事力もなく、また、外交の稚拙さゆえに友好国家を作ることもなく、ただただその自国の経済力のみを頼りにしてきたのであるが、その経済力があだとなり、ローマの憎しみの前には何の力も持つことなく、地球上から消えていった。

 強力な軍事力をもたないカルタゴは、その巨大な経済力で近隣諸国との友好関係を築いておくべきだった。

我々も“歴史を学ぶ”のではなく、“歴史に学ぶ”べきであろう。
                     (政府ODA関連記事から)

 かつて、我国は エコノミックアニマル といわれた。
昔の日本を知る外国人から、今の日本人を見て、「かつての日本人は何処にいったのか?」
と言われているそうである。道義国家建設に魂を注いだ先人たちの話をもっと聴いてみる必要がありそうである。

夫婦別姓 実験済み

2010-05-04 22:44:07 | その他
福島少子化大臣はや千葉景子法務大臣が推進者で、民主党のマニフェストには書いていない。
これは、滅亡したソ連のイデオロギーで、共産主義国家を完成させる為、「家庭は妻が夫の奴隷」だと称し、家庭を破壊してみた。ロシア革命を指導したレーニンは、結婚は登録も事実婚(同棲)も平等に取り扱い、重婚も乱婚も区別せず、むしろ激励した。生まれた子供は、国家が託児所で育て、食事は食堂で、洗濯は共同洗濯場でやれと言った。
一番被害を受けたのは、子供と女性だった。
 子供は家庭から放り出され、非行・不良化し、集団暴行が横行、手に負えなくなった。女性は妊娠、中絶、堕胎、それに性病が蔓延して若い女性が特に被害が大きかった。
 その結果、ソ連の出生率が、極端に低下して、ソ連国家の屋台骨をゆるがした。
この家庭破壊の政策は、ソ連革命後15年目に、スターリンの命令で中止させられた。
 そして、昔の家庭に戻し、離婚については強姦罪を適用した。
 福島や千葉の元社会党員が民主党にもぐり込んで、ソ連の国家的実験の大失敗を、日本で、何の目的でやろうとするのか?(馬鹿げたことである。)
 世界人権宣言に、家庭は社会の基礎的な集団だから、社会や国家の保護を受けるとある。
家族は、社会を構成する最小単位の絆である。
夫婦別姓は、「親子別姓」でもある。中高生の調査では、八割も反対だと言う。
(「日本の息吹」より)一部改変

 スエーデンでは、青少年の犯罪は、日本の7倍(10万人当)、離婚率は50%という。