日本会議熊本ブログ

日本会議熊本の活動や政治・時事問題のニュースや裏側を随時配信!

国連の「世界幸福度報告書」2017年版が発表された

2017-03-22 12:30:40 | その他

 これを読んで思うのだが・・・
ノルウェーは4位から1位になったというが、女性にも徴兵制がある。
9位のスエーデンはつい最近徴兵制が復活している。(概略を後述)
スイスは中立国として人気があるが、国民皆兵である。知っているのだろうか?日本人!

 調査項目を見ると、国防に関する項目は入っていない。
国民が幸せに暮らすための第一条件は、国(国土・国民・主権)の安定だと考えるが、この調査は、それを無視している。頻発している国内・対外紛争から目をそらす魂胆があるのではないかと勘繰ってしまう。

いやいや、世界から見れば、国防は当たり前である=神聖な義務でもあるので、項目に入れなかったのか・・・。

因みに、2016年版では、日本は53位。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(以下記事)
「世界で最も幸福な国」はノルウェー、国連報告書AFP=時事 3/21(火)
【AFP=時事】国連(UN)が20日発表した2017年版の世界幸福度報告書によると、ランキング前回4位だったノルウェーが首位に躍り出た。 上位にはこの他、北欧の近隣諸国のデンマークとアイスランド、そしてスイスが名を連ねている。

 報告書は、福祉、自由、寛容、正直、健康、所得、良好な統治などの「幸福度を支えると考えられる主な要因のすべてにおいて、トップ4か国はみな上位にランクしている」としている。
 以下フィンランド(5位)、オランダ(6位)、カナダ(7位)、ニュージーランド(8位)の順で、オーストラリアとスウェーデンが同点で9位だった。
 上位10か国はすべて裕福な先進国だが、報告書によれば、お金だけが幸福に結びつく要因ではないという。

中国は、調査対象155か国中で79位で、25年前より高くなっていない。

 米国は、14位にランクを下げた。 国際幸福デー(International Day of Happiness)に発表される世界幸福度報告書は、社会をより健康に、より効率的にする手段として、幸せの質を数値化したもの。国連は2012年に最初の報告書を発表。今年で5回目となる。

調査対象国に復帰した中央アフリカが155国中最下位となり、以下、下位から順にブルンジ、タンザニアが続いた

【3月17日 AFP】国連(UN)は16日、2016年版の世界幸福度報告書を公表した。報告書によると、昨年スウェーデンに最高位の座を明け渡したデンマークが1位に返り咲き、小差の2位はスイスで、紛争が続くシリアやブルンジは最下位グループとなった。
 同報告書は、社会をより健康に、より効率的にする手段として、幸せの質を数値化したもの。
 上位10か国の構成は昨年と同じで、3位以下にはアイスランド、ノルウェー、フィンランド、カナダ、オランダ、ニュージーランド、オーストラリア、スウェーデンなど西欧の中小規模国がランクイン。 157か国中最下位はブルンジで、(以下、下位から順に)内戦の続くシリアやトーゴ、アフガニスタン、サハラ砂漠以南のベナン、ルワンダ、ギニア、リベリア、タンザニア、マダガスカルが続いた。

■日本は53位
 世界的な景気後退に苦しみ、現在では移民危機に直面しているギリシャは順位を大きく落とした。
 米国は、13位となり、昨年から2ランク上昇。ドイツは16位、英国は23位、フランスは32位で、中東の王国が続いた後、イタリアは50位、日本は53位、中国は83位、インドは118位。
 報告書の作成者らによると、一人当たりの国内総生産、社会的支援、健康寿命、社会的自由、寛容さ、汚職のなさの6要素で、各国間の違いの約4分の3を説明できるという。(c)AFP

(以下抜粋)

【AFP=時事】スウェーデン政府は2日、「徴兵制を復活させる。18歳の男女を対象に来年から兵役に就かせる」と発表した。 ペーテル・フルトクビスト国防相は、「ロシアがクリミアを併合した現状。さらに、わが国のごく近傍での演習を増やしている」と警戒感を示した。
 スウェーデンは2010年に徴兵制を廃止、志願制にしていた。女性にも適用されるのは初めて

【2016年9月6日 AFP】女性も徴兵のノルウェー軍、部屋も「男女混合」発信地:セテルモエン基地/ノルウェー 
font color="red">ジェンダーの平等の名の下に共に汗をかき、共に眠る――ノルウェーは女性に徴兵を義務付けただけでなく、戦友の男性たちと共用の男女混合部屋を提供してきた。

この夏に徴集された兵士の約3分の1が女性だった。40年ほど前から女性が軍に志願できるようになったノルウェー軍は徐々に女性の比率が上がってきた。1990年代前半に女性初のヘリコプターパイロット、ジェット戦闘機パイロット、潜水艦艦長が誕生している。


北朝鮮、「在日米軍を攻撃目標」と軍明言=弾道ミサイル発射

2017-03-10 11:37:21 | その他
時事通信 3/9(木)
【ソウル時事】朝鮮中央通信によると、北朝鮮の朝鮮人民軍戦略軍報道官は9日、談話を発表し、6日の弾道ミサイル4発同時発射について、米韓合同軍事演習に対抗した訓練だったとした上で「有事に在日米軍基地を攻撃目標にして行ったことを隠さない」と明言した。
 
 7日には朝鮮中央通信が、弾道ミサイル発射が在日米軍を標的とする訓練だったと伝えたが、今回は軍が在日米軍を目標にすると明確にした。 


どうする、にっぽん?????

韓国の原発銀座で惨事なら「西日本の大半避難」の推定朝日新聞デジタル

2017-03-08 14:55:20 | その他
3/7(火)

韓国・古里原発3号機の使用済み核燃料貯蔵プールで火災、爆発が起きた時の放射性物質セシウム137の拡散状況に関するシミュレーション結果(カン・ジョンミン博士提供)
 原発の重大事故で、西日本の大半が避難を余儀なくされる――。そんな計算結果が、ひそかに関心を集めている。日本の原発が舞台ではない。海を挟んだ隣国、韓国での原発事故を想定した話だ。

■韓国人の学者が警鐘
 シミュレーションをしたのは、韓国人の核物理学者で現在、米ワシントンのシンクタンク「天然資源防衛委員会」(NRDC)の上級研究員を務める姜政敏(カン・ジョンミン)博士(51)ら。カン博士が昨年10月末に韓国で発表し、その後も日韓での核問題関連の集会で警鐘を鳴らしている。国際会議で来日したカン博士に話を聞いた。

 カン博士らがシミュレーションの舞台に選んだのは、韓国南東部、釜山市の海沿いにある古里(コリ)原発だ。古里は、軍出身の朴正熙(パク・チョンヒ)独裁政権時代の1978年に1号機が完成した韓国最古の原発。韓国内で商業運転する25基のうち7基が海沿いに並ぶ、韓国最大規模の「原発銀座」だ

 ここでは原発の運転で生じる「使用済み核燃料」を、各原子炉に隣接する貯蔵プールで冷却、保管している。しかし、使用済み核燃料はどんどん増えており、間隔を詰めて「密集貯蔵」している。このうち古里3号機には、韓国の原子炉別では最も多い818トン分の使用済み核燃料(2015年末)が貯蔵されている、とされる。貯蔵プールが手狭になった1、2号機の使用済み核燃料も移送され、3号機で保管しているためだという。

 カン博士はこうした貯蔵方法の危険性を指摘する。もし災害やテロなど、何らかの原因で電源が喪失し、使用済み核燃料を冷やす機能が失われ、温度の急上昇で火災が起きたらどうなるのか。博士らは、この3号機の使用済み核燃料プールで冷却機能が失われ、燃料プールの水位の低下で使用済み核燃料がむき出しになって火災が起き、さらに建屋内に水素ガスが充満して爆発した事態を想定。使用済み核燃料に含まれる放射性物質セシウム137が次々と気体化して大気中に放出された場合、どのように拡散するかを検討することにした。

 15年1月1日に事故が発生したとし、それから1週間の実際の天候状況や風向き、風速などをもとにセシウム137がどのように拡散し、地表に降下するかをコンピューターで計算。放射線防護に関する国際基準などをもとに、避難を余儀なくされる地域の面積と人口、さらにセシウム137の半減期にあたる30年を超えても避難し続けなければならなくなる地域を算定した。

 その結果、明らかになったのは、最も大きな被害が予想されるのは、原発事故の当事国である韓国ではなく、日本になるということだ。韓国では最大54000平方キロメートルが避難対象地域になり、最大2430万人が避難を余儀なくされる。これに対し、日本では最大67000平方キロメートルが避難対象地域になり、最大2830万人が避難を迫られる、というシミュレーション結果が出た。被害は南北軍事境界線を挟んだ北朝鮮や中国など広範囲に及ぶ。セシウム137の半減期である30年が過ぎても引き続き避難したままとなるのは最悪の場合、韓国では1900万人、日本は1840万人、との計算結果が出た。朝日新聞社

【徴兵制】スウェーデン、女性も対象で復活 ロシアの脅威に対応、ノルウエーは・・・

2017-03-08 10:44:37 | その他
【AFP=時事】スウェーデン政府は2日、2010年に廃止していた徴兵制を復活させると発表した。18歳の男女を対象に来年から兵役に就かせる。ロシアがバルト海(Baltic Sea)周辺で活動を活発化させるなど、世界的な安全保障環境の変化に対応する。

 ペーテル・フルトクビスト(Peter Hultqvist)国防相はAFPに対し「ロシアが(ウクライナの)クリミア(Crimea)を併合した現状がある」と指摘。さらに「ロシアはわが国のごく近傍での演習を増やしている」と警戒感を示した。

 スウェーデンは現代的な軍に必要な条件を満たせないとみて2010年に徴兵制を廃止。志願兵を主体とする職業軍に切り替えていた。

 今年7月1日から、1999年以降に生まれた男女全員が徴兵対象となる。スウェーデンで徴兵制が女性にも適用されるのは初めて。兵役に就くのは来年1月1日からで期間は11か月。

 7月1日以降、1999年以降生まれの国民は全員連絡を受け、質問票への回答を求められる。回答内容に基づいて1万3000人が召集され、毎年4000人ずつ徴集される。【翻訳編集】 AFPBB News



女性も徴兵のノルウェー軍、部屋も「男女混合」
2016年09月06日 13:19 発信地:セテルモエン基地/ノルウェー

【9月6日 AFP】ジェンダーの平等の名の下に共に汗をかき、共に眠る――ノルウェーは女性に徴兵を義務付けただけでなく、戦友の男性たちと共用の男女混合部屋を提供してきた。

 同国軍の男女のバランスはまだ完全に均等ではないが、1997年生まれで、この夏に徴集された兵士の約3分の1が女性だった。

 北極圏(Arctic Circle)にある軍のセテルモン(Setermoen)基地で機甲大隊の新兵が戦闘任務に備えてアサルトライフルの扱い方を学んでいる。帽子の後ろからポニーテールを出している兵士たちがあちこちにいる。

 ポール・ベルグルンド(Pal Berglund)中佐は新しい男女平等徴兵について「選べる新兵候補が増える」とコメント。「これまでと同等の人材を探しています。こうした人材がノルウェーの女性人口の大部分に存在するのは明らかだと私は思っています」

 40年ほど前から女性が軍に志願できるようになったノルウェー軍は徐々に女性の比率が上がってきた。1990年代前半に女性初のヘリコプターパイロット、ジェット戦闘機パイロット、潜水艦艦長が誕生している。
・・・・・・・・・・・・・・・・





【尖閣】尖閣諸島周辺における中国公船の侵入状況(H28年2月度)

2017-03-02 13:50:43 | その他
<2月>

1日 なし

2日 なし

3日 中国公船 海警4隻   接続水域航行 

4日 中国公船 海警

5日 中国公船 海警3隻   接続水域航行 3日連続

6日 中国公船 海警3隻   領海侵犯 1時間50分 今年4回目(国有化後177回目)7日~13日 なし

14日 中国公船 海警4隻   接続水域航行 6日以来

15日 中国公船 海警4隻   接続水域航行

16日 中国公船 海警4隻   接続水域航行(午前)→交代海警4隻

17日 中国公船 海警4隻   接続水域航行

18日 中国公船 海警4隻   領海侵犯 2時間 今年5回目(国有化後178回目)
19日 中国公船 海警4隻   接続水域航行  6日連続

20日~27日 なし

28日 中国公船 海警3隻   接続水域航行



<2月度>まとめ

領海侵犯 2日 、 接続水域航行 11日

今月は、領海侵犯、接続水域航行ともに少なかったのは、海の荒れる時期だったからかもしれない。

ただ注目点は、16日海警4隻が別の4隻と交代して接続水域侵入を維持していることである。これは侵入の長期継続が可能であることを意味しており、こちら側としては警戒のレベルがUPしたことになりはしないだろうか。