あっちゃーの部屋

車関係や、ミニカー(特にトミカ改造等々)鉄道関連の記事、写真を不定期で載せていきますです。

高崎線のEF65機関車2005~2007

2011-07-30 11:36:42 | 鉄道
                            
今から数年前、高崎線はEF65がとても多くみられました。当時は高崎にもEF65の配置があり、高崎機関区に行くと必ず見ることができ、高崎以北の渋川、安中、八木原(2000年迄)京浜東北線根岸、千葉の蘇我方面にも運用があり至る所でみられました。今では、高崎の配置が無くなり他へ転属した以外の車両はすべて倉賀野で解体されてしましました。
そんなEF65の過去の写真をアップしてみました。国鉄時代の写真はありません。すべて2000年以降の物です。
上の1118号機は試客列車ですが、今こんな編成が走れば間違いなく有名撮影地は大混乱&罵声大会になりますね。

0番台です。当時最若番の49号機、茶色の57号機、当時は普通の125号機です。このころは国鉄色の0番台は88号機が廃車になってしまったため撮影することができませんでしたが、倉賀野に留置(解体待ち)の国鉄色の0番台はかなり撮影出来たので後でアップします。

500番台です。最後まで残った506号機、535号機、おまけ?付き(DE10 108号機)の515号機です。他にも528、530号機も最後まで残りました。


1000番台です、1038、1101、1116号機です。この直後に1101号機は更新色に変わりました。


おまけの試客列車。マニ付きの旧客です。

さて次は私もかなり好きな配給列車、事業用列車を取り上げてみたいと思います。 では。

ミニカーを改造しました

2011-07-30 06:29:53 | ミニカー

                 

過去の作品の写真をアップしてみました。スケールはすべて1/64サイズで、ほとんどがジャンク品から再生したものです。

130クラウンですが、ベースはトミカの120クラウンセダンです。タクシーからの改造で、パテ等でボディを一部整形し、
後はひたすらやすり掛けでそれなりに・・・

30レパードはトミカリミテッドから出ていますが今回は後期型への改造を行いました。これの青ツートンは欲しかったなぁ・・後で塗り替えます。

ジャンク品だったコスモ、ルーチェを2ドアに加工しました。ルーチェの2ドアはありませんがもしも的な感じで。

同じくトミカのローレルです。フロントグリルはコナミ製のローレル2HTから一部加工して流用し、ホイールはアオシマ製の流用で作りました。

1番初めの画像は西部警察風の画像ですが、良く解りませんね。

次はまたまた鉄道の話題にしたいと思います。では

1996年に長野へ行ってきた

2011-07-29 01:07:10 | 鉄道

今から15年前の1996年、廃止直前の横軽ではなくその先の篠ノ井までいきました。今回は1996年当時の写真をアップしたので・・・キハは八高線で使われていたものが解体待ちで新前橋に留置されていた時の物。

定番のEF62とレインボーです。

横軽廃止の約1年前の1996年、急に国鉄色の特急が見たくなり朝6時出発し11時頃到着した篠ノ井~川中島間です。
当時は小諸までしか上信越道が出来ていなかったため。時間がかかったし、本当に疲れた。帰りに前を走っていたルーチェタクシーにお釜を掘りそうになる。(最近は見なくなりました。タクシー専用の丸目のルーチェ)

今は亡き381系のしなの号です。先頭はサロ改造のクロです。これが見たかった。


当時はまだまだEF64が全車両健在で、こちらは0番台が主に使用されていました。今では地元と同じEH200が乗り入れているわけで・・・この後セメント列車も来ました。

他にもこんな列車も来たわけですし、189系あさま、489白山も来てました。でもあの色は当時は好きでは無かったなあ~

長野から地元に戻りまして、渋川行きの貨物もまだまだ健在でした。塩を運ぶのはトキですが、1999年頃はトラ90000になっていました。また、1994年頃はトラやトキではなくなぜかワムが使われていました。


渋川貨物の話は又後日行います。では。

草むらの中のヒーロー達

2011-07-25 23:38:37 | 
本日は車です。

ここ最近放置された車を見かけなくなってしまいました。家の近所に恐らく25年は放置されていたトヨタのバス(コースターでは無い昔のトミカのカーキャリアと同じ顔)が姿を消し(近いうちに写真をアップします)車が山積みになっていたスクラップ屋が次々姿を消してしまい淋しい限りです。やはりリサイクル法と中国バブルが影響しているのでしょうか。

とわいえ山の中や郊外にはまだまだあるものです。


地元の県道から1本脇道に行くとこのようにですね、230のセドリックがありました。しかもGXやGL、カスタムDX
といったグレードではなく「よくぞ生き残った!!!」と言いたいスタンダードです。しかも黒!!大都会PARTⅢや
西部警察でバンバン破壊されたあの230です。見る限りタクシー上がりではなく、恐らくですが、地元の警察関係で昭和60年頃まで使用されていた車両ではないかと思います。確かその頃に親と行った免許センターの敷地に数台あったのを覚えています。

だれか再生しないかなぁ・・・


もう1つは去年仕事の関係で新前橋の福祉会館に行った際、駐車場の脇、元モービル石油の跡地にこれまた警察関係と思われる車がおいてありました。写真中央のJZS131Zクラウンは実は去年まで乗っていました(もちろんもどきですがテールは替えていました)このころは自衛隊も総取り替えと称しほとんどの車両を新しくしていたそうです。かなり程度の良さそうなGS130 もその対象になり廃車されたとか。

もったいないと思うのは私だけではないはず。

初めての記事は鉄道で。

2011-07-24 23:11:50 | 鉄道

こんばんわ。初めての記事ですが、何を書いて良いのか解らず、妻にPCを丸2日占領されてしまい、部屋の片隅で体育座りをしていましたがようやくPCを使う事が出来ました。 さて、鉄道と言っても私の場合は地元のネタのみ(時たま例外あり)となります。
数年前まで高崎線に走っていた試客列車です。この日は旧客の回送があり、ぱっと見一昔前の列車の様ですが、機関車は1100番台なので・・・贅沢は言っていられませんね。ちなみにこの翌日はマニ50のみでした。

これは昨年上越線にて行われた乗務員の訓練列車です。ちょうど新津からの配給列車を撮りに出かけた際に見ることが出来ました。時間は新津配給が新前橋を通過する数分前で、撮影出来たのはほんと偶然です。

これは今月初めに仕事が休みで特にする事が無く、もしかしたら113系の廃車回送が来るかも・・・と浅はかは気持ちで上越線に行きまして、そんで来たのがこれです。実はプッシュプルで、後部にEF641001がついているのですが、木が邪魔で見えませんね。トホホ・・・
ちなみに113系の廃車回送はこの翌日に行われました。湘南色とスカ色の8両でしたが仕事で見られませんでした。 私の場合、平日休みが多く比較的こんな感じの写真が多くありますので、いずれアップしたいと思います。

次は車について書きたいと思います。車と言ってもスーパーカー(古い)や高級車ではなく草むらのヒーロー的なものを・・・ では。