あっちゃーの部屋

車関係や、ミニカー(特にトミカ改造等々)鉄道関連の記事、写真を不定期で載せていきますです。

Nゲージ日比谷線3000系(長野電鉄3500)キットを作る その2

2017-10-28 14:23:42 | 鉄道模型
前回からの続きです。

車体にエッチングプライマーを塗り、乾燥後サーフェイサーを塗布します。共にスプレーを使用しました。



車体はシルバーなので、先に屋根の塗装をしました。いつも使用しているのはグンゼのニュートラルグレーを使用。屋根上機器は本来別で塗るのがベストなのでしょうが・・・・車体は田宮のシルバーリーフ。目が細かくいつも使用しています。

4両分の塗装が終わり、窓サッシを取り付けます。

窓は塩ビ板を使用。共にゴム系接着剤を使用します。

前面窓は塩ビ板を加工しなければなりませんが、今回、ジャンクの京王(琴電)5000系があったので、こちらの窓を流用しました。
一部加工で入りました。


パンタグラフはPT42を使用ですが、在庫が無かったので、PS16を使用。床下と車体は両面テープで付けています。

こんな感じで日比谷線3000(長野電鉄3500)タイプが出来ました。試運転も良好でした。


デハ

10月21日撮影。上越線にてEF64重連水上を撮影

2017-10-21 14:02:25 | 上越線
上越線にてEF64重連による水上号が運転されると聞きいつもの二子山踏切に行きました。

通過前に来た115系を後追いしましたがホワイトバランスの設定をミスりました。


10時15分頃に来ました。

12系は5両でしたがEF64が重連となると迫力があります。


その後特急草津、やまどり、115系を撮影。



デハ。



Nゲージ日比谷線3000系(長野電鉄3500)キットを作る

2017-10-21 13:34:04 | 鉄道模型
先日、友人がマイクロエースの日比谷線3000系を新品で購入したと聞きまして、前からこの車両は欲しかったのですが物が無かったり、価格も高額になっていたりと手が出せませんでした。
なので、先日4900円で見つけたエッチングキットを購入し作り始めました。

4両基本セット。4両増結もありましたが、今回は基本のみ購入しました。


キットの内容です。ボディと通風器、ランボード、妻板が入っています。

前面はグリーンマックスの東急7000系キットからの流用となります。こちらはキットが入手出来次第作ります。


説明書はこの1枚のみ。資料を探し画像を検索しました。

早速組み立てます。

妻板をゴム系接着剤と瞬間接着剤で組み立てます。

扉を付けます。
仮の床下と台車を付けてみました。

屋根上のランボードを付けます。


ついに東急7000系キットが入手出来たので、先頭車の作成にかかります。



作り方は中間車と同じでした。


床下機器や台車が無かったのでジャンク品を500円で購入したこちらの車両を使用します。

動力は1300円でした。これにより日比谷線3000系タイプとなります。


車体はほぼ完成しました。


つなぎ目にサーフェイサーを塗布します。

今回はここまで。


デハ。





10月14日撮影。上越線にてDD51重連を撮影

2017-10-21 13:18:05 | 上越線
深夜勤明けにDD51重連の撮影に行きました。
会社を出たのが10時過ぎでしたので間に合うかわからなかったのですが、ぎりぎり間に合ったみたいです。
線路沿いに出た瞬間、後方からDD51が来てしまいました。

場所を選んでいる暇はありませんでした。

往路は寝落ちしてしまい撮影できませんでした。

デハ。