あっちゃーの部屋

車関係や、ミニカー(特にトミカ改造等々)鉄道関連の記事、写真を不定期で載せていきますです。

鉄コレの東武鉄道5700系を動力化させる。

2013-01-30 23:48:29 | 鉄道模型
ほんとに久々の鉄道模型の記事です。

さて、最近鉄コレ(鉄道コレクション)にはまってしまいまして、気に入った車両を購入していますが、先日購入した東武5700系はパッケージに動力化に対応していないと記載してありました。

限定品の様です。


ただ線路に並べているだけではもったいないので、現物合わせの動力化改造を行います。


今回は18mでは短く感じたので、19mも用意しました。

が・・・・

19mでは台車と台車の間が長すぎてしまいました。18mではと思ってボディーに組み込んでみたら以外と合っている。ただ車輪と車輪の間隔が短いと言う事が解りました。

なので車輪間隔が広い17mの動力台車を移植します。この時、17mの台車に付いているシャフトをどこかに飛ばしてしまいました。

大井川の車両から拝借。


18mの動力ユニットに移植完了。


裏から見ると、特に違和感は無いように思います。

そして、台車の加工です。こちらは動力用台車枠は付属していないので、加工をします。

台車をニッパー等で切断します。


やすり等で加工後の写真です。


動力台車に付けますが、そのままでは片方のどちらかが浮いてしまいます。

簡単に台車枠を付けるにはどうするか?

動力側にプラ板を貼ります。大きさは適当に。


プラ板の上に台車枠を接着します。

そして床下機器をつけ直し、カプラーも走行用パーツに変更し、車輪も同様に変更します。

試運転を行いましたが、台車枠に問題はありませんでした。


残った19mの動力は別の車両(豊橋鉄道の1850他)に使用したいと思います。

デハ~。




1月29日遅れあけぼのと上越線653系試運転を撮影。

2013-01-29 19:35:50 | 鉄道
本日はお休みでしたので、子供達を保育園に送った後、高崎線へ、最初は工臨返空を狙っていましたが、あけぼのが遅れているとの情報を頂いたので場所を変更し岡部付近へ行きました。移動中に工臨返空は行ってしまいました。

いつもの岡部~深谷にて撮影。ここでは郷田様とお会いしました。寒い中お疲れ様でした。<m(__)m>

試し撮影の231系。

後からEF210の貨物が来ました。以前はこやつに思いっきり被られました(T_T)

上りはまだ何も来なかったので大丈夫でした。

先程の貨物が岡部駅を通過した頃に踏切が鳴りだしました。

お客さんは乗っていませんでした。


この後用事を済ませ、上越線の二子山踏切へ。

653系の試運転が来ました。

色々と噂される653系ですが、今後どのようになるのでしょうか。


デハ~。

1月27日撮影。EF66-24他。

2013-01-29 19:16:15 | 鉄道
月曜日27日は午後からの仕事でしたので、前日に高崎に来ていたEF66-24を撮影に新町~神保原へ。
とにかく寒かったです。撮影をされている方は自分を含め5名でした。

まずはあかぎ号。

EF210牽引の倉賀野行きの貨物。


そして9時50分過ぎにEF66が来ました。

EF66の0番台も24、33、36のみとなってしまいました。

直後に211系の5連が来ました。


倉賀野へ。

丁度EF65牽引のエタノールコキ搭載の貨物がいました。

高崎機関区ではDE10が入場待ちの様でした。


高崎駅構内では。

お座敷の宴が待機していました。

では~。




183系初詣臨と233系9772配給列車他

2013-01-21 21:59:50 | 鉄道
本日はお休みでしたので、朝から撮影に出かけました。

いつもの神保原~本庄では無く、新町~神保原にて撮影です。

特急あかぎOM05。

配給及び工臨返空とほぼ同じ時間に初詣臨の183系が来ました。

OM103。高崎寄りが元サハ489の改造車です。写真が若干傾いております。後、トリミングしています。

場所を変更し、新町へ。ここで引き込み線跡を撮影。追ってブログにアップします。撮影中EH200が通過。

EF200-1。久々の流し。

群馬藤岡でキハ110を撮影。


高崎では65と64がいました。


昼食を済ませ上越線群馬総社~新前橋を移動。

115系。

14時過ぎに配9772が来ました。丁度115系の普電が通過した直後でした。

後数本でこの高崎車の配給も終わりますね。

デハ~。

1月19日遅れ2022あけぼのとSLスノーパーク

2013-01-19 13:09:18 | 鉄道
本日は当直明けで、SLスノーパーク号だけを撮影しようとおもっていましたが、皆様からあけぼのが遅れていると情報を頂いたので、急いで上越線へ。職場を出た時にはすでに渋川を通過していた様で撮影場所を選んでいる余裕はありませんでした(T_T)

上越線に到着してすぐにEF64の姿が見えました。

トリミング済み。


約3時間以上の遅れの様でした。

つづいて、いつもの二子山踏切へ。ここでSLを狙います。

逆光ですが、何とか撮影出来ました。ここではEF65501さんがいらっしゃいましたが、ごあいさつ出来ませんでした。

では~。