あっちゃーの部屋

車関係や、ミニカー(特にトミカ改造等々)鉄道関連の記事、写真を不定期で載せていきますです。

6月27日上越線にて205系を撮影と新町の引き込み線

2014-06-28 23:00:14 | 上越線
当直明けに上越線新前橋~群馬総社にて、205系配給の撮影に行きました。

EF64-1032牽引205系H9編成。


いつもの115系3両。

この後所用で藤岡に行きました。

帰りに八高線のキハを撮影。



新町駅西側にて。ここは昔ゼネラル石油の油槽所がありました。

今は駐車場になっています。日本石油輸送のタキ38000やタキ35000をここで良くみました。その昔は奥の肥料工場にも引き込み線がありました。


駅構内。まだ側線や留置線が残っています。1992年の10月にここでトリコロールカラーのク5000が10両程疎開されていました。


デハ~。

籠原界隈。秩父セメント旧引き込み日本鋼管ライトスチール線跡

2014-06-25 23:37:42 | 鉄道
前の記事の続きです。

こちらは昭和54年に開業した熊谷貨物ターミナルへ続く秩父鉄道三ヶ尻線です。昭和54年開業以前は熊谷駅から中継していた他、籠原駅から秩父セメント三ヶ尻工場まで引き込み線がありました。

現在は撤去&土地改良等で跡形もありません。

子供の頃、上野へ行く際、熊谷貨物の手前に廃線になった線路を見た事があります。おそらくこの辺りではないかと思います。


駅東側。この道路ももしかしたら旧引き込み線だったのかもしれません。


駅西側にはまだこの様な跡が残っております。こちらはライトスチール線の跡でしょう。

ライトスチール線と言えば、昭和58年頃まで運転されていた日本鋼管専用線です。熊谷貨物ターミナル開業以前は籠原発着でしたが、貨物ターミナル開業後は籠原駅は通過扱いとなっていた模様です。

と言うことは、

こちらの電車区引き上げ線ですが、かつては熊谷貨物ターミナルまで繋がっていたということになります。


まだまだ資料も少ないので、詳しい調査は後日にいたします。

おまけに、深谷にある煉瓦工場への専用線跡を

R17号バイパスの下からの撮影ですが、バイパス上から見ると緩やか~なカーブを描いています。この専用線は昭和52年廃止です。
一体どのような貨車が出入りしていたのか気になります。

デハ。

6月23日籠原界隈にて。

2014-06-25 23:24:23 | 秩父鉄道
久々に籠原界隈にて撮影を行いました。

12時ちょうどに熊谷貨物ターミナルから三ヶ尻へ向かうホキ10000が来るのでそれを狙います。

本日はデキ507+ホキ10000系10両です。


第4種踏切を通過。


急カーブなのでゆっくりときしみながら通過します。


昔はホキ5700や1900等を見ることができたのですが・・・

籠原駅構内に211系A25+27がいましたので撮影。


その後EF64が単機で上っているとの事で籠原~深谷にて待機。

甲府への回送の様でした。


デハ~。



トミカリミテッド130ローレルGX-6をHTマスクに改造する

2014-06-23 05:57:59 | ミニカー
久々のミニカー記事です。

今回、トミカリミテッドヴィンテージ130型ローレルGX-6をHTマスクに改造を行いました。


元々タイヤ交換をしてあったローレルを使います。確か外車のタイヤに交換したやつだったかと・・・


ドナーを先日108円で購入したコナミ製の130ローレル。こちらのグリルを交換します。



裏側のカシメを外します。


ボディ裏側の熔着部分をそぎ取りグリルを外します。


試しにトミカのグリルをコナミに付けてみました。

コナミのグリルはそのままでははまりませんので、加工をします。

やすりで幅を調整。裏側も厚みがあると入りませんのでやすりで加工します。


赤丸部分をカッタ―で落とし、やすりで調整。グリル上もカッタ―でそぎ落とします。


最後はヘッドライトのリム周り、グリル一部に色差しします。使用した色はシルバーリーフです。ライトリムを塗る事により後期型っぽくなります。


タイヤもせっかくなので交換します。こちらのセリカから流用します。


加工したフロントグリルをはめ込みます。

完成しました。

ちょっとタイヤがはみ出していますが、こちらの調整はまた後で。


では。



6月13日。上越線にて205系配給。DD51ハンドル訓練他を撮影

2014-06-14 22:53:59 | 配給
当直明けにいつもの205系配給の撮影に上越線新前橋~群馬総社に行きました。

場所はいつもの二子山踏切です。

EF64-1032牽引205系H21編成でした。

この後買い物を済ませ、高崎駅北側に移動します。

サハ115-1019

12時30分過ぎにDD51が来ました。

発車と同時にこの爆煙


DD51-842+旧型客車2両。上越線ハンドル訓練でした。ここでは川本様とご一緒に撮影致しました。

予定よりまだ時間があったので、上信電鉄横の駐車場に寄り道。

ED31。デキに負けない風貌です。


150系(元西武801、701系)元西武101系ではありません。


かなり傷んできているデハ203。

デハの上を新型の北陸新幹線の車両が通過。


近いうち上信電鉄の車庫を見学させていただこうかと思います。


デハ~。