あっちゃーの部屋

車関係や、ミニカー(特にトミカ改造等々)鉄道関連の記事、写真を不定期で載せていきますです。

11月7日、10日撮影 四季島、C57 大宮入場配給、485系華廃車回送、235系新津配給

2022-11-10 21:42:03 | 配給
11月7日。育児休暇最後の週、いつもの場所で四季島を撮影。



11月10日、C57が大宮へ入場配給されるとのことで上越線へ。しかし家を出たのが遅かったため、いつもの群馬総社付近ではなく新前橋付近へ向かいますが、目の前の踏切が鳴り慌てて撮影。


場所を移動します。

足元の草がすごく微妙な感じになりました。

さらに場所を移動します。

高崎第二機関区付近にて撮影。オヤ12は連結していませんでした。

この後所要を済ませ、午後は485系お座敷電車「華」の廃車回送を撮影です。

通過直前に来た211系。
12時20分過ぎに来ました。

両毛線経由にて郡山工場迄自力回送されました。

12時30分頃に235系配給が新前橋を通過したと聞きましたので、急いで高崎線へ。
いつもの神保原駅界隈ではなく本庄付近にて待機。5分後に来ました。


帰る前に来た231系とEF210ー300番台


C57入場配給は夜に高崎駅を出るようですがさすがに行くことはできませんでした。

デハ~





11月1日~6日撮影。129系、235系配給、リバイバルとき

2022-11-07 10:16:32 | 高崎線
11月1日、129系大宮入場と235系配給を神保原付近で撮影。

11時20分頃に来ました。

235系配給が来ました。

この日は13時頃に来ました。

11月3日は新潟行きのリバイバルときを撮影しました。

逆光のと雑草(トゲトゲ)中、何とか撮影出来ました。

11月6日は上野行きリバイバルとき撮影です。

ここでの653系の撮影は初めてでした。