谷津発 どうでもいい話

谷津・津田沼の地域密着不動産会社の社長日記

PTA運営委員会 審議

2007年11月11日 | PTA
 
 木曜日に谷津小PTA運営委員会が開かれた。運営委員会は総会に次ぐ議決機関であり、今回いくつかの議案を審議して頂いた。その一つに年度当初から検討してきた給食費の徴収方法に関して挙げさせて頂いた。前にも書かせてもらったが、谷津小は前年度給食費滞納はゼロである。全生徒、銀行引落しで徴収している、その引落し手数料が今年から優遇されてた50円から通常料金の100円に値上げされた。年間9回引落しされるので450円+消費税が負担増となった。

 事務作業の問題もあるので学校側の話を聞いて、隔月で年5回の引落し案と現状(年9回)のままの案で審議して頂いた。隔月案だと現行案より4回分(400円+消費税)の負担減にはなるが、1回で引落とされる金額が多くなり未収事故の起こる可能性は増える。個人的には現行の滞納ゼロの実績を尊重して頂きたいと考えていた。

 先月の企画委員会に協議上程はさせて頂いたのだが、再度いろいろな意見・質問を頂戴し、私なりにお答えしたのだが、委員さんの中には自分だけでは判断出来ないと言う意見もあった…。そんな中、「学校側に決めてもらってPTAがそれに協力すると云う形はどうか?」と助け舟の意見も頂いた。(私がいじめられてる様に見えたのかな?^^)ただ、学校とPTAが一緒になって話し合い、皆で決めた事とするプロセスを取りたかった。

 採決の結果は、小差ながら隔月に変更する案に決まった。私としても一事不再議の原則を守って、来年度は新徴収方法で学校と話をしようと思っている。皆で決めた事なので、皆でしっかり守って来年も滞納ゼロを続けたいと思います。ご協力の程、ヨロシクお願い致します。^^

 PS.来月行なわれる『潮なり祭り』のポスターが出来上がりました、私も会社に張り出さなくては…^^。

 http://www.miyokawa.jp 

日記@BlogRanking

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ      





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悲しいビンタ! 2

2007年11月10日 | PTA
  
 長男坊が嘘を吐いていない事を確認したい親としての気持ちが強かった。「辰、ちょっと来い!」練習中のグランドに向かって大声で長男坊を呼んだ。私と先生、コーチの前に走ってきた長男坊に「コーチは私が書いた字を否定などしてないとおっしゃている、お前が私に嘘を吐いたのか?」押し黙っている長男坊に「どうなんだ!」と詰め寄るも私を睨んだまましばらく黙っている、「どうなんだ!」再び問う私に「自分が嘘を吐きました」と答える息子。“バシーン”、私の右手が飛んだ。

 どんな場合だろうと暴力はいけないとお考えの親御さんも多くいらっしゃるとは思いますが、我が家では、小さい頃から男のくせにメソメソしたり、嘘を吐いたりした時には私が烈火のごとく叱る。長男坊もそれは判っているので、覚悟の上で答えたと思う。コーチに頭を下げて走って練習に戻る長男坊。

 夜、先生とコーチが心配されて自宅に来られた。誤解を招く言動は気を付ける旨の謝罪であった。大体の事実関係は私なりに理解できた、他意や悪意は無くとも真に受けてしまう年頃である。帰られた後、長男坊と話しをした。「何で自分が嘘を吐いたなんて答えたんだ?」「だって本当のことを答えたら父はコーチをぶん殴っちゃったでしょ?」笑いながら答える長男坊。

 そこまで追い詰めてしまった私の責任は大きい、ただ嘘を吐いたと答えた長男坊に、本当はそうじゃないだろうと思いながらもケジメをつけなければならなかった私にとって苦しい悲しいビンタだった…。

 人のせいにしたりしないで、逆に人をかばって、自分が罪をかぶらなければ収拾がつかないと考えた長男坊の態度は親として、いや男として嬉しかった。たくましく、男らしく成長しているのを実感すると共に、未熟な自分を息子から救われ、教えられた夜だった…。

 辰、・・・・・・・・・ありがとう…。

 http://www.miyokawa.jp 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悲しいビンタ!

2007年11月09日 | PTA
 
 事の起こりは、数日前に長男坊が「練習用のグローブ、何を使えば良いかな?」と聞いてきた事だった。「練習用のグローブ?先日グローブ買ってあげたじゃないか」と聞き返すと 練習で使うと汚れてしまうので汚れてもいいグラブで練習した方が良いと言われたらしい。私の頭の中は?である。又、先日買い与えたグラブは投手用なので、外野にまわる事もあるので外野手用のグラブも有った方が良いとも言われたとの事。またまた??である。

 魅せるプロ野球じゃあるまいし、グラブは飾りじゃないだろう。毎日練習で使い込んだグラブだからこそ、本番で捕れる自信につながるのではないだろうか。汚れたら愛着をもって手入れすれば良い、それに投手用グラブで外野を守ってはいけないとルール改正された訳でもないだろう、ファーストやキャッチャーじゃあるまいし、少年野球で普通にキャッチボールできるグラブなら投手でも外野でもできるだろうに、と長男坊に諭す。

 話を聞きに行くと先生曰く、物を大切にする教えの意味で練習用と分けたほうが良いのではと話したとの事、又 外野用も有るに越した事はないが強制はしていないとの事。(長男坊に話をしたのは若いコーチの方なのだが、顧問の先生がコーチを擁護して私に説明して下さった) 物を大切にする考え方が、私とは随分違うようだ。

 そして、グラブに綺麗な刺繍で名前を入れられる話も出たらしい。(買い与えたグラブには私がサインペンで長男坊の名前の頭文字である『辰』と云う字を書き入れていた。)長男坊にしてみれば、親父の書いてくれた字を馬鹿にされ、否定されたように感じたのかもしれない。(確かに達筆ではないかもしれないが、私なりに丁寧に愛情を込めて書いたつもりである)刺繍よりも親の書いてくれた字の方が尊いと指導して欲しいとまでは言わないが、書かれた字を見て刺繍の話はないんじゃない?

 私が刺繍の話をすると、コーチの方は書かれた字を否定した事はないとおっしゃる。断っておくが、私は若いコーチを責めたり非難する気はサラサラない。子ども達と年の近いコーチにしてみれば、監督と選手(先生と生徒)の間で、兄貴分的な立場でコミュニケーションを取ろうと軽口、ジョークのつもりで軽い気持ちでの話しだと思う、悪意は無いと思う。ただ大人なら冗談と理解できても13歳の子どもには正気と冗談の判断が難しいことも有る。私の中でウヤムヤに出来る問題ではない、そして…。

 http://www.miyokawa.jp 


日記@BlogRanking

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭教育学級 閉講式

2007年11月08日 | PTA
 
 今週は連休週^^火曜日に宿敵I君と成田東CCで勝負、雨だと思っていたが思いのほか降らずに時たまお日さまも出るぐらいの天気^^残念ながらボロボロのスコアで惨敗、口惜しいのでもうハーフ回るも返り討ちに遭い大敗を喫してしまった…。

 昨日は谷津小PTA文化部さんの家庭教育学級。自主企画第3弾目でAEDを使った救急救命講習会、今年度最後の家庭教育学級なので始めに閉講式も執り行われた。第1回のミニコンサート、2回目の料理教室、そして今回ととても好評で、盛況に行なう事が出来たと思います。家庭教育学級は、PTA会員の地域参加、生涯学習の一環と云う面もあるが、楽しくコミュニケーションの輪を広げ、深める事が大切なんじゃないかなぁと思っている。参加された方、楽しめましたでしょうか?^^

 夕方、野球部顧問の先生と話をしに一中グランドに行って来た。学校や先生の指導方法にとやかく五月蝿く言う気は毛頭ないし、呼ばれもしないのに個人的に親が学校に話を聞きに行くのは私の信念にも反する。しかしながら長男坊の話を聞くと、どうしても解せないのでその真意を確かめに行って来た。そこで鉄拳制裁の騒ぎを起こしてしまったのだが…。

 http://www.miyokawa.jp 

日記@BlogRanking

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ      




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

潮なりカレー

2007年11月05日 | PTA
 
 今日はPTAの四役会、久しぶりに谷津小PTA執行部全員出席^^今週行なわれる運営委員会に上程する議案に関して打ち合わせ。(今回は審議頂く案件が何点かございます^^)

 四役会終了後に来月行なわれる『潮なり祭り』で執行部が販売するカレーライスの試食会^^子どもが食べることを意識して辛さ控えめではあるが、とても美味しい^^一杯150円で販売する予定、この味なら即完しちゃうんじゃないの?^^試食会でありながらおかわりまで頂いちゃいました^^

 話の中で、来年度の役員選出について話題に上がる、もうそんな時期である。執行部役員と云うと敬遠されがちであるが、結構楽しいもんですよー^^沢山の方の積極的な役員参加をお願いしたい^^

 http://www.miyokawa.jp 


日記@BlogRanking

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ      



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイトルマッチ

2007年11月04日 | Weblog
 
 深夜遅くにTVでボクシングの日本タイトルマッチが放映されてた。習志野高校出身の粟生選手の防衛戦だったので見てしまった^^KO勝利とはいかなかったが、文句なしの大差判定勝利だった。これでアマ時代から74連勝だって。それでも驕らずに、次は東洋太平洋タイトルマッチと一歩一歩着実に世界を目指している。どこかの兄弟とはエライ違いである^^

 今日の午後にその問題の協栄ジムの坂田選手の世界戦がやっていた、まじめに励んでいる坂田選手にとって、今回の騒動は随分迷惑だったに違いない。劣勢から挽回してドロー判定、王者だしホーム試合を考えれば妥当な判定だったんじゃないかな。ただ試合は、坂田選手が積極的に打ち合っててイイ試合だったと思いますよ。

 ボクシングの後にオンエアされていた女子ゴルフでは、上田桃子選手がアルバトロスを出して優勝だって、これもスゴイなぁー。ゴルフをされない方にはピンとこないかもしれないが、ホールインワンより難しいと言われている打数のゴルフ用語なんです^^

 もっとビックリは、そのあとの小沢一郎氏の党首辞任会見。ここ数年の小沢氏の言動にはどうしちゃったんだろうと思っていたが、ホンとにこの方どうしちゃったんだろう?

 http://www.miyokawa.jp 

日記@BlogRanking

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ      


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

谷津サザナミと一中野球部

2007年11月03日 | PTA
 
 今日は、谷津サザナミCチームの練習試合を覗いてきた^^相手が強かったのか、守っている時間がほとんどだった。相変わらず声が出ていなかった様に感じた。途中で1年生チームの新人戦が行なわれている第三中学のグランドへ向かい、一中対三中戦を覗いてきた^^

 外野の丁度良いところに椅子があったので座って観ていた^^雨は降らなかったが風が肌寒い。試合は一中の逆転負け。長男坊はファーストを守っていたが、負けている最終回にマウンドへ。簡単にツーアウトを取りながら、そこから2点の追加点を取られたのはいただけない。

 午後に谷津小前を通ったら、サザナミAチームが試合をしていたので一寸覗かせてもらった^^今年のAチームは強いんじゃないかな?と思わせる試合だった。投手は安定していたし、イージーフライや捕れる打球は当たり前に処理できていて、安心して観ていられた。(小学生野球だと捕れる球をヒットにしてしまったり、四球やイージーミスで失点を重ねて負けてしまうケースが多い。良い当たりや取れない当たりはしょうがない、凡打を当たり前に処理できてこそ、その延長線上にファインプレーが生まれるのだと思う。)

 今夜は息子二人に感想と反省を聞いてみようっと…。^^


 http://www.miyokawa.jp 

日記@BlogRanking

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落合采配

2007年11月02日 | Weblog
 
 昨日も北総病院へお見舞いに行ってきた。午後からは宅建支部で先日行なった事務所調査の集計作業、遅刻してしまったが、一緒に回ったY君が作業を済ませてくれていたので私は署名・捺印するだけだった^^Y君ありがとう^^

 夜、帰宅すると中日対日ハム戦の終盤だった。日ハムのダルビッシュはさすがに凄いなぁーと思いながら観てたら、中日の山井投手がパーフェクト進行中。もしかしたら達成するかな?と思ってたら9回に交代だって!?興醒めしちゃったし、腹は立つし…。

 ニュースでも賛否両論、勿論私は反対派^^中日の優勝の感動より交代の衝撃の方が強く残った試合である。完全試合は投手の究極の目標であり、夢だと思う。それがあの舞台であと1イニング、結果はどうなったか分からないが、その結果を含めて楽しみに観ていたファンが全国に何十万、いや何百万人かいた事だろう。

 本人が代わると言ったとの事だが、「どうだ?」と聞くより「よーしあと1イニングだ、頑張れ」と押して欲しかったなぁー。中日ファンは勝てば官軍かもしれないが、あそこで続投して仮に打たれたとしても納得なんじゃないかなぁ?負けたら終わりの高校野球じゃあるまいし、エンターテイメントとしてのプロ野球はどうしちゃったんだろう…。

 http://www.miyokawa.jp 


日記@BlogRanking

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一中学区連絡協議会

2007年11月01日 | PTA
 
 昨日は休みだったが、朝から一中学区PTA連絡協議会が開かれたので出席してきた。向山小学校が担当校であった。近くだからと余裕で向かったのだが、門が閉まっていて車が入れない、近くに止める場所を探してから校舎に入るも教室もどこなのか分からない、結局10分程遅参してしまった。

 会議の議案は、「PTA組織の見直し(スリム化)に向けて実施できる事」についてであった。向山小は習志野市内でも生徒数の少ない学校であり、必然的にPTA会員数も少ない。少ない人数で運営していかねばならないので役割分担も重くなり、役員等の選出にも苦労されている悪循環が実情との事。

 役員のなり手がいないのは、どの学校も共通の悩みであるが、少人数の向山小では切羽詰まった問題であり、活動のスリム化を模索する気持ちも分かる。谷津小ではこうしていると云った現状はお話ししたが、それ以上の話は無責任に言えない…。

 次回開催は谷津小が担当校である。3学期早々に開きたいと思っている、議案テーマに関して役員の皆さんと話し合わなければ…。

 http://www.miyokawa.jp 


日記@BlogRanking

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする