谷津発 どうでもいい話

谷津・津田沼の地域密着不動産会社の社長日記

PTAの任意性 会長フリートーク会

2012年01月31日 | PTA

昨夜は、市P連会長会フリートークに出席致しました。欠席者が多く、出席者が6割ほどだったのは残念でした…。

当年度会長会から次年度市P会長を選出する方法に変更してから、それぞれの会長さんの考えや人柄を知ってもらう為に、出欠は任意ながら年間を通して懇親会、フリートーク会を設けてきました。市P会長の立候補がなく、推薦形式での互選となるのですが、分からないからとの理由で白紙の方が半数近くいます。やはり出席率に比例しているような…。

フリートークのディスカッションテーマは、PTAの任意性を上げさせて頂きました。 この1~2年、単Pや個人レベル、また会長会で言葉にする事はありましたが、会議テーマとして取り上げるのは初めてです。

私自身は長年の会長職の経験から、このことがPTAの抱える多くの問題の根っこにあると問題意識を持ちましたし、任意団体である旨の告知はするべきと思ってますが、会長さんによって温度差があるのは致し方ないのかも知れません。

前にも書きましたが、「任意だから入らなくて良いんですよ。」とアナウンスするつもりはありませんが、「任意だからこそ是非入って頂きたい。」とお願いのアナウンスをする姿勢が必要だと思っております。

自分自身の考え、思いはお話ししましたが(またの機会に書かせて頂きます。^^)、どのような形で意思確認をするかは其々の学校PTAの自由だと思いますので、こうするべきと云った結論は出しませんでしたが、校長先生を交え各単Pでしっかり話し合って頂きたい旨お願い致しました。

      http://www.miyokawa.jp                    
   
    
にほんブログ村 地域生活ブログ 千葉情報へ   日記@BlogRanking         

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年会ラッシュも終わりです。^^

2012年01月29日 | Weblog

昨夜は、旧知の会長さんたちとの飲み会に参加。^^ カラオケ店だったのですが、誰も1曲も歌わず、かなりの深夜までワイワイガヤガヤ楽しく飲ませて頂きました。^^

ただ私は途中で何度か睡魔に襲われて…^^。と云うのも前夜の市P役員さんたちとの宴会の後、帰宅して寝ようとしたら「朝まで生テレビ」がやってたモンで酔った頭ながら見入ってしまいました。

大阪市の橋下市長が5~6人のパネラーと論争している。多勢に無勢かと思いきや橋下市長の方が論点はしっかりしているし、正論を言っていると個人的には思いましたが…。^^(結局最後まで見てしまいました。^^)

昨夜の飲み会で先週からの新年会ラッシュも終了。^^1月もあっという間に過ぎそうです。

       http://www.miyokawa.jp                    
   
    
にほんブログ村 地域生活ブログ 千葉情報へ   日記@BlogRanking    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研修大会 『笑う門には福来る』

2012年01月28日 | PTA

木曜日の夜は、幕張メッセにあるアパホテル・リゾートで開かれたJCの新年例会に出席してきました。^^昨年の新年例会は入院していて欠席、暮れの忘年例会も他のイベントと重なっていて欠席でしたので、JCの式典例会に出席するのも久しぶりでした。^^

卒業して10年も経つと現役メンバーも知らない顔ばかり^^、新理事長の所信表明挨拶も客観的に聞けます。^^ OB諸兄の皆さんもお元気そうでなによりでした。^^

そして昨日は市P連の研修大会でした。^^前日に音響や照明、舞台設置やらをしっかりリハーサルして万全の態勢で臨んでおります。^^(朗読のお話し会の皆さんや演者の落語家さんもリハーサルにお越し頂いてチェックして頂きました。^^)

冒頭の自分の挨拶が終わるまでは落ち着きませんでしたが、噛む事もなく無事終了。^^(ほっ^^)その後のコンクール表彰もスムーズに進行しまして、実践記録の受賞作の朗読紹介。

第2部では『笑う門には福来る』をタイトルに落語鑑賞。^^三遊亭円左衛門さん、三遊亭たい好さんが落語を、春風亭美由紀さんが三味線での唄やお噺しを披露して下さりました。^^

      

トラブルもなく研修大会も無事終了、役員の皆さんとランチを食べながらプチ反省会となりました。^^(関係者の皆様、本当にありがとうございました。)

夜は市P役員の皆さんと津田沼駅近くの居酒屋さんで新年会。^^2次会のカラオケでも大いに盛り、シンデレラタイムを大幅にオーバーしてお開きとなりました。^^(皆さん、楽しい時間をアリガトウ。^^)

先日の宅建支部新年会につづき、偶然にも今週は落語ウィークとなりました。^^

      http://www.miyokawa.jp                    
   
    
にほんブログ村 地域生活ブログ 千葉情報へ   日記@BlogRanking    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宅建支部 新年会

2012年01月26日 | Weblog

昨日の休みは一日家でノンビリしておりました。^^ TVで全豪テニスの錦織圭選手の応援もしていたのですが、もう少しのところで残念でしたねぇ。(やっぱ世界トップクラスの選手は強いですね。)

一昨日は宅建東葉支部の新年会に出席してきました。ウィシュトンホテル・ユーカリに習志野、八千代両市長さんや県会議員、地区選出の国会議員さんもご出席下さり、総勢100名ほどの新年会でした。

アトラクションで落語家の桂歌助さんが招かれていたのですが、酒宴の席で歓談されている方も多い騒然とした中での噺はやりづらかったのではないかな? しかしそこはさすがプロ、決められた時間キッチリ演じられてました。^^

奇しくも明日開催の市P連研修大会も噺家さんをお招きしての落語鑑賞です。^^今日はその大会リハーサルにこれから行ってきます。^^(夜はJCの新年例会です。^^)

      http://www.miyokawa.jp                    
   
    
にほんブログ村 地域生活ブログ 千葉情報へ   日記@BlogRanking    

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住居表示説明会

2012年01月23日 | 津田沼区画整理

昨日は、津田沼駅南口区画整理区域の住居表示に関する行政の説明会に参加してきました。

元々ここの区画整理区域は、谷津1、6、7丁目にまたがった市街化調整区域でした。行政の素案では、区域全体を分断して従来の谷津1、6、7丁目に戻すものでした。地権者の組合としては、『奏の杜』として新しいまちづくりを進めて来たので、住居表示も『奏の杜』にして欲しいと要望してきた経緯があります。既存の丁目に組み入れるとなると、一般社団法人として立ち上げたエリアマネジメント組織と既存の町会とが混合する形となり、地域運営、コミュニティ形成が非常に難しくなる懸念が生じます。

行政の説明はあくまで素案を示すもので、(区域全体を奏の杜にする要望が組合から上がっている旨の話はありました。)参加者からの質問も小学校のキャパの問題等今回の住居表示変更に関係ないものが多かったように感じました。それに対する行政の答弁も部署が違うこともあってか的を得た回答にならず、かえって不安をあおるように思えてしまいました。

3月の住居表示審議会、6月の市議会でどのような協議、審議となるのか…、ちょっと心配です。

夜は市P連事務局設置特別委員会の新年会に出席。^^気心の知れた皆さんと和気藹々と楽しい時間を過ごさせて頂きました。^^

連日の宴会でしたが、昨夜はシンデレラタイムには帰宅致しました。^^(まだまだ今週が新年会ラッシュとなります。^^)

      http://www.miyokawa.jp                    
   
    
にほんブログ村 地域生活ブログ 千葉情報へ   日記@BlogRanking    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一中PTA 運営委員会

2012年01月22日 | PTA

一昨日は一中PTAの運営委員会でした。新年度に向けて、バザーや各委員会活動の役割を大きく見直した案を出させて頂きました。

中学校PTAは3年間であり、3年時の2学期以降は受験等進路問題をかかえた中で、小学校PTAと同じ感覚の活動は出来ないのが実情と理解しております。また、小学校で6年間PTAを経験されてきた訳ですから、そう云った面でも小学校と同じような活動は求められていないと思っております。

みんなでで公平に役割分担しなくてはいけないと云った意識を、実情に合わせた役割、活動に見直したものですから、3年生保護者の方の負担は今までに比べ大分少なくなったと思います。かと言ってその分を1、2年生に回した訳でもありません。そんなこんなを踏まえて全体の活動内容を見直しました。その事は概ね賛同頂いたと感じております。ただバザーに関しては、検討材料をいくつか頂きました。

夕方からは区画整理組合の役員会に出席。この日も多くの報告事項と承認事項がありました。その中で奏の杜への住居表示変更に関しては、行政から近隣地域の住民の方への説明会も行なわれております。

昨夜は、市P連会長会の皆さんと新年会でした。^^ 実籾駅前の居酒屋さんに15名の会長さんが参集。近くのカラオケでの2次会にも10名が残られ、楽しく親睦させて頂きました。^^

(PS.今月開く会長フリートーク会で、任意性に関して話し合いたい旨お話しました。)

      http://www.miyokawa.jp                    
   
    
にほんブログ村 地域生活ブログ 千葉情報へ   日記@BlogRanking    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生(ナマ) 金八先生^^

2012年01月20日 | Weblog

昨日は午前中に宅建支部の臨時役員会に出席、各委員会の新年度予算のすり合わせでした。 一般社団法人としてスタートするにあたって、私の担当委員会へも本部からの負担金が下りてくるようで例年とは違った予算組みとなりました。

午後から浦安にあるシェラトンホテルへ。ビジネスパートナーとして考えている企業さん(山のような賞品コンペでいつもお世話になっております。^^)の新春会に出席させて頂きました。^^

何百人出席しているのだろう?と思うくらい盛大な新春会で、第一部では社長さんから今年の経営方針・戦略が分かり易くプレゼンされました。(1時間程でしたが、あっという間に感じました。)昨年も増収増益でホンと羨ましい元気な優良企業さんです。^^

ディナーを挟んで第二部では海援隊のステージでした。^^ 目の前で武田鉄矢氏の歌とトーク。^^(ナマ金八先生状態^^)ちょっと前まで心臓手術で入院されていたなんて思えないくらいお元気でした。

90分近くのステージで6曲くらい歌われ、オモシロ可笑しいおしゃべりで笑わせてもらいました。(お母さんネタが多かったですが、どこまでが脚色でどの辺がホントなのか?^^)

プロのエンターテイナーの芸で、ホンと楽しませて頂きました。(優良企業さん、いつもいつもありがとうございます。^^)

     http://www.miyokawa.jp                    
   
    
にほんブログ村 地域生活ブログ 千葉情報へ   日記@BlogRanking    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6時間の聴聞会…。

2012年01月19日 | 住まい

今週は連休でした。^^ でも火曜日は、夜に一中青連協の役員会が開かれました。内容はパトロールの反省会がメインでした。7つのコースのチェックや夏季パトロールが台風等の天候で中止になった事を踏まえて代替日を設けるかどうか等々でした。

昨日は宅建協会県本部の苦情相談の聴聞会。東葉支部の案件だったモンで、担当委員長として出席してまいりました。支部の聴聞会で解決に至らなかった案件でしたので本部に上申したのですけど、本部でも解決案に合意とはならず、そのまた上の中央本部へ上申となりました。

私なりに感じた事は、売主である業者とその元付け仲介業者は当協会の会員であるが、客付け仲介業者は他団体の会員である為に宅建協会の聴聞会に呼び出せないことがネックになっているように思えました。

業界にはいくつかの団体があります。弊社も加盟している(社)全国宅地建物取引業協会連合会(全宅連、約10万社)と(社)全日本不動産協会(全日、約3万社)。他にも(社)不動産流通経営協会(FRK、約300社)、(社)日本住宅建設産業協会(日住協、約700社)などがあります。

消費者からすれば、業者の所属団体など問題ではない事だと思います。何か問題が生じた時に所属団体の違いが障害になるようでは、消費者の目線、立場に立ってないと言われても仕方がないと思います。問題発生時の調査、聞き取り等の聴聞、指導勧告等、業界団体共通のルールを作って頂きたいと強く思っております。またその旨を本部役員でもある支部担当役員さんにもお願い致しました。(以前から問題視はされていて、他団体との話し合いも行なわれた事もあるようです。)

昨日は6時間を超える長時間の聴聞会となってしまい、出席を予定していた青少年健全育成実行委員会を欠席せざるを得ませんでした。(委員会の皆さん、スミマセン。)

休みだと言うのに普段の倍疲れた1日でした…。

      http://www.miyokawa.jp                    
   
    
にほんブログ村 地域生活ブログ 千葉情報へ   日記@BlogRanking    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PTAの任意性2

2012年01月16日 | PTA

昨日頂いたコメントに個人的な感想を書かせて頂きます。^^(千葉市民さん、情報アリガトウございます。先日の仙台の大会動画も観ましたョ。)

私も朝、新聞で読みました。PTAの任意性に関しては以前にも書きましたが、個人的には任意団体の説明はするべきだと思います。入会の意思確認をした上で100%加入して頂ける事が理想だと思っております。先日の単P役員会でも校長先生、役員さんたちにちょうどそのことを話したところでした。

「入退会自由なので入らなくてもイイんですよ~」とアナウンスするつもりは毛頭ないのですが、(そう取られかねない情報も多いように感じます。)入会の確認はしなければいけないと思っております。単Pにおいては、どのような形の確認方法にするか、もう少し議論が必要だとなりました。

任意団体である以上、入って頂くお願いの姿勢が必要だと思いますし、入って頂く為の活動が求められると思っております。その事が団体の発展に繋がる事でしょう。

PTAは任意団体だから、保護者全員が参加する別組織を作る考えもあるようですが、そうなると強制加入組織になりはしないか?、同じように運営スタッフ(役員)は必要な訳だから同じような問題になりはしないか?と思ってしまいます。であるならば、先生も参加しているPTAを上手く活用した方がよりベターなんじゃないかな。(ネットワークの広がりもありますし、活用の仕方次第ではメリットも大きいと思います。)

これだけはみんなでやろうって言う活動と、出来る人だけでもやろうって言う事業をしっかり仕分けする必要があると思います。なんでもかんでも全員がやらなければ不公平だ意識の改革は強く感じます。(今の時代ですから事情があって出来ない方も多くいらっしゃいます。)

そんなこと言ったら出来る人もやらなくなっちゃうって意見も聞きますが、教育環境、学校環境を人任せにはしない能動意識の啓蒙も併せて行なわなくてはいけないと思います。

色々書きましたが、そんな思いと日々の現実の中で様々な壁を感じているのも事実です…。ただ、一歩一歩でも前には進みたいと思っております。

PS.あくまで個人の見解ですのであしからず。^^

       http://www.miyokawa.jp                    
   
    
にほんブログ村 地域生活ブログ 千葉情報へ   日記@BlogRanking    

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放射能測定

2012年01月13日 | PTA

今日は一中PTAの家庭教育学級に参加してきました。^^ ヨガ教室の開催でしたが、開催前に今年度最後と云う事で閉講式も行なわれました。 校長先生、公民館長さん達と並んでご挨拶させて頂きました。

PTA企画会とブッキングしていたので、閉講式終了後に校長先生と企画会へ。残念ながら(?)ヨガ教室は受けれませんでした。^^ 今年度の自主企画の家庭教育学級は、校長先生の講義栄養士の先生による講義・給食試食、そして今日のヨガ教室を企画・設営して頂きました。F委員長を始め委員会の皆さま、一年間ありがとうございました。^^

企画会では、バザーや各委員会の見直し等々検討内容が山盛り。昼食を挟んで午後から先日測定器の故障で実施出来なかった放射能の計測が行なわれましたので、役員の皆さんと立ち合いました。体育館の雨どい下やグランド等何個所か測定しましたが、幸いにも異常値は出ませんでした。(ふぅ^^)

その後、企画会の続きを役員会として話し合いました。長丁場の会議になってしまいましたが、有意義な見直し案になってきたと思います。^^

     

PS.ちょっと前にニュースになっていたお菓子を役員さんがお土産に持ってきてくれました。 『面白い恋人』ってヤツ、結構美味しいじゃん。^^


      http://www.miyokawa.jp                    
   
    
にほんブログ村 地域生活ブログ 千葉情報へ   日記@BlogRanking    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする