谷津発 どうでもいい話

谷津・津田沼の地域密着不動産会社の社長日記

金食いハーレー

2006年09月29日 | Harley Davidson
 12ヶ月点検に出す為に、ハーレーダビッドソン幕張に行ってきた。幕張といっても実際は千葉港に近い。昨年購入したのは市川のディーラーだったが、こちらの方が近い気がするし、スタッフの対応も私には合ってるように思う。去年はまだオープンしていなかったのが残念である。5月のオープンしたての頃、見に来てジャンパーを買っているので初めてと言う訳ではない、JCのN先輩がロードキングカスタムを注文して納車待ちの状態であり、そのN先輩と待ち合わせしていたのである。

 倉庫にN先輩のローキンが置いてあった、色は私と同色のパールホワイト、かなりカスタマイズしているので眩しいくらいピカピカだ。本人も眺めながらご満悦。
 任意保険と車両保険、それにオーナークラブ会費に12ヶ月点検費用と出費がかさむので、いじるつもりは全く無かったのだが、店長やN先輩と話してるうちに段々その気になっちゃって、ハンドル周りを総取換え(ハンドルバー、スイッチ類オールクロム、ウィンカー位置変更、ヒーターグリップ等)する事にしてしまった。

 出来上がってくるのが楽しみではあるが、ホンとハーレーは、金食い虫である。とホホ…




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引退セレモニー

2006年09月28日 | Weblog

 昨日は、TV(SkyTV)で日本ハムの試合を観ていた。終了後に新庄選手の引退セレモニーが行なわれていた。昔の長嶋選手の引退セレモニーでの名言が強烈なので新庄選手がどんなコメントするのか楽しみにしていたら、無言の演出だった。スポットライトを浴び、オーロラビジョンにこれまでの軌跡が映し出される中、BGMにエリック・クラプトン。ユニホームを脱ぎ、センターのポジションに広げ(昔の山口百恵のマイクを置くパフォーマンスとダブって見えたのは私だけ?)、脱いだ後のアンダーシャツにコメントが書かれていた。これはこれでカッコイイのかも。今までにいないキャラクターで人気があり、すごい選手だと思う。贅沢を言わせて貰えば本物のクラプトンを呼んで欲しかったなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボートピア習志野

2006年09月26日 | Weblog

 いよいよ明日、ポートピア習志野(競艇の場外舟券発売場)がオープンする、京葉線の新習志野駅前である。民間企業が、所有するグランドに建物を建てて賃貸したのである。近隣住民や近くにある千葉工大の猛反対があり、市議会でも随分揉めたが市は建設を許可した経緯がある。

 都市計画では準工業地域である、住宅地内に造るのであれば賛成できないが準工地域であるなら建物建設自体は致し方無いと思う。(でないと何の為の都市計画区域か意味が無くなる)住居地域は京葉線を挟んで反対側、更に秋津・香澄の緑地公園の向こう側である。開発行為自体は法的に問題は無く、厳しい財政の市にとっては年間3~5億円の自主財源にもつながるし、民間の経済効果も上がるだろう。問題は舟券発売所という点である。

 習志野市には文教住宅都市憲章と言うものがある。自然を守り育て、教育に力をそそぐまちづくりを目指す行政指針である。ある意味、市の憲法みたいなものである。確かにこのおかげで習志野市は教育に力を入れ、商・営業行為には厳しい面が多々あり、又そこに魅力を感じて居を構える方がいるのも事実である。そういった方々にとっては裏切られた思いが強いのも分からないではない。

 私は競艇はやらないので、どの位人気があり、ファンがいるのか?インターネット投票の時代に今後どれ位の人が場外売り場に来るのか?競馬、パチンコ、宝くじファンと競艇ファンの属性がどれ位違うのか?競艇という不得手な分野だけに分からない事が多すぎるのだが、市や議会もメリット、デメリットを十分検討したうえでの判断だと信じたい。



にほんブログ村 地域生活ブログ 千葉情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異論、反論

2006年09月24日 | PTA
 今日は地元町会のまちづくり会議に出席してきた。色々な議案の中に、通学路になっている道路の拡張の説明があるので聞いて欲しい旨の要請があった為である。
 
 その道路は坂になっているうえ、幅員も4mもなく、通りから入ってくる道なので今迄も危険なので何とかして欲しいとPTAでも要望を出してきた経緯がある。今回、通りとその道との角地が宅地造成されるので本来18cmのセットバックでいいところをそれではまだ幅員4mを確保できないので市が一部土地を買い上げて5mにするといった計画であった。

                

 
 私は結構な計画だ、市の判断に感謝することはあっても文句言う案件ではないと思っていたら、出席していた方の中には違った考えの方達もいらした。道幅が広くなると入ってくる車が増える可能性が有るので車道幅は今まで通りで残りをすべて歩道にして欲しいと言う要望であった。確かに段差になった歩道があった方が良いに決まってるが、車がすれ違えず立ち往生してしまい、渋滞、事故の要因を作っている事の解決を考えるのが優先と思った。まして公道(習志野市道)である、人、車の往来がある中でいかに安全な通行を確保するかを考えるべきであって、車が入ってこれなくする事で安全を担保する考えには賛成しかねる。

 私は私の考えを述べさせていただいた(別に市の担当課長が可哀相で擁護したわけではないが…)が、自分の考えがすべて正しいなどとは思っていない。まだまだみんなで議論しなければいけないんじゃないかなぁ。

  http://www.miyokawa.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アパホテル

2006年09月22日 | Weblog

 昨日は県会議員のS先輩の政治活動報告会に出席してきた。JCの先輩と言っても20歳位年上なので親子ぐらい離れた大先輩てある。(普段からゴルフや旅行にご一緒させていただいて色々勉強させてもらってます)息子さんが今年の理事長であり、親子2代でのJAYCEEである。

 大会場に習志野の政財界のそうそうたる方々が650名以上集まった。国会議員も多数出席されて応援挨拶されるもんだから乾杯まで1時間40分もかかった大パーティーである。
 現在の習志野市を取り巻く情勢、県の現状等色々お話があり、それなりに勉強にはなった3時間であった。

 会場のホテルは、前は幕張プリンスホテルだったが、今はオーナーチェンジでアパホテル&リゾート(東京ベイ幕張)に変わっている。近くのマンハッタンホテルもオーナーが替わったし、幕張メッセのホテル業界も競争が激しいんだろうなぁ。
(浦安や幕張のホテル群の影響で習志野市内には総合ホテルがなくなってしまったのが現状である)

http://www.miyokawa.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファットボーイと秋の海

2006年09月21日 | Harley Davidson
 2日間ブログを空けてしまった、運動会、JC同期理事長会、会員大会と続いて少々お疲れモードでした。 昨日は水曜日で定休日、ここのところ水曜日といっても業界の日帰りツアーやコンペで潰れてしまってゆっくり出来ていなかった。朝起きると爽快な秋晴れ、よしハーレーに乗ろう。

 ひと月ぶりにエンジンをかけてみる、一発でかかるも我が愛車ファットボーイも眠そうな音、ちょっと長めに暖機運転してから出発。出発といっても特にあても無い、気の向くまま京葉道路幕張インターから東金自動車道へ、生暖かい風と涼しい風が交互に入り混じって秋を感じる。ウィンドシールドをはずしていたので、100kmを超えるとすごい風圧、80~90kmでの走行が快適である。

 東金から適当に右折すると九十九里のどこかの海岸に着く、昨日は豊海海岸に出た。豊海海岸から白子、中里海岸へと南下して写真をパチリ。(白子海岸では海の家が取り壊し中、サーファーと釣り人しかいない海に夏の終わりを感じる)
 4時間弱のプチツーリング、やっぱりこの時期バイクで走るのは気持ちイイなぁ。
             
            


にほんブログ村 バイクブログへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JC同期理事長会

2006年09月18日 | Golf

 昨日はJCの同期理事長会。私は2000年度の習志野の理事長ですが、千葉県には各地に25の青年会議所が存在します、ですから私を含めて25人の同期の理事長がいるわけです。昨年から2000~02年度の3期合同で行なわれてます。(確かに多人数の方が盛り上がります)

 昼の部で小見川東急GCでゴルフコンペを行ないました。キャンセルもあり4組になってしまいましたが、レベルは高く1位はグロス77で2名が並び3位、4位でも81、82です。私は87で6位でした(ダボ、ダボスタートで最終ホール2連発OB打った割には納得のスコアです)ただ、1位だから賞品が貰える訳ではなく、仮の順位で(整理番号のようなもの)くじ引きで賞品は当たるようになってます。(今回は偶然にも1位の方が1等賞に当たりましたが…)

 場所を幕張メッセのグリーンタワーホテルに移して夜の部です。ライブ演奏の『えちうら』のメンバーも2時間近く前から念入りに音合せのリハーサルをしてくれてます。各地から懐かしい顔の理事長さん達も次々に集まって下さいまして、いよいよ開会です。
 ゴルフの表彰からライブ演奏へと『えちうら』も一生懸命盛り上げてくれてとても楽しい時間を過ごせました。皆さん『えちうら』のCDも沢山購入してくれてありがとう(『えちうら』も2次会にまで出席してくれてありがとう)

 あいにく休日で3次会、4次会と言う訳にはいきませんでしたが、旧友たちとの再会は嬉しいもんです。来年も再来年も10年後も20年後もみんな元気で会いましょうね。

 PS.成田の同期のT君、やっと結婚したそうでおめでとう。来年は成田開催ですのでよろしくね。

http://www.miyokawa.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

谷津小運動会

2006年09月16日 | PTA

 今日は谷津小学校の運動会、心配していた天気も快晴の絶好の運動会日和。(日頃の行いがいいとやはりちがうねぇ)最初の仕事はPTA会長挨拶、自分の経験からして来場者はまともに聞いてないとは解っているが、自分なりの思いを子供たちに話しかけ、ご父兄方にもお願い事項をお話しする。その後、役員テントで来賓のお相手しながら観戦。(椅子に座ってるだけなんだけど、周りに気を使うので結構疲れる)
 
           

 次男、長男とかけっこに出場するとやはり気になる。お兄ちゃんはガッツポーズで1位、次男は残念ながら2位か3位。その後応援合戦の審査員、白組の団長の気合の入った1厘刈りを見て思わず白の旗を上げる(我が家の二人は共に赤組)と後で長男に非難されるが不正はいけません。

          

 昼食の用意がありますからと校長に誘われるが、丁重にお断りして子供たちとカミさん手作りのお弁当を頂く。(私が子供の頃は、運動会と言えど親が来れなかった。菓子パンか駅弁持たされて教室で食べたもんだ、でもそんな生徒がクラスに6~7人いた様に記憶する。今はほとんどの生徒が親と一緒にグランドでお弁当を広げる、いい時代だなぁと思う)

          
 
 練習で怪我人続出の組み体操も本番では5段ピラミッドが見事成功。そして最近は怪我のリスクを避けて行なわない学校も増えている騎馬戦、我が校は大将騎を潰すまでやる伝統の一戦だ。昔ほどの過激さは無いが、それでもそれなりに盛り上がる。最後に紅白リレーで終了。
 そして閉会式、赤組の優勝。私の仕事は応援賞の発表、これはお約束で負けた組なので白組。とても献身的に動いていただいたPTAの方達と後片付けをして完了。
 
 最初から最後まで運動会に参加したなんて何年ぶりだろう?学校を出てからは記憶に無い。競技した子供たち以上に疲れた気がする…。

http://www.miyokawa.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ママさんバレー

2006年09月15日 | PTA

 昨日は、小・中学校のママさんチームのバレーボール大会の応援に行ってまいりました。9人制のバレーボールでお母さんたちのお遊びぐらいに思っていたら、とんでもない、すごい迫力にびっくり!ブロックあり、クイックありの本格的プレー。

 1回戦は完勝、午後からの2回戦も応援したかったけど仕事で見れず残念。勝ったかなぁ…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宅建コンペ

2006年09月14日 | Golf

 昨日は宅建協会の県本部主催のゴルフコンぺだった。180名近くが参加して真名カントリークラブで行なわれた。東葉支部からも30名近くが参加しました。私は先日の日帰りツアーで担当だったI君と一緒に市川支部の会員さんと組んでプレーした。I君とはプライベートでもよくゴルフするが、何故か雨が多い、案の定昨日も雨。

 各支部の上位4名のネットスコアの合計で団体戦も行なわれる、私もI君もスコアはさえなかったが、隠しホールが上手くハマッタみたいで沢山ハンデが付いて上位4名に入り、(支部内の上手い方々に申し訳ない)東葉支部が準優勝。(賞品は商品券でした)

 参加賞と飛び賞で頂いた牛肉セットをもって帰宅。参加賞は卵とは聞いていたが、箱を開けたら50個も入っている、カミさん曰く「前日卵が安かったから沢山買ったばかり」との事。しばらく我が家の献立は卵中心であろう…とホホ。

http://www.miyokawa.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする