谷津発 どうでもいい話

谷津・津田沼の地域密着不動産会社の社長日記

防犯環境設計マニュアル(案)

2010年08月31日 | 津田沼区画整理
 
 今日で8月も終り。子どもたちにとって楽しく長い夏休みも今日まで、明日からは学校です。^^(ちゃんと宿題終わらせたのか?^^)

 今日は午後から津田沼区画整理組合の街づくり検討部会に出席してきました。

 防犯環境設計マニュアル(案)について、今まで検討してきた内容を纏められたものが上がってまいりました。いくつかの意見があがりましたが、それらを取り入れながら明日の防犯まちづくり推進部会に提案されます。

 その後、エリアマネジメントの検討となりました。懸念されていた維持管理に伴う費用負担に関する基本原則が提示され、さまざまな角度から検討されました。こちらに関しては、もう少し詰めなければならない点もあるように思います。

 明日は休みですが、午後から防犯まちづくり部会に出席いたします。^^


      http://www.miyokawa.jp                    
  
    
にほんブログ村 地域生活ブログ 千葉情報へ   日記@BlogRanking   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本PTA全国研究大会 in ちば

2010年08月30日 | PTA

 
         

 28日(土)は日本PTA全国研究大会ちば大会の全大会に行ってきました。^^ 朝、谷津小のお母さん方の車に同乗させて頂き、幕張メッセのイベントホールへ。^^

 9時前には受付けを済ませたのですが、時間まで皆さんとお茶する事に。^^開会式はスルーさせてもらって(^^)、記念講演から会場入り。

 記念講演の講師は、テニスプレーヤーの松岡修造氏。講演は久しぶりと仰ってましたが、さすが世界最高の舞台で活躍された方。ご自身の経験や現在も一流の方々との交流を通じてのお話は、興味深いものがありました。(子育てやジュニア育成の話しを混じえながら、90分間オモシロおかしく飽きさせない講演でした。^^) 

 中でも、『楽』を「ラク」と感じたら続けない方が良い、「たのしい」と思えば続ければ良い。だとか、どんなに厳しい練習よりも自分で考えて練習、行動する方がキツイ。などの話は、さすが一流選手だなぁーと感銘致しました。(Yシャツを汗まみれにしながらラケット片手に、舞台狭しと動き回る姿に熱血漢らしさが表れてました。^^)

 松岡氏の講演の後は、劇団四季のアトラクション。何曲か歌われましたが、個人的には舞台演出は無理でも、せめて衣装やメークはして欲しかったなぁー。(舞台稽古かリハーサルのように観えてしまいました。)

 全大会終了後に一旦帰社して、夕方から谷津小PTA執行部の皆さんと暑気払い。津田沼駅北口の居酒屋さんで楽しく談笑。^^(寝不足だったせいか酔いの回りも早かったヨウデ…。^^)

 PS.写真は受付け直後のもので、松岡氏の講演は、あの大きなホールが満席でした。^^


      http://www.miyokawa.jp                    
  
    
にほんブログ村 地域生活ブログ 千葉情報へ   日記@BlogRanking   
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PTA全国研究大会 第3分科会

2010年08月29日 | PTA

 
 8月27日(金)は、日本PTA全国研修大会千葉大会分科会が10ヶ所の会場で開催されました。日本PTAの全国大会は今回が58回目となりますが、千葉県で開催されるのは初めて。(第42回関東ブロック大会も兼ねております。)

 習志野市は、その第3分科会〈学校教育〉を担当。研究課題が『子どもたちに残そう この地球(ほし)の恵み ~自然から学ぶ 環境教育~』でした。^^

 8時20分にスタッフは集合。おもてなしの気持ちを再確認して9時からの受付けに備えました。オープニングは谷津小管弦楽クラブの演奏で幕開け。(気合の入った演奏を聴かせてくれました。^^)次いで第五中学校吹奏楽部の演奏。

 開会式では私も登壇させて頂き、その後、第二中学の溝口先生によるパイプオルガン演奏。 基調講演では、国連環境技術顧問の吉村和就先生が「水と環境について」ご講演下さいました。

 昼休み前に次期開催地の広島大会スタッフがPR。^^ 午後は、習志野高校吹奏楽部の演奏で始まりました。吹奏楽を聴くというよりは、ミュージカルを観ている様な素晴らしい演奏でした。^^

 その後、谷津干潟観察センターの島田所長さんが「谷津干潟と子どもたち」、谷津南小の東先生が「学校での環境活動」、南極観測隊に同行した大久保小の長井先生が「昭和基地から南極授業」をそれぞれ実践事例発表されました。

       

 実践事例発表の後、発表者のお三方に文科省の山田素子氏、習志野JCの森英樹君を加えた5名をパネリストに、コーディネーターを千葉工大の柴田充弘教授に務めて頂きパネルディスカッション。

 閉会式までの全てがタイムスケジュール通りに終了。^^ 撤収、後片付けの後、スタッフ全員再集合で解散式。(大きな事故、トラブルもなく無事終了です。^^)

 私は解散式終了後に津田沼区画整理組合の役員会へ。急いだのですが20分ほど遅参してしまいました。^^(役員会も特に大きな問題もなく無事終了。)

 夜に分科会実行委員会のスタッフ10名ほどで再び集まってお疲れさん会。^^ 分科会で展示していた南極の氷を鑑賞(?)しながら…。^^ 溶けてくると何十万年も前の気泡がパチパチ音を立てて幻想的。^^  

 最後は4人で何時になったのだろう? 翌日に全大会が幕張メッセであるのを忘れてないかい?^^(3時間ちょっとは寝れました。^^)

 20年度にS木実行委員長を中心に発ち上がった分科会実行委員会。三年度に亘ってのPTA事業。最初から最後まで携わったスタッフは勿論のこと、単年度組織のP連として昨年度、そして今年度のメンバーの皆さん、各学校の先生方、そして全ての関係者の皆さん、ご苦労様でした。ありがとうございます。^^

 PS.S木実行委員長、お疲れ様でした。成功裏に終わってホンと良かったですね。

         
           お礼を述べるS木実行委員長


      http://www.miyokawa.jp                    
  
    
にほんブログ村 地域生活ブログ 千葉情報へ   日記@BlogRanking   

 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国大会分科会リハーサル

2010年08月28日 | PTA


 水曜日の休みに宿敵I君と千葉桜の里GCで勝負、涼しい時間の5時半にスタートしました。^^

         

 前半は調子が出ずに47打、それでも徐々に調子が上がって後半は2オーバーの38打。^^(絶好調???) 47・38の85打ながら、残念ながらI君に負け越してしまった…。10時には上がってきたのだが、後半の調子の良さと思いのほか涼しかったのでもうワンラウンド回る事に。^^

 朝食をとって11時に2ラウンド目をスタート。涼しかった午前とうって変わって、やはり午後は暑い。それでも何とか43・42の85打で回って、I君とイーブンにする事が出来ました。^^ (やっぱ久々の2ラウンドはキツイ^^)

         

 木曜日は朝からPTA全国大会第3分科会のリハーサル。^^9時に習志野文化ホールに実行委員会、協力スタッフの皆さんが集合。(先生方も大勢参加して下さいました。) それぞれの受け持ち部署ごとに(私はステージ・進行担当^^)念入りな準備が行なわれました。谷津小管弦楽クラブ、司会の屋木さんもしっかりリハーサルして下さいました。^^(途中で、仕事の売買決済で2時間ほど中座させて頂きました。)

   

 5時すぎには大方の準備も終り、(習志野高校吹奏楽部さんは夕方からリハーサルされました。)昨年の開催地だった宮城の方々、来年の開催地である広島の皆さんの歓迎会に出席する為に幕張メッセのテクノガーデンへ。

 宮城の方も広島の方も習志野と同じく全国大会第3分科会担当郡市の皆さん。^^宮城の皆さんには昨年、S木実行委員長を始め習志野のスタッフが開催視察で大変お世話になり、広島の皆さんは逆に事前視察に来られました。(開催PRも^^)

 24Fの居酒屋さんの個室からは、マリン球場の花火が良く見えました。^^

         

 和気藹々と分科会繋がりの郡市PTAの親睦を図ることが出来ました。^^(姉妹都市ならぬ姉妹PTAと言うのもアリかも?…^^)

 翌日はいよいよ分科会当日、そちらはまた明日にでも。^^


     http://www.miyokawa.jp                    
  
    
にほんブログ村 地域生活ブログ 千葉情報へ   日記@BlogRanking   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間ドック

2010年08月24日 | Weblog
 
 今日は、地元にある谷津保健病院の人間ドックに行ってきました。^^随分と長いことドックに行ってなかったので、歳も考えてしっかり診てもらうことに。^^

 身長や体重、血圧や視力、聴力検査。血液検査の為に血を抜かれてから医師との問診。^^ 眼底撮影や腹部エコー、心電図や動脈硬化を調べるABI検査、胸部X線やCT撮影…。この辺までは全然痛くも痒くもなく、ラクチンだったのだが…。^^

 頭部MRIでちょっとした苦痛。^^ 苦痛といっても痛さは頭を強く固定されている位。耳元でガシャンガシャンと不快な音の中、15~20分間耐えなければならない。閉所恐怖症と言う訳ではないが、身動きできずに目の前に迫った目隠しが怖く感じられてくる…。途中で何度「出してくれ~」と叫びそうになった事か。^^

 頭部MRIの苦痛もその後の胃カメラに比べれば全然我慢できる。^^今回、初めて鼻からカメラを入れることにした。口からよりラクと言われているが、それでもかなりキツイ。「初めてなので優しくして下さいね。^^」なんて乙女チックにお願いしたのに…。^^

 鼻からだと多少話せる。^^ モニター見ながら「うぅー、うぅ~」言ってたら、先生(女医さんだった)が、「どっちが痛いの?鼻?お腹?」。 「うぅ~、りょ、両方。」^^

 それでも何とか終了。「胃も食道もキレイなモンです。」と言われて ホッ。^^

 4時間弱で全ての検査が終了。結果は2週間後との事、何もなければイイんだけどなぁ…。

 PS.やっぱ直腸触診、前立腺触診はちょっとハズカシかったですねぇー。^^
    午後もしばらくは鼻、喉、胃の辺りの不快感が残っておりました。 
 
 
     http://www.miyokawa.jp                    
  
    
にほんブログ村 地域生活ブログ 千葉情報へ   日記@BlogRanking   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

09 市P連役員さん送別会^^

2010年08月23日 | PTA

             

 昨夜は09市P連の役員(Sさん)の送別会。^^ 津田沼駅北口の居酒屋さんで私を含め、総勢9名のメンバーで開かれました。(所用で3名の方が出席できなかったのは残念でした。)

 Sさんは、ご主人の転勤で沖縄に行かれます。「2年間なので沖縄生活を楽しんできま~す。^^」と明るいSさん。^^

 Sさんにはナイショで、所属単PのH会長にもお声掛けさせて頂きました。H会長も快く、「顔出します。^^」とのご返事。(参加メンバーにも内緒で。^^)

 みんなでワイワイ飲んでたら、カエルのコスチュームで花束を持ったH会長が登場。^^Sさんにはちょっとしたサプライズだったようで、甚く感激して下さったようです。(H会長、ホンとありがとうございます。^^)

   

 お店が、送別会と言う事ならと記念写真を撮って下さり、その場でプリント。写真盾にまで入れてプレゼントしてくれました。^^メンバーの分も焼き増しして頂戴と言う図々しいお願いも聞いてくれました。^^(何てイイお店なんだぁ~^^)

 明るく、楽しい09市P役員の皆さん、また集まりましょうね。^^

 それではSさん、元気でね。^^ 気を付けて行ってらっしゃ~い。^^

 
     http://www.miyokawa.jp                    
  
    
にほんブログ村 地域生活ブログ 千葉情報へ   日記@BlogRanking   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子育てわいわいミーティング

2010年08月22日 | Weblog
 
 今日は午後から習志野JCの8月例会に顔を出してきました。^^8月例会は市民討論会、テーマは「子育てわいわいミーティング」。

 市民討論会は、無作為に抽出した市民の方々に参加を頂き、テーマに沿ってディスカッションをして頂く。ディスカッションで頂いた意見を市民の生の声として行政に提言していく、そんな主旨の事業です。

 市民の方の無作為抽出は、市役所の協力で行なわれております。今回は、9歳まで(小学校低学年)のお子さんをお持ちの方が対象で、抽出された2,000人の対象者の方に参加を呼びかけたところ、有難いことに200名を越える方々から参加要望があったとの事。そこから抽選等で60名に絞らせて頂いて、2日間2ヵ所での開催となったそうです。

 今日はその1日目、場所も谷津CC、テーマが「子育て」となると顔を出さない訳にはいきません。^^

 市役所こども部の担当者から、行政が行なっている子育て支援の一例として、こどもセンターやファミリー・サポート・センター、きらっ子ルームの紹介、説明がありました。次いで民間が行なっている子育て支援の紹介で、NPO法人ならしの子ども劇場さんから活動内容等が説明、報告されました。^^

 行政からは、これらの施設やサービスの認知度や利用状況、効果的なアピール方法等に関して率直な意見を頂きたい旨、参加者に要望されておりました。^^

 その後、グループディスカッションとなったのですが、私はここでおいとま致しました。^^ 

 帰り道、谷津小グランドではサザナミの練習試合が行なわれてました。勝ってたように思いますが、結果はどうだったのかな?


 PS.今夜は、09市P連役員さん達と飲み会。^^
    役員のお一人がご主人の転勤で沖縄に行かれるのでその送別会です。^^


      http://www.miyokawa.jp                    
  
    
にほんブログ村 地域生活ブログ 千葉情報へ   日記@BlogRanking   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

分科会実行委員会 最終打合せ

2010年08月21日 | PTA
 
 甲子園の成田高校、残念でした。 しかし、とても頑張ってくれたと思います。^^(よくやった。と褒めてあげたいです。^^) 甲子園の準決勝まで関心を持って試合を見ていたなんて、ここ最近なかったような…。^^千葉県民としては、ワクワク楽しませて頂きました。^^

 昨夜は、PTA全国大会分科会実行委員会に出席してきました。一中青連協の夏季パトロールと重なってしまっていたのですが、パトロールの方は谷津小PTA執行部のお母さん方にお願いして、こちらに出させて頂きました。^^

 大会当日まで1週間をきって、最後の打合せ。私の所属する進行・ステージ部会も担当副実行委員長さんが、詳細な台本まで作成してきて下さり準備万端、あとは前日リハーサルを経て当日を向かえる事となります。^^

 
      http://www.miyokawa.jp                    
  
    
にほんブログ村 地域生活ブログ 千葉情報へ   日記@BlogRanking   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から日常の生活^^

2010年08月19日 | Harley Davidson
 
 夏休みも終わって今日から仕事、普段の日常生活に戻されました。^^

 夏休みの最後の日に長男坊をタンデムに乗せて千葉港までドライブ。^^(シートを替えて、シーシーバーを付けて。^^)
 
  前々から乗りたがっていたので、バイクの気持ち良さを教えてあげようと思ったのだが、風は強いし、生温かく不快。^^その上、ゴーグルもグラスも着けずに乗った長男坊は、さぞかし目が痛かったことだろう。^^

     

 HD幕張まで行ったのだが生憎定休日。^^ 小一時間のプチドライブでどう感じたか?^^

 今日は午後から谷津CCの運営委員会に出席。10月に予定されている文化祭の件や同じ指定管理者制度のゆうゆう館、東習CCとの合同会議、合同研修会などが報告、協議されました。

 
      http://www.miyokawa.jp                    
  
    
にほんブログ村 地域生活ブログ 千葉情報へ   日記@BlogRanking   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みが終わっちゃう

2010年08月18日 | Weblog
 
 今日で8日間の夏休みも終り…。

 13日に宿敵I君のリベンジを受けて、天敵Y田君と3人で東庄CCで勝負。^^この日も曇り空でそんなに暑くはなかったのだが、勝負の方はカッ~と熱くさせられました。^^

 前半、ダボ、ダボ、スタートで調子の上がらない私は47打。対してI君が39打、Y田君が40打。私は後半も相変わらずの調子で45打、I君は40打、Y田君は何と36打のパープレイ。結局二人に70台を出されて一人大敗を喫してしまった…。(ガァ~ん^^)

 14日は早起きして家族みんなで地元谷津のお寺さんにお墓参り。^^6時過ぎには行ったのだが、それでも当家は遅いほうのようである。^^(前日、次男坊の野球の大会の開会式で居なかったカミさんに代わって、長男坊が迎え火に行ってくれた。^^)

 午後から次男坊の試合の応援で市原の南国球場へ。^^カミさんは長男坊と一緒に車で向かい、私はファットボーイで行く事に。^^

 初めて行く南国球場は、山の中の田んぼを抜けた先の分かりずらいところにあり、地図を見ながら何とか到着。^^

    

 試合の方は1対1の接戦だったが、6回に次男坊が登板して…。(先発投手は5回までしか投げてはいけないルール。)

 初めての投球で緊張したのか、先頭打者に四球。守備の乱れもあって4点を献上。次の回は0点に抑えたが、結局1対5で惜敗。(勝てば翌日に台湾のチームと海浜球場で試合が出来たのだが残念…。)

 帰り道は予想通り若干混んではいたが、スイスイとは行かないまでも何とか渋滞をすり抜け。^^(おデブなファットボーイでのすり抜けは気を使います。^^)

 夜に09市P連の会長さん達との飲み会が入っていたので、ダッシュで着替えて幕張メッセへ。^^

 テクノガーデン24Fの居酒屋さん(PTA全国大会の前日歓迎会で使うお店の下見を兼ねて。^^)から2次会でカラオケ店へ。^^ 歌好きのお父さん、お母さんメンバーだったせいか、かなり遅くまでハシャいでしまいましたが、皆さん大丈夫だったでしょうか?^^

          

 16日は宿敵I君、天敵Y田君へのリベンジマッチ。^^ 真名CCでの勝負となった。^^

 この日は夏の晴天、猛暑だった。前半はくすの木コース、キャディさんに付いてもらってカートで回った。集中して慎重なプレイに徹したせいか、私は2ボギーの38打と絶好調。^^(最後9番の3パットボギーが口惜しい。^^)I君49打、Y田君44打。

 後半はこぶしコース、好調を維持して4番までパーを重ねる。^^5番でボギーを叩いたが、まだ余裕。^^ 悲劇は6番だった…。

 パーオンしながら、12~3mのバーディパットを5m位ショート。強気で打ったパーパットが2mオーバー。返しのパットをはずして、50cmのダボパットまで外した…。何と2オン5パットのトリ。ガ~ン。

 7番パー、8番ボギーで最終9番。ここをパーで上がれば70台、ティーショットはFWど真ん中、セカンドも会心の当たり。^^ピンそばかと思ったら、ちょっと大きくてエッジであった。そこから寄らず入らず、万事休す。(ボギーパットも外してダボ…)

 結局38・43の81打で、決して悪くはないスコアであったが、何か大叩きした気分。(二人にはしっかりリベンジできました。^^)

 思いのほか早く帰宅できたので、子どもを連れてバッティングセンターへ。^^ 隣にあったゴルフのパッティングゲームが難しいと言うので挑戦。^^見事パーフェクトゲームで親の面目躍如。^^(お店から3ゲーム分のポイントを頂きました。^^)

          

 17日は千葉の実父のお墓参り。お盆渋滞がウソのように空いている高速道路に夏休みの終わりを実感。何処に言った訳でもないが、8日間の夏休みもあっというまに終わっちゃう…。

 
      http://www.miyokawa.jp                    
  
    
にほんブログ村 地域生活ブログ 千葉情報へ   日記@BlogRanking   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする