谷津発 どうでもいい話

谷津・津田沼の地域密着不動産会社の社長日記

久々にサザナミ観戦^^

2009年11月29日 | Weblog
 
 日毎に寒さが厳しくなってきて、冬の訪れを感じます。そんな中、久しぶりに谷津サザナミの試合を明子姉さんしてきました。^^

 5年生以下による新チームでの試合。(昨日も試合だったようですが、負けてしまった様子…。)5年生が少なく、半数以上が4年生以下でチームは構成されていました。

 投手適性を見るためと思いますが、頻繁に投手も交代されてました。^^今年の6年生は、大きくて優秀な選手が何人もいて、市大会優勝を始め立派な戦績を収めてくれました。比べてしまっては選手が可哀相ですが、新チームを指導するコーチの皆さんも大変だと思います。

 我が家の次男坊はちびっ子選手の代表格みたいなモノ。^^チームワークとミスをしない野球を目指して、大型チームに負けないチームを築いて欲しいと思っております。^^


 PS.『潮なり祭り』もそうでしたが、新型インフルの影響で大会順延や練習試合を
    組むことにも支障があるようです。
    インフル禍が早く収まる事を願っております。


     http://www.miyokawa.jp 
 
    にほんブログ村 地域生活ブログ 千葉情報へ  日記@BlogRanking     
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴルフに相撲にボクシング^^

2009年11月28日 | Weblog
 
 本来なら今日(28日)は『潮なりまつり』の開催日でありましたが、今年はホンと残念でした。

 今週末はプロスポーツが熱戦つづき。^^男子も女子もゴルフの賞金王争いが熾烈。石川遼君がトップに並んだとのこと、スゴイなぁー。このまま賞金王かな?^^

 高校生の大会やアマチュアの大会に出てる年齢だよなぁー、野球で例えたとしたら甲子園目指していた高校球児が、プロに入って最多勝投手になっちゃったみたいなもんかな?^^

 それと最近あまり見なくなった大相撲では白鳳が優勝したとの事。もう4年近く日本人力士が優勝してないんじゃないかなぁー?。ただ今場所は、JCの頃お世話になった地元習志野の阿武松部屋の力士が、幕下と序の口でW優勝してくれました。^^

 随分前にわんぱく相撲習志野場所もなくなってしまって、子ども達もお相撲さんと直に接する機会も少なくなってしまったと思う…。折角習志野にも相撲部屋があるのだから、稽古見学みたいな事業が出来ないか考えてみようかな?^^

 さ~て、明日はいよいよボクシングの内藤VS亀田戦、とても楽しみです。^^
 

     http://www.miyokawa.jp 
 
    にほんブログ村 地域生活ブログ 千葉情報へ  日記@BlogRanking     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市P連 アンケート集計

2009年11月27日 | PTA

 
 今日は市P連で実施したアンケート調査の集計作業を行ないました。

 袖ヶ浦東小に私を含めて8名の役員さんが集まって、集計作業を行なって下さいました。データー結果を来月行なわれる臨時会長会までに何とか間に合わせたいと考えております。

 設問への回答のほかに意見欄への書き込みが予想以上に多かったように思います。特定の役員さんと言う訳ではなく無作為に抽出した会員さんが対象でしたが、皆さんPTAに対しては色々ご意見があるようです。ただ、市P連に対する意見と言うよりも各学校PTAに対する意見がほとんどでした。

        
          沢山のご意見を頂きました。

 今年度から早い時期に次年度会長予定者が決まります。アンケート結果や数多く寄せられたご意見を来年度以降の事業計画に生かせるように流れは作っておきたいと考えております。


 PS.袖ヶ浦東小玄関前のもみじが、きれいに紅葉しておりました。^^

 
     http://www.miyokawa.jp 
 
    にほんブログ村 地域生活ブログ 千葉情報へ 日記@BlogRanking     
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車検帰りのFat Boy^^

2009年11月26日 | Harley Davidson
 
        

 車検から帰ってきてなかなか乗れなかったFat Boyですが、近所のバイク屋さんでマフラーを元に戻してもらって、昨日の休みに久しぶりに市内を散歩。^^

 結構暖かかったので、革ジャンにGパン、薄手のグローブで充分。^^(純正グリップヒーターも3~4のポジションで丁度良かった。^^)

 今回の車検時にキャブレターを替えたのだが、吹け上がりと云い加速と云いすこぶる調子がイイじゃん。(今までは何だったの?^^)

     

 ハンドルとシートを替えて、ハイウェイペグを付けたのでポジションが以前より断然ラクに。^^(長距離走行でどうなのかはまだ分りませんが…^^)フットボードとペグ、それとフロントフォークもクローム化したのでピッカピカ。^^(目につき易いボルトネジもクロームにしてもらいました。^^)

     

 ケーブルやプラグコードも白色系のメッシュタイプに。あと垂直に立っていたナンバープレートもフェンダーに沿って寝かせてもらいました。^^(N先輩命令のエレメントもクローム化致しましたョ。^^)

     

 あとはタイヤとホイールか…。Fat Boyらしさも残したいし、イメチェンもしたいし…、う~ん、ホイールの選択は難しく、悩んじゃうなぁー。

 
     http://www.miyokawa.jp 
 
    にほんブログ村 地域生活ブログ 千葉情報へ 日記@BlogRanking     
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年の大河ドラマだって^^

2009年11月24日 | Weblog

 
 久しぶりに近所の本屋(丸善)を覘いたら、坂本龍馬の特集本が何種類も並んでいた。何でも来年の大河ドラマが「龍馬伝」とのことで、岩崎弥太郎の視点から描く龍馬像らしい。ので一冊買って見た。^^

 私も二十歳になるかならないかの頃に『竜馬がゆく』を読んで大ファンになったモンである。^^その後も龍馬関係の本を読みあさったよなぁー。^^

 二十歳前後の少年(?)青年(?)だった頃は大学生であったが、それまでの高校生の時のように馬鹿やって遊んではいたが、ふと将来のことなど考えると不安になったりしたものである。そんな時期に読んだものだから心に響いてしまったんだろうなぁー。何か問題や悩みにぶつかると「龍馬だったらどうするのだろう?」と問うようになった。^^

 ただ色々な史実を読んで見ると『竜馬がゆく』とは違った坂本龍馬観を持つようになったと記憶する。自分が龍馬の亡くなった歳を越えてからは、なおさら冷静に一歴史上の人物と見るようになった。(今でも好きな人物ですヨ^^)

 そんな私ですから、JCの現役の頃、千葉ブロック協議会の事業(小笠原洋上セミナー)で、「龍馬史を船上研修で行ないたいので『竜馬がゆく』を読んでおくように」と言う委員長に噛みついてしまった。^^

 確かに司馬遼太郎の『竜馬がゆく』は歴史小説として素晴らしい作品であり、司馬文学の研修素材としてなら分かるが、あくまで史実を基にしたフィクションであり、龍馬史としては事実と違うと言われている点も多々ある。極端に言えば、読売ジャイアンツの歴史を学ぶので『巨人の星』を読んでおくようにと言われたようなモンである。^^

 今にして思えばどうでもいい話なのだが、JC現役当時は若かったんだなぁー。^^

 
     http://www.miyokawa.jp 
 
    にほんブログ村 地域生活ブログ 千葉情報へ 日記@BlogRanking     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異国情緒 09November その2

2009年11月22日 | Weblog

 
 写真やTVでは見たことがありましたが、当然ながら本物は初めてです。^^ 観光用に作られた村かと思ったら、普通に生活しているとの事。(ただ村の外部との接触は禁止されているらしい)

 電気もない村で越境して居住しているこの民族を難民保護する反面、観光に対して国の観光庁は関与を否定し、無関係な立場を取っているらしい。

   

 首輪を付けるのは女性だけで、顔だけ見ていると綺麗な女性が多いように思えた。^^小さな子どもも無邪気に遊んでいた。

          

 2年に一度外せるそうだが、それ以外は寝る時も付けているそうだ。(外した姿の写真を買いそびれたのが悔まれる。)

 首長族の村を後にして、次に向かったのがタイガーセンター。虎とのスキンシップです。^^

   

 調教師がもっと抱きつけと言いますが、さすがに怖い。(睨まれると恐怖を感じます。^^) もし虎の機嫌が悪くて、暴れたら大怪我だなぁーなんて思いながら記念撮影。^^

 翌日、仕事仲間で旅仲間のNさんと合流。翌々日には仕事で来たゴルフの天敵Y田君とも合流してのんびりリフレッシュしてきました。^^



 PS.仕事で残ったY田君でしたが、お父様が急逝され急遽帰国。
    心よりお悔み申し上げます。  合掌。


     http://www.miyokawa.jp 
 
    にほんブログ村 地域生活ブログ 千葉情報へ 日記@BlogRanking     
 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異国情緒 09November

2009年11月21日 | Weblog

 
 土曜日の夜便で出発しました。^^ 空港内のJALのサクララウンジで時間調整、経営危機のJALですが、タバコも吸えてビールも飲み放題のこのラウンジは快適です。^^

 深夜にホテルに到着、翌朝に国内便で北部の山岳地方の街へ足をのばしてみました。(1時間チョッとです。)

         

 この国の2番目の都市との事だが、こじんまりとしている。^^(空港からホテルまで3輪タクシーで15分くらい^^) いくつかのお寺を市内観光。中でも一番古いお寺は今にも崩れそう。^^

            

 首都に比べ物価も安いんじゃないかな?(夕食をとった中華レストランもかなり高級だったけど首都の半分か1/3位の金額でとても美味しかったです。^^)

    

 翌日、またまた象に乗りました。^^ここの象の芸はホンとスゴイ。特に鼻で筆を持って描いた絵は象が描いたとは思えない。^^(6~7千円でその絵を実演販売しているのだが、荷物になりそうだったのでヤメた。^^)

         

 1時間ほど象に乗って山を越えた先(崖沿いの道が狭くて怖かった~)の村にその民族は住んでいました。(続きは明日にでも…)

 

     http://www.miyokawa.jp 
 
    にほんブログ村 地域生活ブログ 千葉情報へ 日記@BlogRanking     
 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅行帰りも…^^

2009年11月20日 | PTA

 
 リフレッシュ休暇を貰って旅行に行ってました。^^今日、帰ってきたのですが、午前中に谷津小PTAの潮なり委員会に出席。今年の『潮なり祭り』を中止せざるを得なかった事情を説明させてもらいました。その後、市P連の役員会へ。

 夕方からは津田沼区画整理組合の役員会に出席。今日は報告事項も多く、予定時間内には終わりませんでした。引き続き検討しなければならない案件もありました。

 我が家では、私が旅行中に家族みんなが風邪でダウンしていたとの事。特に次男坊は新型インフルにとうとう感染してしまいました。(ただ2~3日で回復した様子。)

 今回の旅行も異文化にふれ、カルチャーショックを受ける出会いも…。(その辺はまた明日にでも^^) 今日はさすがに眠くて疲れたのでこの辺で、Zzz…。



      http://www.miyokawa.jp 
 
    にほんブログ村 地域生活ブログ 千葉情報へ 日記@BlogRanking     
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念ながら中止

2009年11月13日 | PTA

 
 今日は谷津小PTAの運営委員会が開かれました。 各委員会さんからの報告につづいて、承認頂く案件も何点か挙げさせて頂きました。

 1点目は卒業生に贈る記念品に関して。ここ数年贈っている傘が好評なので今年も同じ物にしたい旨。2点目は大漁旗型の応援旗の購入に関して。運動会で使っている物は借り物であり、市内陸上大会等でも我が校は無いので自前の物を購入したい旨。3点目は次年度役員選出のスケジュールに関して。それと管弦楽クラブが関東甲信越大会で見事一位になったので^^お祝い金の拠出に関して。

 すべての案件が異議なく、快く承認して頂けました。^^

 運営委員会終了後に執行部役員さんたちと28日に迫った『潮なり祭り』の開催に関して緊急の話し合い。開催の判断は1週間前にする事としていたが、ここに来て近隣の学校で学級閉鎖が増えており、向山小さん、谷津南小さんのお祭りも中止と決まっている。

 潮なり祭りの翌週には全校音楽会を始め学校行事も色々入っており、感染の拡大は何としても避けたいところ。また、明日からのポスターや案内状の告知作業や仕入れや備品の準備を考えると本日判断した方が賢明であろう。

 役員の皆さんも現状を考えれば致し方ないと言うことで全員の意見が一致。大変残念ではありますが、今年の『潮なり祭り』は中止と判断させて頂きました。

 毎年ご協力下さり、また楽しみにされておられる地域の皆さん、これまで準備下さいましたPTA会員の皆さんを始め関係者の方々、何卒ご理解の程、お願い申し上げます。

 
      http://www.miyokawa.jp 
 
    にほんブログ村 地域生活ブログ 千葉情報へ 日記@BlogRanking     
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総合教育展覧会

2009年11月12日 | PTA

 
 今日は朝から実籾にある総合教育センターへ(東部体育館の隣り)。毎年開催されている習志野市総合教育展覧会の受付を各学校PTAが当番でお手伝いしており、今日の午前中は谷津小が当番校。^^

 4名の執行部役員さんが受け持って下さり、その御礼・激励の顔出しでした。^^展覧会には、市内の保育所・幼稚園・こども園や小中学校に通う幼児や児童、生徒の作品が展示されております。17日(火)まで開催されておりますのでお時間のある方は是非。^^(9時から4時半まで、17日の最終日は正午までとの事です。)

        

 15分ほどで会場を後にして市役所へ。10時からの習志野市次世代育成支援協議会に出席。(普段に比べて今日は委員さんの欠席が多かったなぁー。)

 前回の意見に対する行政の検討結果や後期行動計画素案に関する意見交換の会議でした。

 午後1時から谷津CCで先月開催された文化祭の反省会だったのですが、昼食に帰った会社で仕事の打合せが長引いてしまい、2時過ぎに谷津CCに顔を出した時にはすでに終了していました。(スンマセン^^)

 その後、長男坊の進路に関しての三者面談の為中学校へ。世の中の風説では高校受験も私らの時代とは全然違うと聞いていたが、(確かに受験方法等は変わっても)基本的な所は変わっていないなぁーと言うのが実感でした。^^

 今日はちょっとハードスケジュールでした。ふぅ~^^


     http://www.miyokawa.jp 
 
    にほんブログ村 地域生活ブログ 千葉情報へ 日記@BlogRanking     
  

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする