谷津発 どうでもいい話

谷津・津田沼の地域密着不動産会社の社長日記

藍ちゃん おめでとう^^

2010年02月28日 | Weblog
 
 熱戦のバンクーバー五輪も明日が閉会式。それにしても女子スケート追い抜きは超惜しかったですねー。見ていて金メダルだぁーと思ったんですがね~。^^

 そんな中、ゴルフでは藍ちゃんがやってくれました。^^開幕2連勝は凄いと思います。昨日も一昨日もTVで見ていたんですが、あんまり映らなくて…。でも今夜は最終組で優勝争いなんで映りっぱなしでしょう。^^(今夜もしっかりTV観戦いたしますョー。^^)

 さて今日は2月28日、明日は3月1日。我が家の結婚記念日は4年に一度の2月29日。^^う~ん、ビミョウだなー。^^(何する訳じゃないけど…。覚えているだけでも立派なダンナだよね。^^)


    http://www.miyokawa.jp                    

    
にほんブログ村 地域生活ブログ 千葉情報へ   日記@BlogRanking   
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

区画整理 サイン計画

2010年02月26日 | 津田沼区画整理

 
 昨日は津田沼区画整理組合の街づくり検討部会に出席してきました。

 昨年の今頃、コンサルから説明のあった標識や誘導・案内等のサイン計画に関して、調査や行政との協議も進んで来たのでデザインや配置の案が提案されました。

 「やさしいサイン」「たのしいサイン」「力強いサイン」が基本コンセプトです。新しい街に相応しい魅力的なサインになることを期待しております。^^

 他にもネーミングに関して話し合われました。

 今日は午前中に谷津コミュニティセンターで、今年度の収支決算のチェック。(会計担当役員なモンで^^) 大きな疑義や修正等はありませんでしたが、若干の不明瞭な点は保留させて頂きました。(後日、説明を受けたいと思っております。)

 行政におんぶにダッコだった運営委員会も地域運営委託の指定管理者として歩き出したばかりです。まだまだ稚拙な点は多いかと思いますが、一つ一つ改善していかねばならないと思っております。

 今日もこれから津田沼区画整理組合の役員会に出席してまいります。


     http://www.miyokawa.jp                    

    
にほんブログ村 地域生活ブログ 千葉情報へ   日記@BlogRanking   
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の30台^^

2010年02月25日 | PTA

 
 火曜日の午前中は、社会教育課の担当者と市P連会計役員さんお二人と一緒に決算見込みを基に補助金に関して見直し作業をさせて頂きました。

 今年度は、バス研修や広報紙などの市P連事業を見直す為に一度止めましたので、補助対象の事業支出が若干減少することとなりました。それに伴い、補助金も数万円の返納になると思います。

 補助金を使い切るために支出を膨らませる事よりも、補助金を返納しても、やりくりして運営できた実数字を掌握し、繰り越し内部留保しておきたいと考えた次第です。ただ、新年度に関して補助金を減額申請するつもりはありませんので、新たな事業計画、予算に基づいて今までと同額の限度額一杯の申請はして参ります。^^

 夜は日P全国大会の習志野分科会実行委員会に出席。担当部会ごとに分かれて役割を決めていきました。私の所属は、進行・ステージ担当部署、出演者の誘導・案内や舞台の転換係。^^

 大会当日まで、まだ半年なのか、もう半年しかない、のか微妙な時期となりました。^^

 昨日は2月と言うのに暖かなイイ天気。^^宿敵I君とセントラルGCで勝負してきました。^^このところの絶不調がウソのように安定したゴルフ。^^

 前半は7オーバーで1打リード、後半はショットがより冴えて3オーバーの39打。^^久しぶりの30台でチョー嬉しい。^^

 I君も決して悪いスコアではなかったのですが、しっかり勝たせてもらいました。^^

 やっぱゴルフは暖かい中でのプレイに限るなぁー。^^(プロだって寒い時期はシーズンオフだモンね~^^)

 
     http://www.miyokawa.jp                    

    
にほんブログ村 地域生活ブログ 千葉情報へ   日記@BlogRanking   
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1回防犯まちづくり推進部会

2010年02月22日 | 津田沼区画整理
 
 今日は、津田沼区画整理組合の第1回防犯まちづくり推進部会が開かれました。

 『防犯まちづくり推進部会』は、これまでの『街づくり検討部会』の下部組織として防犯に配慮した安心・安全面に特化して検討する部会です。

 地権者組合員の他、オブザーバーとして市役所、警察署からも担当部署の方々が参加されております。今日は第一回目と言うことで各自の自己紹介から入りました。(今回は何故か部会員に理事長から委嘱状が交付されました。???^^)

 以前にもご講義頂いた工学博士の樋野公宏氏から防犯街づくりの考え方について再度レクチャーを受けた後、(防犯環境設計の基本原則である監視性の確保と領域性の強化の復習です。^^)質疑・意見交換となりました。

 この1年間で8回ほどの部会開催が予定されておりますが、秋から使用収益が開始される予定の地区もありますので、スピーディーな取組みが求められる事と思います。

 PS.樋野先生は、若くて結構イケメンの博士です。^^


      http://www.miyokawa.jp                    

    
にほんブログ村 地域生活ブログ 千葉情報へ   日記@BlogRanking   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

谷津サザナミ 35周年

2010年02月21日 | PTA
 
 昨夜は谷津サザナミ野球部の35周年記念祝賀会が、船橋ららぽーとの三井ガーデンホテルで開催されました。^^市長、教育長を始め沢山のご来賓がご臨席されました。

 冒頭の総監督の挨拶で印象深かったのは、「35年間で大勢の子どもたちが大人になり、社会に出て行ったが、世間に迷惑をかける事件に関わる者は一人も出ていない。」と言う言葉でした。

 一般的には、犯罪者が出ていないなんて当たり前の様に感じるかも知れませんが、35年間指導されてきた方の言葉だけに、青少年健全育成の指導法が間違いではなかった実感であり、誇りだと思います。

 子どもたちと一緒に土埃にまみれ汗を流し、信頼関係を築いて本気で褒めて叱って下さるサザナミ野球部の指導者の方々にはホンと感謝の念で一杯です。

 市長からは、サザナミ出身で習志野高校で昨年の甲子園で大活躍された吉田選手への賞賛のお話がありましたが、奇しくも昨夜の司会進行役は、その吉田選手のお父さんでした。^^

 サザナミ野球部は、以前はとても弱かったとの話が多かったですが、昨年は市内夏季大会2連覇を達成し、すっかり強豪チームの仲間入り。^^ 我が家の次男坊も6年生になる今年が最後、長男坊の時から愚息二人が8年間お世話になる計算。

 私も地域の大人として微力ながらご協力して参りたいと思っておりますので、今後も宜しくお願い致します。^^


    http://www.miyokawa.jp                    

    
にほんブログ村 地域生活ブログ 千葉情報へ   日記@BlogRanking   
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

谷津小 2010 ファミリーコンサート

2010年02月20日 | PTA
 
 今日は谷津小管弦楽クラブによるファミリーコンサートが開催されました。^^

 今年も会場となる文化ホールは、開場前から長蛇の列でした。私も来賓受付に立って来場者をお迎えさせて頂きました。^^

 6年生にとっては、小学校生活最後のコンサート。いつも以上に感情の込もった演奏に聴こえたのは私だけ???^^

   

 部員のみんな、素晴らしい演奏だったよ。^^

 
 PS.今夜はこの後谷津サザナミ野球部の周年記念祝賀会に出席してきます。^^


     http://www.miyokawa.jp                    

    
にほんブログ村 地域生活ブログ 千葉情報へ   日記@BlogRanking   
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

谷津小 周年準備会

2010年02月19日 | PTA
 
 今年は谷津小学校の設立60周年にあたる。昨夜、その60周年記念をどうするか?について、歴代のPTA会長さん達にお集まり頂いての会合。^^

 7名の歴代会長さんと校長、教頭、教務主任のお三方、それに私と現執行部の副会長さん2名の計13人で校長室で話し合いました。^^

 先輩方からは、現役のPTA、先生方の考えを尊重して協力体制を敷いて下さるとの温かいお言葉でした。^^私からは、60周年と言うこともあり、大規模な特別事業は考えてない旨をお伝え致しました。ただ、立派な周年事業が行なわれた50周年以降の10年の歩みを中心とした節目の式典と内輪の祝宴は行ないたい旨お話し致しました。^^

 60年目はイイだろう…と言う気持ちもありましたが、10年を節目に毎回行なわれてきた事業でもありますし、児童や関係者にとっても、歴史や伝統、先人との時間軸の繋がりを意識、再認識できる機会としてとても大切な事だとも思っております。^^

 今後、教頭先生を始め学校、PTAの役員さんたちとなるべく負担の掛からない方向で計画して行きたいと思っております。^^

 今日は谷津小PTAの校外指導部さんの今年度最後の部会にお邪魔してきました。^^皆さんのお蔭で今年度も大きな事故なく、通学時の交通安全指導が出来たと思います。ありがとうございました。(まだ3、4月がありますのでヨロシクお願致します。^^)

 部員の皆さんからは、「児童の通学時の様子が分って良かった。」「地域の方々のボランティア活動に感謝。」等々の感想を頂きました。^^

 皆さん、本当にありがとうございました。新年度もPTA活動への積極的なご参加をヨロシクお願い致しますネ。^^


    http://www.miyokawa.jp                    

    
にほんブログ村 地域生活ブログ 千葉情報へ   日記@BlogRanking   
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市P連 フリートーク

2010年02月16日 | PTA
 
 今週は連休週ですが、今日は朝から市P連事業であるフリートークが開催されました。何を勘違いしたか大久保公民館へ行ってしまい、3階へ駆け上がったら年輩のご婦人方が会合中…。(失礼しました~^^)慌てて教育委員会へ引き返したモンで、開会ギリギリセーフで間に合いました。^^

 本日のテーマは、学校連絡網に関して。以前にも書かせて頂いた『連絡メール』について、総合学習センターのご担当者、システム開発された企業のご担当者に来て頂いてレクチャーを受けました。その後、市内で唯一利用している袖ヶ浦東小さんから利用状況を報告してもらい、各テーブル毎にディシュカッションして頂きました。^^

 『連絡メール』の運用、採用の最終判断は学校側にあるのですが、学校側から保護者に説明して採用を決めていくスキームは、時間的にも労力的にも掛かると思います。利用者になる我々保護者が、システムを正しく理解し、運用を要望、促す事が普及を加速させる事に繋がると考えております。

 連絡ツールとして運用されればとても便利だと思いますので、本日受けた説明を単Pに持ち帰って話し合って頂けたらと思います。^^

 終了後に谷津小執行部から来て頂いたお母さん達とお昼のランチをご一緒致しました。(JC後輩の焼肉屋さんで^^)2時間近く楽しくおしゃべり会。^^

 その後、市役所で次世代育成協議会に出席。いつもは時間一杯(2時間)かかる会議が、今日は20分残して終了。^^

 朝から丸一日PTAの休日でした。^^


    http://www.miyokawa.jp                    

    
にほんブログ村 地域生活ブログ 千葉情報へ   日記@BlogRanking   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市政報告会

2010年02月15日 | Weblog
 
 バンクーバー五輪が始まりましたネ。^^ 夜、TVを見てたらリュージュ競技が放映されてました。死亡事故があったとの事ですが、見ていても怖いくらいのスピード感。モーグルの上村選手は4位でしたが、期待を裏切らない滑りだったと思います。^^ 競技外でお騒がせの国母選手の試合も興味津々です。^^

 昨日はJCの後輩で市議のF君の市政報告会が、モリシアホールで開催されたので参加して参りました。F君は市議になってからも若手育成の政経塾等に積極的に参加して、大変勉強されているのが窺い知れます。

 その報告会で来春の統一地方選挙で首長に立候補する意思を力強く表明されました。(今朝の新聞に載っているかと思ったがなかったなぁー。)

 報告会後にJC後輩のY田君、宿敵I君、千葉JCOBのK山君のゴルフ仲間4人で食事会。^^プロ級の腕前のY田君に対するハンデ改正で物議。^^

 ハンデ改正の話の後は、老後をいかに楽しく暮らすかについて。^^(10年前にはそんな話題で盛り上がる事はなかったんだけどなぁー。^^)


    http://www.miyokawa.jp                    

    
にほんブログ村 地域生活ブログ 千葉情報へ   日記@BlogRanking   
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年度最終企画委員会

2010年02月12日 | PTA
 
 今日は谷津小PTAの今年度最後の企画委員会に出席してきました。

 各部会さんから年間活動を決算見込みも含めて詳細に報告して頂きました。(数年前からこの活動報告書を基に、新年度クラス役員選出時に各部会の紹介をしております。)決算見込みから新年度予算案も出して頂いているので、これを基に新年度の全体の事業予算を作成いたします。^^

 まだ事業の残っている部会さんもありますが、皆さん1年間本当にありがとうございました。^^

 夕方から宅建支部の役員会に出席。こちらも新年度予算案に関して協議されました。これまでの会員の共益を目的にしてきた団体から公益団体への過渡期で、内部留保金の使い方の難しい時期と言う事は理解しているつもりですが、(内容は控えるが)それでもどうしても納得のいかないお金の拠出が賛成多数で可決された…。

 色々な考え方があるとは思いますが、バックギアに入れて変革出来るのだろうか??? 新年度に関しても再考させて頂く事にしました…。

 
        http://www.miyokawa.jp                    

    
にほんブログ村 地域生活ブログ 千葉情報へ   日記@BlogRanking   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする