杜の街・ハーブハウス便り

ハーブやアロマに囲まれて
~日々の生活を楽しんでいます~

湯来の夏の会席「鮎料理」 湯来西公民館

2011-07-11 07:50:11 | 日々の暮らし

昨日のブログの続きです。→★

7月7日(木)は、雨の中、湯来町へ。
日曜日に一度下見に行っていたので迷わず着いて、ホッとししました。
目的は趣味・教養講座の湯来の夏の会席「鮎料理」。材料費込で講習費2,000円。
講師は、湯来温泉の老舗旅館の料理長の三井栄司先生。

湯来は昔から鮎が有名。
スーパーで売っている鮎は、塩焼きぐらいしか思いつかないけど、新鮮で生きている鮎なのでお刺身も。
とても楽しみでした。

まだはねている鮎                           たで酢につかうたで                     飾りに使う笹や紅葉もその辺で調達      

  
光井先生のお手本を見た後、各自で実習。私も生まれて初めて鮎をおろしました。

 

塩焼きも

  



鮎の姿寿司  中身はたでを切って寿司飯に混ぜたもの。たでの葉は味見したけど辛いので、少量です。写真は光井先生。

  

骨せんべい  2度揚げします。

 

みんなで作れば、あっという間。
出来上がり。

 

本日の献立

鮎寿司、鮎の塩焼き、鮎の刺身、骨せんべい、季節の小鉢(わらび)、釜飯、砂谷牛乳で作ったデザート

  

 

鮎の塩焼きに添えてあるいたどりのワイン漬けも絶品

お刺身の飾りの鮎の頭や骨を自分の分だけ持って帰って骨せんべいの復習にしようとしていたら・・・・
周りの皆さんが私のもあげる、ってくださったのでこんなにたくさん
家ではから揚げにして、骨まで食べました。

 

帰りはまた、湯来交流体験センターによって、足湯を楽しみ、湯来のお野菜など、お土産も買いました。
湯来交流体験センターでも様々なイベントがあるので、月末の草木染め講座に申し込みしました。
ハーブ染めはできるけど、もっともっと体験してみたいなって思って。
7月の植物は藤らしいので初めての体験。
楽しみです。

不器用な私の包丁さばきに手とり足とり教えて下さった年配の方との出会いもあったりで本当に素敵な時間を過ごせました。
感謝です。

幸せです。
ありがとうございました。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。