会社の駐車場。
野良ニャンが 気持ち良さそうにお昼寝
いい季節ですね♪
. . . 本文を読む
朝、出勤したら、週末の業者さんの床のクリーニングのおかげでピカピカ
部屋の隅に主人の遺品 ジョーバ君とダイエットビーナスという振動を起こすスポーツ器具をおきました。
コロナで、通っていたキヨラ(女性専用フィットネス)が閉鎖したので今の私のお昼休みのフィットネス空間です。
#会社の整理 今朝1コマ朝のお散歩の時、石内川河川敷にある リバーサイド・ステーブル乗馬クラブ の前を . . . 本文を読む
主人の七回忌を済ませてから、不要なものを捨てたり、売ったり(土地)、会社の整理を進めています・・・今日から、私が毎日出勤する仕事場のリフォームが始まりました
壁紙を木目のものに貼り直し、
ブラインドを新品に取り替えました。
ブラインドは、萌葱色。
私の好み。いい感じ
明日は床のクリーニングの予定です。 . . . 本文を読む
中庭の百日紅が咲きました。ちょこっと手折って 事務所に飾りました。綺麗な花に 姑が嬉しそう^_^ 主人も満更でもなさそう(息子は生きてます)年賀状2021は コロナの前に行ったParisにて 写真に写った車椅子を隠したくて挟みました。
幹栄の事務所の片付けや主人の実家も掃除しました。 業者さんから、食パンの差し入れ。私と事務員さん二人へ。始まりの食パン 初めて頂きましたが、おいしかった . . . 本文を読む
会社の解体① の続きです。お盆休み明けの様子 かなり片付いています。 先週、作業がすべて終わり、今日、確認しました。 真砂土をいれてもらっています。いよいよ、手放す時が近づいてきたな・・・と。寂しい感じはしますが・・・これも息子に迷惑をかけないように、私の終活の一つなので、ここまで来れてほっとしています。8月30日の大安に契約となりました。ご縁に感謝します。ありがとうございました。 . . . 本文を読む
7月1日から 裕栄の本社が石内南に移転。トイレも和式から洋式へリニューアルしました。
8月4日から 旧本社の解体が始まりました。
連休明けの今日も 暑い中 頑張ってくださってるみんなに
飲み物の差し入れに 缶ジュースを提げて行きました。
解体も昔と違い 産業廃棄物を中間処分場で 分別したりとかあるので
処分場が休みのお盆は 作業もお休みとなります。
. . . 本文を読む
先週、20日から、幹栄の本社のプレハブ部分の解体が始まりました。もう必要のない部分を解体して駐車場にするためです。生前、主人が会社を移転して更地にしたいというのを聞いたことがありました。どうやっていいのかわからなかったのですが今回、プレハブ部分だけでもと思って見積もりを取ったらできそうだったので思い切ってしました。いらない机や様々なものを捨てたのでごみ処理にお金が思ったよりかかりましたが私も最終的 . . . 本文を読む
二つの会社の解体工事、移転作業に伴い いろいろなものを整理しています。
裕栄の新本社にはもう主人が生前 地元の神様を祀った神棚があるので、
旧本社の古い神棚を片付けようと 下ろしてみると 廣瀬神社にご縁があるお札だったので、電話すると 持ってきてもいいと言われたので
今日 息子に手伝ってもらい、一緒に神社に持っていきました。
お祓いして処分していただけます。
幹栄の倉庫にも . . . 本文を読む
2年ぶりのひろしん経営者協議会主催のひろしん文化講演会。アステールプラザにて
コロナ対策バッチリで開催されました。
会場に入るとずらっと並んだ支店長たち("^ω^)・・・の笑顔のお出迎え。
私を覚えてくれていて、ありがとうございます
こんな前の席で拝聴しました。
こちらもありがとうございます
竹田先生のお話は
テレビ
そこまで言って委員会NPの語りで . . . 本文を読む