心のタイムトラベル

遠い記憶ともう一度再会

ヴィラデストワイナリー祭り

2024-06-02 | 旅行記

6月1日☀台風1号など心配してましたが、良い天気でいつもの道を長野県へと向かいました~🚘

青空に夏の様な雲や、何だか色んな物を想像できそうな白い雲がポツンポツンと浮かんでいました~

妙義山の上にも走る犬の様な白くて大きな雲

軽井沢の方の山もすっかり夏山の濃い緑に覆われて~~

佐久を走る頃の気温は16.5度で思ったよりも涼しいのねぇと、

今回はローマン橋が少しだけ撮れた

ヴィラデストワイナリーのワイナリー祭を楽しむために、車は上田のホテルに停めてから信濃鉄道とタクシーを利用して会場に向かいました

ヴィラデストのショップ入り口に祭りに欠かせない玉村豊男さんの大きな石板

一部のスタッフさんも集まって、黄色のTシャツが良いですね!

スタッフさん黄色とオレンジ色のTシャツでした~

会場に到着すると、早くから来ていたというTさん夫婦と会い話が止まない~~

村山シェフのハンバーガーが絶品だと聞いてさっそく買ってきました🍔

 

流石シェフのお肉は違います(^^♪

バンズも美味しいけどハンバーグの肉肉しさ最高に美味しいです!!

夫も絶賛(^^♪

ワインは、先ず夫がNAKADA WINESのノートと私はシャルドネ(ステンレス)で乾杯🍷

村山シェフとTさん夫人と、美味しいハンバーガーに感激!

東御で営んでるイタリアンレストランの

マダイと地物山菜のエスカベッシュと前菜盛り合わせ5種

蔵出しワインのヴィラデストシャルドネ2004とタザワメルロー2011🍷

その他ピノ・ノワール2015など🍷すごいね!ヴィンテージを味わい(^^♪

高級肉!!!峯村牛の肉皿を買いに行き~~~

峯村牛の美味しさといったら~~堪りませんね~(^^♪

大・大・大満足です(^^♪

夫は、カーヴハタノのシラーやメルロー、ヴァンヴィの山ブドウやカベルネフラン

7種類位??堪能したのではないかしら~~

知り合いの地元Sさんや中田さんとの歓談

ヴァンヴィの佐藤さんやスタッフMさんとも歓談して楽しそう!

美味しい峯村牛の峯村さんご夫婦

小学校の運動会で中学生の長女がお仕事してくれてました(偉い子!)

運動会終わって駆けつけたご夫婦もワイナリー祭を楽しんでました✨

お口直しに頂いた かき氷が豪華で美味しかったです(^^♪

腹ごなしにガーデンも楽しみました(^^♪

玉村夫人のsaekoさんのお好きなギボウシの一角♡

黄色のバラ♡

ガーデンの新しい一角、セージのブルーの花が綺麗です♡

赤い葉も綺麗です♡

とっても優しい色のピンクのバラ♡

すごく晴れて暑いくらいだったのに~~山は雲で良く見えてませんでした~

だから、綺麗な花と一緒にパチリ📷

大きなポピーもいっぱい♡

白バラも素敵♡

クチャクチャと何層にも重なる花びらの可愛いピンクのバラ♡

東御市はこれからどんどんバラが咲き出し~~♡これからが最盛期の様で

祭り日和の☀最高の好天でハッピーな1日でした~~♡

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする