心のタイムトラベル

遠い記憶ともう一度再会

巻狩まつり

2018-10-29 | 日記
今日も☀快晴で気持ち良いです!
布団を干したり~洗濯物もたくさんしてスッキリ乾きそうで嬉しい!
昨日も青空の中、巻狩まつりに行ってみました~

那珂川河畔運動公園も紅葉できれいでした~!
源頼朝が1193年に行った狩の光景を再現とうたった巻狩まつり
私たちは数年ぶりで~2回目です。
大将・武将・勢子鍋など巨大な鍋を使っての10種類の(豚汁鍋・きじ鍋・しか鍋・
かも鍋・すいとん鍋・大将鍋・巻狩牛鍋・巻狩鍋・勢子まかない鍋・浜鍋)巻狩鍋を

私は、一番人気の巻狩牛鍋の列に並び、夫は巻狩鍋の列に並んでみました~~
私の方は大人気で折り返し三重位の長蛇の列・・・・
夫は直ぐにどんぶりを持って河原の方へと

遅れて私も河原の方で石に腰かけて頂く巻狩鍋でしたが・・・・
大きな野菜ばかりで牛肉がどこにもありませんよ~
最後に小さくて薄い肉が一切れ出てきましたが、柔らかくて美味しい牛肉
もう少し入っていればなぁ~~
がんばって並んだのにがっかりでした~

晴れた日のイベントは最高で、大勢の人ガ集まり楽しめたのは
良かったです。
広いのでたくさん歩いて良い運動になりました。
最近少しずつパッチワーク

三角を繋いだパターン22個できました。
玉村豊男さんの絵の(ヴィラデストのクッキーの箱)箱に
端切れを入れてチクチク楽しんでま~す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする