先週のお盆の時期にお台場に行ったら、驚くほど補とがいっぱいで、駐車場に止めることもできないため、かみさんぶちきれで、娘のおもちゃだけ買ってという顛末でした。
今日は仕切直しで行って参りました。
というかですね。
お台場には10年ほど前から、月に一回は必ず行っていたのですが、あきらめて帰らなければならないほど混んだのは初めてでした。今までは必ずどこかの駐車場には止められたのでね。一番混んだときは潮風公園の駐車場に止めたのを覚えていますが、今はそこが一番混む場所でして。
そう、先週はかみさんがガンダムを見に行きたい、娘がオボット(ロボット)を見に行きたいと言うことで、朝早く出たのですが、9時過ぎに着いたときは既にどこの駐車場も空いてないばかりか、ものすごい渋滞に見舞われたのです。
ホントそんなに混んだことはなかったのでびっくりでした。
そして今日は朝5時半に起きて、子供たちが起きた6時過ぎには家を出ました。さすがに空いてはいましたが、いましたがね。お台場に着いた7時過ぎには既に、駐車場には車が80%近く埋まっていました。
朝飯を食べずに出てきたので、マクドナルドで朝食をと向かったら既に日曜日の昼時ぐらいに列ができていました。フジテレビのお台場何とかには行列ができてました。
まあ何とか食べることができて、目的のガンダムに向かったときは既に8時頃になっていました。主要な効率の駐車場には列が出来始めていました。それでも先週よりはましです。並んでいる車のプレートを見ると、三重、秋田、浜松、山形、鹿児島・・・。
皆様お疲れさまです。
今までなら考えられません、日本全国から来ているんですね。高速の料金を下げたことと、夏休み限定のガンダム、お台場合衆国。これが大きな影響絵お与えてるんですね。
ガンダムですが、筋の方がたくさんいらしてました。まあ、一見してそう言ったオタク系の方がいっぱいでした。
ものすごく蒸し暑い中、汗だくののへろへろになってたどり着きましたのです。僕はガンダム世代ではないため、一度も見たことがないアニメだし、興味もあまりなかったのですが、さすがに現場に着いたときは感動しました。
良くもまあ作ったものです。これで動けば・・・。まあ、この勢いなら、僕が寿命を迎えるまでには動いているものも見られるでしょう。
これです。
8/30までです。見る価値はあるかと思います。
今日は比較的空いてましたから、朝、7時ぐらいまでに着けば・・・。
オボットに会えるかも。
帰った後、撮った写真を見せたら、ウルトラマンと行ってましたが・・・・。
まあ。パパもガンダムは知らないから、パパの良く知っているウルトラマンでいいかな・・・・。
しかし、お台場はすっかり全国区の観光スポットになりました。一番近い海で、そこそこの時間行けば遊べたのに・・・・