岸田政権で進む「高齢者の定義=70歳以上」へ引き上げ議論 実現すれば「夫婦で1800万円の年金損失&負担増」の試算(マネーポストWEB)
問題は政権でないのを説明します。
そもそもの年齢別人口のグラフが先細りになっている時点で社会的に大変なのです。
それを前提に話をしないから、政権が悪いと言うのでしょうけど他にさしたるプランはないのかと思います。
サービスの低下させるしかない時点で既にこの年金システムの限界なのでしょう。
それで仕方なく、年金は例の百年安心と言う2004年頃に言われてました。
2019年には老後に年金以外に2000万必要と言う話になりました。
破綻したとは言えないし、そう言う話をすると未納者が増えるので結果的にやれるのはサービスを低下させて支払いの後回し、かつ出来れば貰わずに亡くなって欲しいくらいの本音ですかね?
制度は維持しないと結局は生活保護で財政危機でしょうから、出来るのは後回しにしてでも制度維持の体裁は保つ事でしょう。
最悪は外国人労働者からも税金や社会保険費を取って穴埋めしていくしかなくなるのでしょう。
なんかあんまり良い話ではありません。
記事自体、正論は正論ですが必ずしもそれで世の中が成り立つとは限りません。
政権は社会の保障までしないといけないのですが、報道側に表現の自由はあっても社会的に不安視させるような話だと信頼性を失います。
責任は無いけど、信用されないと言うか不安を指摘しても解決されないので不満は溜まります。
溜まった不安は無くならないので、下手すれば見たくないと言うような拒否に現れます。