【NHK】ことし3月の働く人1人当たりの現金給与の総額は、前の年の同じ月と比べて2.1%増えましたが、物価の上昇に賃金の伸びが追い…
一方の物価の上昇は
消費者物価指数(CPI)3月3.2%上昇、2カ月ぶり拡大 食料高続く - 日本経済新聞
総務省が18日発表した3月の消費者物価指数(CPI、2020年=100)は変動の大きい生鮮食品を除く総合が110.2となり、前年同月と比べて3.2%上昇した。2月の3.0%を上回り、2カ月ぶ...
日本経済新聞
単純な事例だと米の値段が上がっていますよね。
スーパーのコメ平均価格 5キロ4214円 14週連続の値上がり | NHK
【NHK】全国のスーパーでのコメの平均価格は今月6日までの1週間で5キロあたり税込みで4214円でした。政府が放出した備蓄米の店頭…
NHKニュース
賃金を上げろと言う前に米市場と言う名の問題も含めて農協改善など政治課題は有るのに何か違う事に盛り上がっています。
例えば、選択的夫婦別姓とか。