goo blog サービス終了のお知らせ 

旅するガーデナー

いつも五感を刺激し、喜怒哀楽、幸も不幸も、哲学も瞑想も、言葉にできない多くが存在する庭は私のパワー・スポット!

冬の訪問者

2009年02月06日 17時28分05秒 | 旧庭(~2014March)

気温が高めになって、曇っていましたが過ごしやすい日になりました。

今冬も庭に、お客様がやって来ました。ジョウビタキでしょうか。丸々太っているように見えるのは、寒いので羽毛を膨らませている!?からでしょうか。可愛い野鳥です。

 

梅の花を啄ばみに来たメジロ。メジロは花が好きですね。花散らしの鳥のようですが、花と似合う野鳥でもありますね。

メジロはでした。仲良く小さな我が家の梅の木の上で戯れているようです。お隣の山茶花の生垣にいつも来ているので、見つけたのかもしれません。

 

冬は木々も葉を落としているので、野鳥たちも見つけやすいです。睡蓮鉢を置くようになってから、水浴びをしに更に野鳥たちがやってくるようになりました。
猫たちも水を飲みに立ち寄るようにもなりましたが、鳥たちは上手く逃げているようです。

チックチック、ピヨピヨ、たまにギーッと鳴く野鳥たちの声に耳を傾けながら、庭でノンビリとコーヒーなんか飲む暇が、沢山あれば良いのにな~。

 

人気ブログランキング

日本ブログ村 花ブログ


ご協力ありがとうございます。 これからも応援クリック宜しくお願いします。