goo blog サービス終了のお知らせ 

スターアライアンスNote

世界を旅するために働く、Architectによる旅日記

’15 夏 マルタ ・ ドイツ 66

2015年12月17日 | ’15 マルタ・ドイツ

 

 

 

ランチを、ゆっくりといただきました。

 

3/5 醸造所を廻りました。

残念ながら、1件だけは夜しか開いていないお店ですので、次に来た時になりそうです。

 

何日か滞在して見て、この街はとても居心地の良い街に感じました。

 

 

 

 

 

 

イム ・ フュクスヒェン では、この方が担当をしてくれました。

アルトビアは、日本でいただく生ビールとは、違った感じのビールに感じます。

 

おいしくランチも、ビールもいただき、午後の観光へと向かいます。

 

 

 

 

 

 

 

旧市街  を移動します。

 

あまり大きな街ではありませんので、徒歩で移動が可能です。

こんなモニュメントが、ありました。

先程はスチールのものでしたが、このものは石で造られていました。

 

 

 

 

 

 

歩いていると、見たことのあるこんな紋章を見つけました。

 

メディチ家のものです。

フィレンツェの名門です。

 

 

 

 

 

 

紋章のある通路の奥は、こんな感じです。

 

噴水のある中庭です。

ユーロの旗のほかに、日の丸も見えています。

 

 

 

 

 

 

ホテルのようです。

 

この街と、何かゆかりがあるのでしょうか?

思わぬ場所で、フィレンツェゆかりの名家に出会った気がします。

 

 

 

 

 

 

少し歩くと、こんなのがありました。

 

旧市街に来た時にも、同じようなものがありました。

乗せられているオブジェが、先ほどのものと違っていました。

 

何かストーリーに、なっているのでしょうか?

ひょっとすると、物語がつながる様なものが、他にもあるのかしれません。



post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。