会報「きづな」2024年11月号を発行しました。
会報「きづな」を会員の方には、ご自宅へ宅配しました。
ネット会員の方にはメール配信しました。
以下、「きづな」11月号(No.294)の主な内容を見出しでご紹介します。「きづな」本文をご覧になって下さい。
1面 作品の出展をお待ちしています
12月4日、文化交流会と望年会を開催します
訃報 田中 茂さんが7月16日に逝去されました。
訃報 別所康宏さんが9月26日に逝去されました。
2面 第51回ぶらりわが町、我が名所 1月7日 浅草七福神巡りに行きませんか
会の行事案内
11月 絵を描いてみる会 11月20日(水) 13:00~14:15
11月 山歩き 都立浅間山公園 11月23日(土) 10:00~
沖縄親善ゴルフ 12月9日(月)~12日(木)
ファミリースキー 1月31日(金)~2月2日(日)
場所:菅平高原スキー場
「みちくさ」 #139 ヤマノイモのムカゴ(零余子)
3面 当会は来年が30年、皆さんの投稿をお願いします
JAL企業年金基金、本人が亡くなったらどうなる
4面 田中茂さん、安らかにお休みください 岩城 地朗さん
田中さん、お疲れ様でした 中木 茂さん
5面 別所さん、中央や支部の執行委員での活躍、お疲れ様でした
湯澤一夫さん
シャモニーの氷河スキーの想いで 市本 淳さん
6面 日航ユニオンの定期大会と交流会に参加しました
カラオケ大会を開催 実は「波多野・直井塾」
波多野さんの講義を聞いた学生の感想(抜粋)
7面 9月の絵を描いてみる会 お題は「稲と栗」
10月 絵を描いてみる会 お題は「里芋、さつまいも、柿」
竹蓋三江子さん
8面 10月 山歩き 7~9月は天候で休み
生田緑地で、良い運動をしました
イラストは2面に掲載のヤマノイモのムカゴです。
生で食べると爽やか、むかご飯で美味しくいただき幸せです。
「むかご飯」は秋の季語です。