de JL1LNC

このブログは、当局JL1LNC(1979年1月開局)の紹介です。

ハムフェア2006

2006年08月20日 02時50分49秒 | Weblog
恒例のイベント。

昨年二日目に御一緒した9J2KC林OMがいらっしゃらないというので日曜日は別の予定を入れてしまい、今回は初日の土曜日のみ。

で、ここ数年のパターンの通り、川口OM(コールサインは内緒らしい)と。

ご実家の裏のマンションに引っ越したというのでクルマで迎えに行ったら、すでにご実家は更地に(事前に聞いてはいましたが)。で、なんか巻尺持って手招きすると思ったら、土地の真ん中にタワーの基礎予定地の杭が打ってあって、そこから境界までの距離を測るのを手伝わされた。


## 当然ながら、設計通りだったらしい。

会場へ向かう途中、首都高で前を日産シーマが走ってたのだけど、これから立てるアンテナはあれよりカネかかってる、とか言い出す。


その真偽はともかく、そうとう注ぎ込む気らしい。

で、新居に立つタワーそのものが会場でルソーが展示(写真)。おかげでぼくの分まで出展者パスを借り受ける(ナイショかも)。

しかし、でかいよ~。
ただでさえ、敷地の真ん中にタワーなんて立てなければ広々とした新居になるのだろうに、このでかさは、ご家族もビックリするだろな~。川口OMも後悔の念をちらつかせてる。

## 偶然お会い出来たJF1WQC飯島OMは、あきれてたかも~。

今年のハムフェアで一番面白かったのは、自分のタワーが展示されてる川口OMのはしゃぎようだったかも。数日前に川崎市初の建築確認が降りたこともあるだろけど。

さてさて、これ以外の今回の収穫といえば、

・ビューローにカードを出した。
・カード用紙を購入、1,000枚で1,000円。
・同軸トラップ用のTコネクタ3個を購入、計1,200円。

ってところでしょうか。

モービル用、移動用の長いアンテナを売ってるところがいくつかあったけど、1.9メガ用のがあったところに、こんなんで飛ぶの?、ってたずねたら、ケンカ売ってるのなら買うぞ、とだけ言って何も答えてもらえなかった。モノによっては買いたかったところなんだけど、恐かったし、一度自分で作ってみてから考えてもいいかなと思うようになったのでやめといた。

あと、FT-2000。
外付けミュー同調ユニットのカタチが公表されたけど、まあ、スマートではないけどDX9000とは値段も違うし、割り切れられればなかなかいいかも。ただ、おそらくスコープ機能はDX9000Dに搭載のディスプレイに合わせてVGA程度の低い解像度にしてあるみたいなのがチープ。それが直れば決めやすいんだけどな~。6MTRSのアンテナが上がらない限り2000もDX9000も要らないけど。

今回は、変なカッコしているひとがほとんどいなくて、けっこうまともだったのではないかと。ただ、最低限のレベル。例えば、アンテナメーカーはクリエート、ナガラ、ミニマルチあたりが出てなかったりと、ハムフェアに行けばなんでも見られる、って状態にしておいてくれないとハムフェアの価値も半減。

あぁ、あと、なんかクラブブースは昨年と同じ配置だったのではないかという印象。つまりは、CB無線系のところがまた一等地にいたんだけど。

では、また来年。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする