de JL1LNC

このブログは、当局JL1LNC(1979年1月開局)の紹介です。

QEX Japan、No.7

2013年05月31日 23時41分27秒 | 図書室
特集のWSJTはスルー。
RJX-601に魅かれて買ったけど、読む余裕は無かったな

## ところで、抄訳記事は?


■「VNWA3を使ったアンテナ測定」、JH1OHZ
## 1,300MHzまでのベクトルネットワークアナライザ。欲しい。

■(追悼記事)「FETを使ったHF帯リニアアンプ」、JA1QPY
## 読み物としては勉強になった気に。でも、プッシュプルは、ムツカシそう

■「VXOの実験」、JA1XTQ
## 周波数混合はムツカシとよく分かりましたでござる


1,600円は、ちょっと高かったかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インターホンI

2013年05月30日 23時11分12秒 | アンテナ、無線機
クラスタ見ながら18メガで海外局呼んでたら、無線機の隣の小部屋にあるインターホン親機がキーイングに合わせてうなってるなー、と思っていたら、その音がだんだんエネルギー貯め込んでる感じしてきて、しまいには

「ピンポーン」

鳴っちゃった

外はけっこうな雨だったとはいえ、タワー上げずに運用してたからかな?
いつものことなんだけどな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CQ ham radio、2013年6月号

2013年05月29日 08時50分58秒 | 図書室
CW運用は好きだけど、特集で取り上げられてもあまり読むところ無いんだよね

## 相変わらず平文は出来ないんですけどね


■「朝鮮民主主義人民共和国」、OH2BH
## "目的はアマチュア無線の普及に限らない"って、カッコイイー

■「TS-990 (2)」、JA1RPK
## 良さげ。まあ、しばらくは買えそうにないので

■アンテナQ&A#14「ヘンテナ (I)」、JG1UNE
## スロット説は初めて納得した


今月号は、別冊付録が(保存版だけに?)かなり読み応えあった。



## マッチングの話はムツカシかったけど


来月号の特集は「ハムログ」。
う~ん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013 CQ World-Wide WPX コンテスト

2013年05月27日 13時35分59秒 | コンテスト
日本語ページを使わせていただいた

2013 CQ World-Wide WPX コンテスト

無線機の前に座れたのが、ようやく残り9時間ほどの頃。

ま~、それはともかく(予定通りだから)、BC160Hがチューニング出来ず

下限の方の1.8には合うのだけど、1.9とか3.5で使うあたりまでには動いてない様子。
1.8は聞こえなかったので、1.8と3.5は今回はペケ。

その後(このブログを書いてる月曜日の午後)、いま一度試してみたら、どうやら動いている様子。
なんだったんだろ?

また動かなくなるかもしれないから、オール神奈川とかはエントリー部門変更できるよう計画しとかないと

まあ、そんなこんなで2時前に眠くなっちゃったので、無理せず就寝。
でも目覚まし通り5時半に起き出した

いつもたいして局数は出来ないけど、その中でも今回は14がそこそこ聞こえてたかなぁ。
終盤は21。

21では8時頃からCQも出したけど、呼ばれたのはJAからだけ。
「JL1」はニューマルチだったりするのかな?

当局にとってDXコンテストはメンコ集め的なところがかなり大きいのだけど、DXCCリストが頭に入っていないのでちょい珍しいプリフィックスだとドキドキしたり



ログは、初めてWEB提出にした。
エラーがあればすぐ直せるけど、いつもと同じにしたのにADDRESSが長すぎるって

提出部門は、コレ

CATEGORY: SINGLE-OP ALL HIGH
CATEGORY-OVERLAY: TB-WIRES

ログの写しと、いつもの受付完了メールが届いてミッション終了

次は来週、オール神奈川とオールJA1だけど、シャックにたどり着けるかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする