de JL1LNC

このブログは、当局JL1LNC(1979年1月開局)の紹介です。

2010 CQ World-Wide WPX コンテスト

2010年05月31日 09時34分34秒 | コンテスト
オフィシャルな日本語ページがあるなんて

2010 CQ World-Wide WPX コンテスト


クルマから降ろしたUSBIF4CWをつなげたり、3月の強風でそっぽ向いたままのアンテナの向きにコントローラの針を合わせたりと、なんだかんだで月曜日の朝6時過ぎにようやくスタート

7メガはJAばっかり。14も近場ばっかり。
コンディション悪いのかな

朝方にWとたくさん出来るかと期待してたけど、CQ出しても呼んでくるのはJA局。
みなさん、真剣にスコア指向でがんばってるのね




「シングルオペレーター特別部門」なるものがあるというので同時エントリーしといた
うちのはSteppIRだけど、トライバンダーということにしても良いよね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

委任状出した。

2010年05月28日 07時59分32秒 | JARL
結局、西の方で評議員をされているという大先輩のコールを書いて出した。

イベントで法人化のお話をされたぐらいだから現執行部寄りなのかもしれないけど、白票にしてしまうよりはいいかと思って。

お立場上、総会には行かれるだろうとの決め打ちでの委任で、こちらの考えもお伝えしてないけど、終身会員の存続は果して欲しい。あと、カード転送の有料化は絶対ダメ。年に一回になるぐらいなら許しちゃうけど(^.^)。
それと、5メガ帯の開放を目指して欲しいな(^∧^)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CQ ham radio、2010年6月号

2010年05月27日 22時16分14秒 | 図書室
別冊付録「英会話」はスルー

・「HFトランシーバの進化をたどる」、JA1RPK
## いまさらながらとも思ったけど、なるほど~

・「SteppIRマルチバンド八木アンテナの実力」、JA1CCA他
## DB18E、やっぱり良さげ

・「1本のタワーで1.8~1200MHzまでQRV」、JF1UVJ
## やっぱりマストトップにはトップバンドかなぁ

・「イベントレポート」
## 大先輩、載ってらっしゃいますね

・(DXなんでも辞典#90)「コンテスト:実践編(2)」、JK1OPL
## いままでの理解が合ってて良かった~

・「行事カレンダー」
## 山梨コンテストは県外局同士も有効なのね


特集がカムバックというので読むとこ少ないかと思ったら、意外とあったな。
カムバック世代ということか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

委任状

2010年05月21日 18時48分26秒 | JARL
どうすればいいのか、考えるのもめんどーになってきた。

ネットとかでは評判の高いあのOM、でもPLCのときに見えた人柄がどうにも委任するには抵抗がある。

理事選のときは、そのOMと方針を同じくするという別のOMに、大先輩の推薦もあったのでその方にだけ投票した。

ポイントは終身会員の扱い。
以前に話が上がった時も、あれは会員とJARLの契約であって、何の保障もなく期限を決めたからといって廃止するというのは約束を違えることになるから絶対におかしいし、窮状があったとしてもそんな結論に持って行くJARL執行部の発想はおかしいと思った。

経済的に苦しいだろからJARL NEWSの季刊化やカード転送の隔月化も黙って許しているけど、いまの会費の額で11年分もの大金を支払っているのだから(当時は決して裕福ではない学生だったし)、多少の猶予期間をくれたぐらいでその権利を一方的に失うのは納得出来ない。
もしやるとしても、全ての終身会員の前納した全額を返還して、イチから出直すというのが最低限だと思う。

で、例のOMおふたり、このあたりは当局と大筋で同じ意見らしいけど、投票したOMはどうやら総会へは行かないらしいし、他に知り合い(というか大先輩)が行かれるのは知ってるけど、このあたりをどうお考えなのか分からないので委任出来ない。

ま~、白票にするとどうせ終身会員廃止に1票入れるのと同じになるのだから、その大先輩に委任してもいいのだけど。

さて、どうしよ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする