de JL1LNC

このブログは、当局JL1LNC(1979年1月開局)の紹介です。

CQ ham radio、2009 年5月号

2009年04月30日 19時03分42秒 | 図書室
特集は「オート・アンテナ・チューナ再入門」、別冊付録は「HF/50MHzで移動運用を楽しもう!」。
いずれも興味無い訳ではないけど、活用する時間が無さそうなのでパラパラ眺めただけ。

・「携帯ケーブル改造 ICOMインターフェース」、7J3AOZ
## 保存版。zLogでの検証は有り難い。

来月はそろそろ冬眠明けしてるはずだけど?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カード整理、7MHz分

2009年04月23日 23時00分41秒 | QSLカード
未処理の7メガのカードが県内運用分だけでも相当数(2,000枚以上)残っているのが分かったので、少しずつでもと思い神奈川県内運用分48枚、栃木県(いまは無き藤原町)での運用分10枚を入力。

## まだまだ減ってる感じ無いけど

この結果、7メガのJCCは506→510、JCGは279→280、トータルのAJAは3,699→3,707に

ん~、少しずつでも進めないとな


## 本日、ハムフェア申し込みをようやく投函
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カード整理、入力、50メガ

2009年04月21日 22時09分25秒 | QSLカード
今度は50メガ

でも、36枚しかなかった

とはいえ、ようやく50メガでのAJDが完成
WAJAは27→30、JCCは158→162、JCGは72→73。
トータルのAJAは3,693→3,699に

ん~、大勢に影響はないな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カード入力、3.5メガ、1エリア運用分

2009年04月14日 22時32分38秒 | QSLカード
久しぶりのカードの整理。
とりあえず3.5メガ。でも7エリア、0エリア移動運用の分まではとても手が回らないので、今回は1エリア、138QSO分だけ。

それでも3.5メガのJCCが397→414、JCGが196→198、全体のJCCが657→661、AJAが3,669→3,693に。


次は、50メガのカード整理をしよう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[古本]CQ ham radio 、2003年11 月号

2009年04月04日 19時48分25秒 | 図書室
おととしの忘年会の時にクラブシャックから引き取ったもの。

・「自作ログペリ」、JA0EOK
## 広帯域なので無調整でいいというのが、なるほど、という感じ。

・「ハムが生み育てたヘンテナ」、JH1HPH
## 写真の28メガのヘンテナ、上げるの手伝いました。

・「6バンド八木YP-2」、JA1KJW
## けっこう小さくしまえるのね。

・「ADSLモデム/AMラジオのインターフェア対策」、7L4WVU
## 実例がとても参考になる。

・「バリLタイプATU」、JH1IWW
## なぜにバリL?という疑問もあるけど、構造が面白い。

・「グアムから5MHz帯運用リポート」、JF1BCC
## WはUSBだけなんだぁ。う~ん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カード整理

2009年04月01日 19時52分41秒 | QSLカード
少し平日の夜に余裕が出てきたので、久しぶりにビューローからのカードを開けることに。


って、3個あるということは、半年分か(~_~;)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする