de JL1LNC

このブログは、当局JL1LNC(1979年1月開局)の紹介です。

QEX Japan No.4

2012年08月30日 23時28分21秒 | 図書室
いちおう、買った

■「KX3」、JA8CCL
## 430は無いけど、これでもいいかもね。
## FT-817との星取表、作るといいかも。

って、ダメみたい

[KX3][FT-817]KX3 と FT-817 サイズ比較

■往年の名機#3「FT-DX400」、JJ1GRK
## CWのその弱点は、クラブシャックにあったFT-200と同じだな
## しかしバリエーション、けっこうあるね

■「ノイズ発生源探索」、JA1VVB
## んー、ちょっと気に留めておかなくては、だな。

■「電池管QRP送信機」、JA1XTQ
## ついにメジャーデビュー
## ムツカシイことは分からないけど、読みやすい文章でした

■「地デジTV時代の電波障害」、JH1OHZ
## インターフェア対策モノとしては、かなりまとまっているかも

しかし一番気になったのは、裏表紙内側の秋月の広告。
PIC、勉強してみるかな・・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CQ ham radio、2012年9月号

2012年08月29日 22時49分20秒 | 図書室
・「ELECRAFT KX3」、JI1SAI
## あー、上陸したてなんだ。部分的に読んだ。

・「DXペディの財政学」、N1DG、OE1ZKC/JH4RHF
## 自分で資金用意できないなら、って、当局の楽チン移動運用とは違うか

・「KD1JV Tri-Band CW TRX」、JF3DRH
## 楽しそう。製作ものもやってみたいなー。

今月号は特集がモールス通信、別冊付録がキー(&マイク)カタログだけど、あまり関心は惹かれなかったな。
ハムフェア以来、移動用にメッセージキーヤーが欲しい今日この頃
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハムフェア2012、二日目

2012年08月26日 17時36分35秒 | イベント
二日目にして、早くも最終日

関西本部のブースがあったので、QSObankのことをたずねてみた。
昨年の震災でダメージを受けて以来、そのまま。ボランティアベースでの運用なので、どうにも復旧できないらしい。
こういうことはJARL(本部)が動いてくれないとなかなかね~、とのことだったので、JARLも選挙ばかりやってないでこちらをどうにかしてくれればいいのに~、と答えたら、対応してくれた大先輩は恐縮してたけど、お隣にいた別の方は笑ってた

さて、うちのなんちゃって純粋展示ブースでは、新たに、送信機歪みの研究について発表があった。
どうやら、PSK運用するなら光入力のある送信機でないと占有帯域幅の外でのノイズレベルが高いらしい

さすがは純粋展示ブース。
来年もがんばろう

JI1BDQ金子OM。


## カネゴン

タワー計画も、やはり当局とかと似たようなラインナップ。
マルチバンドを考えると、実は選択肢少ないんですね


JA1MMI鈴木OM。


JI1LLD/AE6WC土田OM。


## 当局は、5月以来安っちゃん行ってないです


最終日も、4時を過ぎると買い物の季節

## その前に、奇跡的に思い出してカードを出しに行った

■4.5m長のホイップは、ココロ動かされたけど価格(6k円)が引っかかって購入に至らず。
■移動運用にメッセージキーヤーが必要ではないかと急に思い立って探したけど、すぐ近くのブースで同人(自作)ハードが売られていたけどすでに完売
■セカンドシャック用にスイッチング式の電源を購入。定価って、意味が無いのね・・・・・。

来年は、ブースで運用もしようという話が出てきました。
そちらもがんばりましょー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハムフェア2012、初日

2012年08月25日 17時20分22秒 | イベント
キタ@東京ビックリサイト(^_^;)。

アンテナ見えた(^^)。


初めて見た出展者行列。


こんな感じで、きれいにまとめてみたい。



今回も、大学のクラブ名をお借りして「明大高周波」として出展した

JQ1OKW渡辺先輩(JA1YCL会長)。


メジャーデビューを果たしたJA1XTQ高津OM(相模クラブメンバー)。


いつも早々に来てくださるJA4KI吉岡OM。


おみやげ、美味しくいただきました


JH1LKJ大木OM。


JA1FY/AD6ZW野田OM。


学生の頃の写真、いまのセカンドシャック、ヨットでの運用の様子を紹介してくださいました

JL1QOC川口OM。


JF1WQC飯島OM。


これまでSDR、DXCCオナーロール等の活躍を紹介してくださっていましたが、今回は430FM移動運用でした

9J2KCとJL1NKC(ちょっと違っ)


工業科の高校生がARDFに興味示しているとは以前に伺っていたけど、モールス通信にも関心があるらしい。非日常的なものがいいみたい。
あと、震災以来、中日新聞が全社員にアマチュアのライセンスを取るよう指令が出たとか、消防団員相手に国試対策講習会の講師をされているとか。

JA1BOF佐藤OM。


JN1OKV川口琢郎先輩。


JG1JML岩脇OM。


JJ1JJD松澤OM(JH1YLKメンバー)。


JA1BFO鈴木OM。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハムフェア前日

2012年08月24日 19時53分39秒 | イベント

とりあえず、追加出展者証をゲット(^^)。


J-37です。


お待ちしています(^_^)/。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

XPO賞状

2012年08月14日 21時08分58秒 | コンテスト
ん~、2位だったらしい(^^;。

6時~18時なコンテストなので7メガの方が楽しめそうだけど、今年はどうするかなぁ(^_^ゞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電波使用料

2012年08月03日 13時20分27秒 | 局免
ん~、ほんとはいつまでに払わなければならないのかイマイチ分からなかったけど、とりあえずコンビニで。

5年分(^-^)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする