樹業人~風の通心

持続可能な社会や森林・建築・木製品について、気ままに こそっと考える為のネタ帳です。

伏見 銘酒ラリー5

2008-05-07 | ひとり言


黄桜の中庭です。かろうじて ちょこっと 黄色の桜の花が残っていました。



こちらで 酒ソフトクリームを頂きました。


英勲 齊藤酒造

ここが、私の好きな「やどりぎ」を作っているのですが
「やどりぎ」は 普通の酒屋さんでは売ってないそうです。

タンクを指定して 特別に…というものらしいのですが
同じベースのお酒があるという事で それが「古都千年」らしいのです。

でも なんか 違う。絶対 違う。
と いう事で ほとんどの 英勲のお酒を飲んできました。




蔵元直営店でしか 飲めないという
「醪音(もろみね)」シリーズ

私的には このシリーズの真ん中クラスの香りが
どうも 一番 好みなので やどりぎに近い気がするのだけど…。



こちらの 油長という酒屋さんでは 伏見のお酒が
ほとんど 揃っていて お猪口 一杯づつ 利き酒が
できます。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿